日本画

101 件がヒットしました。
並べ替え
展覧会ポスター

W’UP! ★12月15日~2025年6月1日 御舟と一村、珠玉の日本画 ―明治から現代までの巨匠とその名作― 岡田美術館(...

御舟と一村、珠玉の日本画 ―明治から現代までの巨匠とその名作―会 場 岡田美術館(神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1)開催日 2024年12月15日(日)~2025年6月1日(日)開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)休館日 12月31日(火)、1月1日(水)入場料 一般・大学生2,800円(2,5...Read More
堂本印象《白き百合》 1960年代

W'UP★ 12月11日〜2025年3月30日 特集展示 平山郁夫《想一想》と昭和期の日本画家たち 半蔵門ミュージアム(千代田区一番町)

堂本印象《白き百合》 1960年代 特集展示 平山郁夫《想一想》と昭和期の日本画家たち会 場 半蔵門ミュージアム(東京都千代田区一番町25)開催日 2024年12月11日(水)〜2025年3月30日(日)開館時間 10:00~17:30(入館は17:00まで)休館日 毎週月曜日・火曜日、年末年始(12月30日...Read More
【宮田徹也氏出版記念】 トークvol.3 「日本画のリアル」

【宮田徹也氏出版記念】 トークvol.3 「日本画のリアル」

 宮田徹也氏の『芸術を愛し、求める人々へーー芸術創造論』(論創社)の出版記念トークの「第三弾」を行います。 今回は日本画でポップとリアルな表現を行っている甲斐千香子さんとともに日本画のリアルについて、詳しくお話しいただきます。 (さらに…)Read More
展覧会ポスター

W'UP!★1月21日~4月20日 テーマ展示『大佛次郎と山口蓬春―作家と画家、重なるまなざし』/大佛次郎×ねこ写真展2025 大佛次郎...

テーマ展示『大佛次郎と山口蓬春―作家と画家、重なるまなざし』会 期 2025年1月21日(火)~4月20日(日)開館時間 3月まで 10:00~17:00(入館は16:30まで)     4月以降 10:00~17:30(入館は17:00まで)休館日 毎週月曜(祝日の場合は翌火曜)料 金  大人(高校生以上) 200円...Read More
キービジュアル

W'UP! ★1月25日~3月18日 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展2025」 藝大アートプラザ(台東区上野公園)

企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展2025」会 場 藝大アートプラザ(東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部構内)開催日 2025年1月25日(土)~3月18日(火)開館時間 10:00~18:00休館日 月曜¥入場料 無料ホームページ https://artplaza.geidai.ac.j...Read More
展覧会ポスター

W'UP!★1月25日~3月16日 企画展 花器のある風景 泉屋博古館東京(港区六本木)

企画展 花器のある風景会 場 泉屋博古館東京(東京都港区六本木1-5-1)開催日 2025年1月25日(土)~3月16日(日)開館時間 11:00~18:00 ※金曜日は19:00まで開館 ※入館は閉館の30分前まで休館日 月曜日、2月25日(火) ※2/24(月・祝休)は開館入館料 一般1,200円(1,000円)、...Read More
裏路地 BOOKSHELF作家·monde(展示イメージ)

W'UP! ★1月18日~3月9日 ミニチュア×百段階段 ~文化財に広がるちいさな世界~ ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階...

裏路地 BOOKSHELF作家·monde(展示イメージ)ミニチュア×百段階段 ~文化財に広がるちいさな世界~会 場 ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」開催日 2025年1月18日(土)~3月9日(日)営業時間 11:00~18:00(最終入館17:30)入場料(全て税込)[当日券]一般 ¥1,600、...Read More
武蔵美卒制展ポスター

W'UP★1月16日~1月19日 2024年度武蔵野美術大学 卒業・修了制作展 武蔵野美術大学(東京都小平市)

2024年度武蔵野美術大学 卒業・修了制作展会 期 2025年1月16日(木)~1月19日(日)時 間 9:00~17:00(入場は16:00まで)会 場 武蔵野美術大学鷹の台キャンパス(東京都小平市小川町1-736)入場無料・事前予約不要出展者 造形学部全学科·造形構想学部映像学科卒業予定者 約1,000名大学院造形...Read More
展覧会ポスター

W'UP!★1月11日~4月13日 細川家の日本陶磁 ―河井寬次郎と茶道具コレクション― 永青文庫(文京区目白台)

早春展 細川家の日本陶磁―河井寬次郎と茶道具コレクション―会 場 永青文庫(東京都文京区目白台1-1-1)開催日 2025年1月11日(土)~4月13日(日)開館時間 10:00~16:30(最終入館時間 16:00)休館日 毎週月曜日(ただし、1月13日・2月24日は開館、1月14日・2月25日は休館)入館料 一般1...Read More
メインビジュアル

W'UP ★1月16日~2月25日 手塚治虫 ブラック・ジャック展 そごう美術館(横浜市西区)

メインビジュアル ©Tezuka Productions手塚治虫 ブラック・ジャック展会 期 2025年1月16日(木)~2月25日(火)会 場 そごう美術館(神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 6階)時 間 10:00~20:00 ※入館は閉館の30分前まで。※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場...Read More
卒展ポスター

W'UP! ★1月10日~1月13日 「2024年度卒業制作展・大学院修了制作展」学内展 多摩美術大学美術館(東京都八王子市)

「2024年度卒業制作展・大学院修了制作展」学内展1月開催(A日程)期 間 2025年1月10日(金)~1月13日(月・祝)時 間 10:00~18:00入場無料、事前予約不要展示学科・専攻日本画、油画、版画、彫刻、工芸、テキスタイルデザイン、環境デザイン、メディア芸術、情報デザイン※1月(A日程)と3月(B日程)の2...Read More
和服の女性の作品画像

W'UP! ★12月28日~2025年 1月17日 宮崎優 個展「四季のいろどり」 銀座 蔦屋書店アートウォールギャラリー(中央区銀座)

宮崎優 個展「四季のいろどり」会 場 銀座 蔦屋書店 アートウォール開催日 2024年12月28日(土)~2025年 1月17日(金)※1月1日(水·祝)は全館休業日です。開館時間 10:30~21:00 ※最終日は17:00まで入場料 無料特集ページ https://store.tsite.jp/ginza/even...Read More
京王プラザホテルロビーギャラリー内観

W'UP★ロビーギャラリー12月の展示のご案内/佐藤 圭の【古代文字を現代空間へ】書歴54年~55年 記念展 12月27日~2025年1...

 京王プラザホテル「ロビーギャラリー」の12月の展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアのなか、アートとのふれあいをお楽しみください。佐藤 圭の【古代文字を現代空間へ】書歴54年~55年 記念展 12月27日(金)~2025年1月5日(日)中国古代文字は三千年以上前の文化・風習より生まれた漢字の原型...Read More
作品展示風景

W'UP! ★12月21日~2025年1月19日 高橋健太 新作個展「粒子、整列、固定について」/1月25日~2月23日 高尾岳央 新作...

展覧会キービジュアル高橋健太 新作個展「粒子、整列、固定について」会 期 2024年12月21日(土) ~2025年1月19日(日)会 場 GALLERY ROOM·A(東京都墨田区本所2-16-5 KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS 1F STORAGE 1)開催時間 8:00~23:00休館日...Read More
告知バナー

あおひと君の週間アート情報 12/9~12/15 東京都庭園美術館レビュー「そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠」

鉄とガラスが活発です! 地球は青い! あおひと君の週間アート情報!2024年12月9日(月)から12月15日(日)の期間に始まる展覧会情報をリストアップしました。https://youtu.be/JhY_EnkUv74これはYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。2年目に突入です!チャン...Read More
展覧会ポスター

W'UP! ★12月14日~2025年5月18日 カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ ポーラ美術館(神奈川県箱根町...

 カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ会 場 ポーラ美術館 展示室 1、2、3、アトリウム ギャラリー開催日 2024年12月14日(土)~2025年5月18日(日)開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)休館日 会期中無休入場料 大人 2200円、大高生1700円、中学生以下無料 障害...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★12月7日~2025年3月2日 川端龍子+高橋龍太郎コレクション コラボレーション企画展「ファンタジーの力」 大田区立龍子記念...

川端龍子+高橋龍太郎コレクション コラボレーション企画展「ファンタジーの力」チラシ 作品画像・上:川端龍子《龍巻》1933年、大田区立龍子記念館 作品画像・下:草間彌生《海底》1983年、高橋龍太郎コレクション、Photo by 安斎 重男 ©YAYOI KUSAMA 画像転載不可 川端龍子+高橋龍太郎コレク...Read More
彫刻作品

W'UP★12月4日〜12月23日 ― かたわらにII ― 沢田英男 彫刻展 日本橋高島屋S.C. 本館6階美術画廊X(中央区日本橋)

― かたわらにII ― 沢田英男 彫刻展会 場 日本橋高島屋S.C.本館6階美術画廊X開催日 2024年12月4日(水)〜12月23日(月)開館時間 10:30~19:30会期中無休入場料 無料 日本橋高島屋S.C.美術画廊Xでは、2024年12月4日(水)より「かたわらにII-沢田英男 彫刻展」を開催いたします。沢田...Read More
展覧会ポストカード

W'UP★11月30日~12月8日 紅葉月の猫たち 北鎌倉ギャラリー月(神奈川県鎌倉市)

紅葉月の猫たち会 場 北鎌倉ギャラリー月(神奈川県鎌倉市山ノ内207)会 期 2024年11月30日(土) ~12月8日(日)開館時間 11:00~17:00入場料 無料ホームページ https://semimal.com/gallery/参加作家 キリカエタケオ(アクリル)、銀兎舎(シルバー)、左京窯(土器)、芝山亮...Read More
展覧会ポスター

W'UP★11月30日~2025年2月2日 東急 暮らしと街の文化――100年の時を拓く 世田谷美術館(世田谷区砧公園)

チラシイメージ東急 暮らしと街の文化――100年の時を拓く会 場 世田谷美術館(東京都世田谷区砧公園1-2)開催日 2024年11月30日(土)~2025年2月2日(日)開館時間 10:00~18:00(入場は17:30まで)休館日 毎週月曜日 ※1月13日(月・祝)は開館、1月14日(火)は休館、年末年始(2024年...Read More
W'UP!★11月16日~2025年1月26日 小杉放菴展 八王子市夢美術館(八王子市八日町)

W'UP!★11月16日~2025年1月26日 小杉放菴展 八王子市夢美術館(八王子市八日町)

©Hiroshi Kagakui姉妹都市盟約50周年記念事業小杉放菴展小杉放菴記念日光美術館の所蔵作品を中心に会 場 八王子市夢美術館(東京都八王子市八日町8-1 ビュータワー八王子2F)開催日 2024年11月16日(土)~2025年1月26日(日)開館時間 10:00~19:00(入館は閉館の30分前まで)休館日 ...Read More
鶏の油絵

W'UP! ★11月2日~12月22日 佐倉市立美術館『佐倉・房総ゆかりの作家たち』(収蔵作品展) 佐倉市立美術館(千葉県佐倉市)

浅井忠「にわとり」(1902年頃、佐倉市立美術館蔵) 佐倉市立美術館『佐倉・房総ゆかりの作家たち』(収蔵作品展)会 場 佐倉市立美術館(千葉県佐倉市新町210番地)会 期 2024年11月2日(土)~12月22日(日)開館時間 10:00~18:00(最終日17:30まで)休館日  11月5日(火)、11日(...Read More
エントランス外観

神奈川県立金沢文庫(横浜市金沢区)

 金沢文庫は鎌倉時代のなかごろ、北条氏の一族(金沢北条氏)の北条実時が武蔵国久良岐郡六浦荘金沢(現、横浜市金沢区)の邸宅内に造った武家の文庫です。 その創設の時期についてはあきらかではありませんが、実時晩年の建治元年(1275)ごろと考えられています。蔵書の内容は政治・文学・歴史など多岐にわたるもので、収集の方針はその...Read More
チラシ表

W'UP ★ 9月28 日~11月24日 特別展 久米田寺 神奈川県立金沢文庫(横浜市金沢区)

296 views
特別展 久米田寺会 場 神奈川県立金沢文庫(神奈川県横浜市金沢区金沢町142)会 期 2024年9月28 日(土)~11月24日(日) 前期 9月 28 日(土)~10 月 25 日(金) 後期 10 月 26 日(土)~11 月 24 日(日)開館時間 9:00~16:30(最終日16:00まで)休館日 毎週月曜日(...Read More