W’UP! ★ アール・ブリュット ゼン&ナウ 2021 レターズ ゆいほどける文字たち 東京都渋谷公園通りギャラリーギャラリー 注目の展覧会情報2021年3月13日(土)~ 6月6日(日)アール・ブリュット ゼン&ナウ 2021レターズ ゆいほどける文字たち上:佐久田祐一《「なじみシリーズ」いもりくちじま生口島》 2008年頃 作家蔵提供:アートキャンプ 2001 実行委員会 「ア...Read More0
東京工芸大学 写大ギャラリーギャラリー東京23区 1923年に創立された東京工芸大学は、我が国で最も歴史と伝統のある写真教育機関です。その中でも、1975年に設立された写大ギャラリーは、国内外の優れた写真作品を展示・収集・研究する常設施設として、教育機関のみならず、我が国の写真の歴史を見...Read More0
W'UP! ★ 森山大道 写真展「衝撃的、たわむれ」東京工芸大学 写大ギャラリーギャラリー 注目の展覧会情報3月22日(月)~5月31日(月)森山大道 写真展「衝撃的、たわむれ」 上:森山大道「狩人」暁の 1 号線 日本を代表する写真家として1960年代より活躍する森山大道。近年では、ニューヨーク、パリ、ロンドンなど、海外の美術館で大規...Read More0
W'UP! ★ 第3回日本財団DIVERSITYINTHEARTS公募展 Bunkamura ギャラリーギャラリー 注目の展覧会情報2021年4月3日(土)~4月18日(日)第3回日本財団DIVERSITYINTHEARTS公募展上:《赤いマニキュアの女性》深江一誠/鹿児島県(入賞)絵画、写真、書、造形など多彩な表現に込められた心を揺さぶるメッセージを体感「第3回日本財...Read More0
W'UP!★ 3月5日〜 伊藤計一写真展「2020年 黙想録」/4月2日〜亀山仁 写真展「日常のミャンマー」 ギャラリー冬青ギャラリー 注目の展覧会情報2021年3月5日(金)〜3月27日(土)伊藤計一写真展「2020年 黙想録」日曜・月曜・祝日 休廊 入場無料作品案内 展示:プラチナ・パラジウムプリント作品 26点 2020年、目に見えないCOVID-19に細心の注意をはらいながらの自...Read More0
W'UP! ★ 春の小コレクション 吉田博と大正版画/4月2日~ 「Tricolore2021―根岸文子・宇田義久・釣光穂」 ギャラリー...ギャラリー 注目の展覧会情報2021年3月10日(水)〜3月19日(金)春の小コレクション/吉田博と大正版画(予約制) 画廊ではコレクションの中から「春の小コレクション/吉田博と大正版画」と題して、大正時代の新版画、創作版画の秀作を展示いたします。 現在、東京都美術館...Read More0
銀座 蔦屋書店 ATRIUM、アートウォールギャラリー、THE CLUBギャラリー東京23区銀座 蔦屋書店 アトリウム 銀座 蔦屋書店は、本を介してアートと日本文化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案。アートを眺めながら、また、アートブックをひらきながら、珈琲を飲むことができるカフェやギャラリーを併設しています。 世界中...Read More
W'UP! ★ まちがeる読み、iかれた挿し絵 中野裕介/パラモデル 2010-2020 銀座 蔦屋書店 アートウォールギャラリーギャラリー 注目の展覧会情報2021年3月1日(月)〜3月14日(日)まちがeる読み、iかれた挿し絵中野裕介/パラモデル 2010-2020 アートユニット「パラモデル」のメンバー・中野裕介のソロ作品集『まちがeる読み、iかれた挿し絵 中野裕介/パラモデル 2010-...Read More
W'UP! ★ 鹿島幸恵 個展 Wish List ヒロマート・ギャラリーギャラリー 注目の展覧会情報2021年2月17日(水)〜3月28日(日)※最終日を除く日曜は予約制鹿島幸恵 個展Wish List上:「海の上で喜び踊る」 キャンバスに油彩, 2020年 ヒロマート・ギャラリーでは、埼玉県出身のアーティスト、鹿島幸恵展を開催いたします...Read More0
W'UP! ★ アネケ・ヒーマン&クミ・ヒロイ、潮田 登久子、片山 真理、春木 麻衣子、細倉 真弓、 そして、あなたの視点 資...ギャラリー 注目の展覧会情報2021年1月16日(土)〜 4月18日(日)アネケ・ヒーマン&クミ・ヒロイ、潮田 登久子、片山 真理、春木 麻衣子、細倉 真弓、 そして、あなたの視点上:片山 真理「shadow puppet #014」(2016) ©Mari ...Read More
W'UP! ★ でざふぇすさふぁり デザインフェスタギャラリーギャラリー 注目の展覧会情報 2021年7月4日(日)~2021.7月10日(土)Harajuku Craft Fair https://designfestagallery.com/project/harajuku-craft-fair住所東京都渋谷区神宮前3-20...Read More0
資生堂ギャラリーギャラリー東京23区外観 撮影:加藤健 資生堂ギャラリーは1919年にオープンした、現存する日本で最古の画廊といわれています。途中、震災や戦争、建物の改築による中断を除き、「新しい美の発見と創造」を活動理念として、今日まで一貫して非営利の活動を続けてきました。...Read More
ギャラリー58ギャラリー東京23区 2003年開廊の現代美術専門のギャラリー。秋山祐徳太子、池田龍雄、中村宏や、ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズのメンバーとして活動した赤瀬川原平、篠原有司男、田中信太郎、吉野辰海など、日本の前衛美術を代表する作家を積極的に紹介。気鋭の若手...Read More0
ギャラリーなつか/Cross View Artsギャラリー東京23区 1985年開廊の現代美術を扱うギャラリーです。外光の射す29平米のスペース“なつか”と、画廊企画室“Cross View Arts”とを運営しております。個展のほか、参加する東京現代美術画廊会議主催の企画展「画廊からの発言-新世代への視点...Read More0
東京都渋谷公園通りギャラリーギャラリー東京23区外観 撮影:太田 学 東京都渋谷公園通りギャラリーは、東京におけるアール・ブリュット等の振興の拠点として、施設の改修工事に伴う約2年間の休館を経て、令和2年2月にグランドオープンしました。当ギャラリーは、アートを通してダイバーシティの理解促...Read More0
エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリーギャラリー東京23区 JR線 有楽町駅から徒歩2分の立地にあるエプソンスクエア丸の内に併設されたエプサイトギャラリー。インクジェットプリントを用いた多彩な表現の展覧会を開催。また、写真だけでなくさまざまなジャンルの企画展も行っている。ギャラリー以外には、最新機...Read More0
ギャラリー小柳ギャラリー東京23区 ギャラリー小柳は、1995年銀座にて開業。杉本博司、ソフィ・カル、マルレーネ・デュマス、クリスチャン・マークレー、マーク・マンダース、ミヒャエル・ボレマンス、須田悦弘、束芋など国内外の現代美術作家を扱うプライマリーギャラリー。2016年、...Read More0
ギャラリー冬青ギャラリー東京23区 写真専門ギャラリー 冬青(とうせい)では、毎月、写真展を企画し、作家オリジナルのプリント販売を行っている。また、写真集の出版(制作と販売)も手がけ、国内取次ぎ店、及び一部海外へ販売している。 Read More0
ギャラリー麟ギャラリー東京23区 GALLERY麟(りん)は2013年4月、東京京橋にて、「様々な美を様々な形で紹介する」というコンセプトで開廊いたしました。京橋骨董通りという地の利を活かし、現代美術を中心に工芸、古美術まで時を超越する様々な美の企画展を手掛けております。...Read More0
タカ・イシイギャラリー 東京ギャラリー東京23区六本木 新ギャラリースペース オープニング展「Inaugural Exhibition: MOVED」展示風景タカ・イシイギャラリー 東京 2016年10月21日-11月19日 photo: Kenji Takahashi 1994年開廊。...Read More0
みんなのギャラリーギャラリー東京23区 みんなのギャラリーは、絵画、彫刻、工芸、写真、映像、インスタレーションをメディアとして制作する様々なアーティストの企画展覧会の開催し、国内外アートフェアに出展をしております。同時代の様々なテーマからなるアートが私たちに伝えようとするメッセ...Read More0
パークタワーホールギャラリーギャラリー東京23区 西新宿・新宿パークタワー1階にある広さ約215m2・天井高約5m(一部2.4m)の空間として完結したスペースです。パークハイアット 東京 デリカテッセンの正面に位置し、受付ブースも用意されていて上質な演出が可能な空間となっています。他にア...Read More0
横浜市民ギャラリーギャラリーを探す撮影:上杉明 1964年に開館し、50年以上の歴史を持つ横浜市民ギャラリーは、市民の創造活動と鑑 賞の場として親しまれてきました。2度の移転を経て、現在は桜木町駅から丘を登って徒 歩 10 分のところにあります。展示室(地下1階から地上3階...Read More
神奈川県民ホールギャラリーギャラリーを探す 神奈川県民ホールギャラリーは、山下公園通りに面した立地と中華街まで徒歩5分という好環境にある県内最大規模のギャラリーです。広さの違う5つの展示室は、主催企画展や公募の神奈川県美術展をはじめ、作品発表の場として多くの方々に利用されています。...Read More
タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルムギャラリー東京23区上:「ジャパニーズ・フォトグラフィー 戦後 – 現在」 展示風景、タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム、2013年7月5日 - 8月3日、Courtesy of Taka Ishii Gallery Photography /...Read More0
みうらじろうギャラリーギャラリー東京23区 みうらじろうギャラリーは、2012年4月に設立、絵画、彫刻、写真などメディアやジャンル、時代に拘らず、幻想的、耽美的なアプロ―チを試みる作家を中心に、国内外のさまざまな作家の企画展示を行っております。Read More0
高崎シティギャラリーギャラリーを探す 高崎シティギャラリーは、絵画、彫刻、写真等の展示会が行える大小七つの展示室と、講演会、映画会、ピアノ発表会、リサイタル等にご利用いただけるコアホール、各種野外イベント等にご利用いただけるハローフォーラム(広場)、国内外の著名な美術作品を鑑...Read More0
Bunkamura ギャラリーギャラリー東京23区 ラウンジ側はガラス張りとなった開放的な空間で、館内を行き交う人や、お茶を飲みながらくつろぐ人にもアートを表現できるユニークなギャラリーです。日々の暮らしの中でアートを身近に感じ、触れていただくことを目的に、さまざまなジャンルの企画展を年間...Read More0