その他のイベント・展覧会情報

Category
並べ替え
展覧会ポスター

W’UP★6月10日~6月25日 パテック フィリップ ウォッチアート・グランド・エキシビション 東京 2023...

本展チラシビジュアル2023年6月10日(土)~6月25日(日)パテック フィリップウォッチアート・グランド・エキシビション 東京 2023 精緻なる美、息をのむ超絶技巧、時を刻むアートピースによる時計の祭典新宿・三角広場がジュネーブになる!! ジュネーブ最後の独立した家族経営マニュファクチュールであるパテック フィリ...
建設仮囲いに展示されたさくひんプリント写真

W'UP★5月30日〜11月まで 渋谷二丁目アートプロジェクト 渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)仮囲い(渋谷ヒカリエ...

 2023年5月30日(火)〜11月まで渋谷二丁目アートプロジェクト 2024年に開業する地上23階、地下4階の複合施設【渋谷アクシュ】の建設現場の仮囲いにて、渋谷二丁目アートプロジェクト第二弾の前期がスタートしました。会 期 前 期 2023年5月30日〜8月 ※開催中 後 期 2023年9月〜11月会 場...
アトリエで製作中の木梨憲武

W'UP!★6月7日~6月25日 「GOKAN~5感~」木梨憲武 代官山ヒルサイドフォーラム&エキシビションルーム(渋谷区猿...

2023年6月7日(水)~6月25日(日)「GOKAN~5感~」木梨憲武 新作や国内未発表作品、ラジオリスナーから集めたシールアート作品を初お披露目!西村陽平氏の代表作やハンディキャップアーティストの作品も同時展示。 「木梨憲武展×20years INSPIRATION-瞬間の好奇心」(2014年~2016年/全国8会...
イベントポスター

W'UP★ 6月5日~6月25日 環境月間イベント「雨と地球」 BONUS TRACK(世田谷区代田)

 2023年6月5日(月)~6月25日(日)環境月間イベント「雨と地球」 下北沢の商業施設 BONUS TRACKでは、6月5日が「環境の日」であることから、「雨と地球」と題し、施設自主企画の環境イベントを開催します。 JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)監修の地球環境についての展示や、地球や雨に...
展覧会告知バナー
37 views

W'UP★6月9日~6月30日 忌野清志郎 魂の言葉展「君だけに書いてる手紙」 TSUTAYA BOOKSTORE恵比寿ガー...

 2023年6月9日(金)~6月30日(金)忌野清志郎 魂の言葉展「君だけに書いてる手紙」」 200点を超える「ことば」と貴重な未発表写真、直筆ノートのイメージショットを含む20点以上の写真を展示します。 不世出のバンドマンでありながら、詩人や画家そしてサイクリストでもあった忌野清志郎。 没後14年を経た今も...
写真展告知バナー

W'UP★5月31日〜6月14日 『Pattie Boyd: My Life in Pictures』 ~パティ・ボイド写真...

 2023年5月31日(水)〜6月14日(水)『Pattie Boyd: My Life in Pictures』 ~パティ・ボイド写真展~ パティ・ボイドは、ビートルズのジョージ・ハリソンとエリック・クラプトンの元妻で、「サムシング」「いとしのレイラ」「ワンダフル・トゥナイト」などロック史上に燦然と輝く名曲...
イベント告知ポスター

W'UP★5月27日~5月28日 六本木アートナイト2023 六本木周辺

 2023年5月27日(土)~5月28日(日)六本木アートナイト2023 六本木アートナイト実行委員会は、六本木の街を舞台にした一夜限りのアートの饗宴「六本木アートナイト2023」を2023年5月27日(土) ~ 5月28日(日)の2日間にわたり、4年ぶりのオールナイトで開催いたします。 メインプログラム・ア...
展覧会告知バナー

W'UP! ★5月24日~5月29日 100年の時を越えて 展覧会 金子みすゞの詩(うた) 松屋銀座 8階イベントスクエア

 金子みすゞ展メインビジュアル/写真提供:金子みすゞ著作保存会2023年5月24日(水)~5月29日(月)100年の時を越えて 展覧会 金子みすゞの詩(うた) 「大漁」「私と小鳥と鈴と」「積った雪」などの作品で知られる童謡詩人・金子みすゞ。 本年、金子みすゞは生誕から120年を迎えます。そして、はじめて投稿した作品が、...
リサラーソン作品 立っているネコ

W'UP!★5月17日~6月5日 リサ・ラーソン展 知られざる創作の世界 ― クラシックな名作とともに 松屋銀座8階イベント...

 立っているネコ/小さな動物園シリーズ 1956 - 1978年 2023年5月17日(水)~6月5日(月)リサ・ラーソン展知られざる創作の世界 ― クラシックな名作とともに 2014年以来、国内4回目となる「リサ・ラーソン展」を上記の会期・会場で開催いたします。 本展ではリサ・ラーソンの代名詞とも言われる、可愛らしい...
さるの彫刻作品の横顔のハガキ

W'UP!★5月19日~6月6日 瀬戸優「AGING GRAVITY」 IDÉE TOKYO(東京駅構内)

 2023年5月19日(金)~6月6日(火)瀬戸優「AGING GRAVITY」 IDÉEでは、2021年に「無印良品 銀座」を中心に開催した「Life in Art Exhibition」から瀬戸優の作品の取り扱いを始め、今回が2回目の展示販売会となります。大胆で荒々しい手の痕跡や、繊細で美しいディテールが...
パークホテルロビー吹き抜けの画像

W'UP!★5月22日~11月19日 ART colours Vol. 40 夏-秋展示「あめつちのうた」展 パークホテル東...

 25階アトリウムのプロジェクションマッピング 写真は2021年夏―秋展示2023年5月22日(月)~11月19日(日)ART colours Vol. 40 夏-秋展示「あめつちのうた」展 パークホテル東京では、アートを媒介に日本の美意識のひとつでもある「室礼(しつらい)」によるおもてなしでゲストをお出迎えしておりま...
イベント告知バナー

W'UP★5月20日~6月17日 ART IN YOU アートはあなたの中にある 三井住友銀行東館 1Fアースガーデン(千代...

 2023年5月20日(土)~6月17日(土)ART IN YOU アートはあなたの中にある ヘラルボニーのアドバイザーである黒澤浩美氏(金沢21世紀美術館チーフキュレーター)が手がける本展は、2022年に東京・大阪で開催した展覧会「The Colours!」に続く第二弾となり、国内最大級のギャラリー三井住友...
展覧会告知バナー

W'UP★5月12日〜5月21日 アイドルカレッジ写真展2023 新宿マルイ本館8F

 2023年5月12日(金)〜5月21日(日)アイドルカレッジ写真展2023 未来のアイドルをみんなと育てていこうをテーマに活動するアイドルカレッジの写真展を、新宿マルイ本館8Fにて開催。 長年アイドルカレッジの撮影をしてきたフォトグラファーの長谷繁郎とオールドレンズポートレートフォトグラファーとして活動する...
展覧会告知バナー

W'UP!★5月3日~5月15日 しずちゃんの、創造と破壊 展 銀座三越 本館7階 催物会場(中央区銀座)

 2023年5月3日(水・祝)~5月15日(月)しずちゃんの、創造と破壊 展 銀座三越では、新館7階 催物会場で、南海キャンディーズ「しずちゃん」の自身初となる個展『しずちゃんの、創造と破壊 展』を開催いたします。女優、元ボクサー、お笑い芸人など多彩な才能で人々を魅了し続ける南海キャンディーズ「しずちゃん」。...
展覧会告知バナー

W'UP★4月29日~5月7日 絵師100人展 13 アキバ・スクエア(千代田区外神田)

 2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)絵師100人展 13 産経新聞社は、漫画やアニメ、ゲームなど現代日本ポップカルチャーの最前線で活躍するイラストレーターらの作品を集めた「絵師100人展 13」を開催します。 13回目となる今回のテーマは「輪」。イラストレーターや漫画家ら106人がテーマに沿った展...
展覧会告知バナー

W'UP★5月1日~5月5日  『RE:NIPPON』 GINZA SNEAKER HILLS(千代田区有楽町)

2023年5月1日(月)~5月5日(金)『RE:NIPPON』 2023年5月1日(月)〜5月5日(金)の期間中、日本文化を再構築するアーティスト・永壽(エイス)のエキシビジョン『RE:NIPPON』を開催いたします。 展示では、見失われつつある“日本のアイデンティティ”にフォーカス。男の子の誕生や成長を祝う「端午の節...
展覧会告知バナー

W'UP★4月22日~6月11日 「日本国憲法」展 無人島プロダクション(墨田区江東橋)、青山|目黒(目黒区上目黒)、ジュン...

 2023年4月22日(土)~6月11日(日)「日本国憲法」展 この度、日本国憲法展製作委員会は「日本国憲法」展を憲法記念日の年中行事とすべく、その第1回を「無人島プロダクション」「青山 | 目黒」「ジュンク堂書店 池袋本店」の3会場で開催いたします。 書籍『日本国憲法』(松本弦人編、TAC出版)は、2019...
トークライブ告知バナー

W'UP★4月22日~5月13日  Book Release Party -連想- 藤井悟 & Fabian Yu...

「連想」-歴史と考古学の間-リリースパーティのお知らせ 当サイトのブログでもお馴染みのDJ藤井悟氏の自著の出版を記念したトークショー、DJイベントなどが日本各地で開催されます。聖書の起源に《新説》浮上!? 「連想 - 考古と歴史の間 -」は、古代史や世界の未来に、私、藤井悟が独自の視点で迫った著作です。 自然科学に始ま...
展覧会バナー

W'UP★4月13日~4月25日 HIDARIの続きが見たい!展 TOBICHI(とびち)東京(千代田区神田錦町)

 2023年4月13日(木)~4月25日(火)HIDARIの続きが見たい!展 伝説の彫刻職人、左甚五郎を主人公にしたコマ撮りアニメ『HIDARI』がすごい!と聞いて5分間のパイロットフィルムを見てみると、びっくりするくらい、かっこよくて新しいアニメーションに出会うことができました。そんな『HIDARI』の魅力...
W’UP!★4月23日~11月27日 第59回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展  日本館 ダムタイプ

W'UP!★4月23日~11月27日 第59回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館 ダムタイプ

 新作のためのコンセプトイメージ ©ダムタイプ 写真:福永一夫+ダムタイプ 写真提供:ダムタイプ2022年4月23日(土)~11月27日(日)第59回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館ダムタイプ 国際交流基金は、2022年4月23日から11月27日にかけて開催される「第*+回ヴェネチア・ビエンナーレ 国際美術...
2人の女性が洋館風の広い居間にいる画像

W'UP! ★3月25日~6月11日 大正ロマン×百段階段~文豪が誘うノスタルジックの世界~ ホテル雅叙園東京 東京都指定有...

 2023年3月25日(土)~6月11日(日)大正ロマン×百段階段~文豪が誘うノスタルジックの世界~ 今回の企画展では、谷崎潤一郎、太宰治など、文壇を彩った文豪が紡いだ物語を、現代の人気イラストレーターが独自の感性で表現する「乙女の本棚」(立東舎)とのコラボレーションのもと、そのイラスト作品や、物語にまつわる...
イベント告知バナー

W'UP!★3月8日〜4月23日 有楽町ウィンドウギャラリー2023 /ART WALK YURAKUCHO 2023 丸の...

 2023年3月8日(水)〜4月23日(日)有楽町ウィンドウギャラリー2023ART WALK YURAKUCHO 2023 丸の内仲通りの商業店舗数店で現代アートを展示する「有楽町ウィンドウギャラリー2023」が開催されます。また、同時期の複数のアート企画と連動し、エリア一帯を盛り上げるアート週間「ART ...
展覧会バナー

W'UP! ★3月21日~4月23日「礎」書道アーティスト 原愛梨展 神田明神文化交流館(千代田区神田)

 2023年3月21日(火・祝)~4月23日(日)「礎」書道アーティスト 原愛梨展  原愛梨は、文字と絵を組み合わせた“書道アート”という新しいジャンルを確立し、幅広い分野で活動するアーティスト。「世界に書道を広めたい。」という信念をもち、2022年4月にはニューヨークで書道パフォーマンスを披露しました。個展...
ゼブラ模様を使った平面作品

W'UP★4月8日〜4月23日「ナルキッソスは水面を見続ける」 元映画館(荒川区東日暮里)

 2023年4月8日(土)〜4月23日(日)Shigeki Matsuyama 「ナルキッソスは水面を見続ける」 松山は第一次大戦の頃使用されたダズル迷彩を使用した作品で、国内外から注目を集めています。 これまでの制作では、SNSやブログなどインターネット上にアップロードされている無数のセルフィーやスナップなどの顔写真...
展覧会告知バナー

W'UP★3月17日~5月28日 体感するファーブル昆虫展 in よみうりランド

 2023年3月17日(金)~5月28日(日)体感するファーブル昆虫展 in よみうりランド世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」と一緒に撮れるフォトブースが登場! 遊園地「よみうりランド」にてアンリ・ファーブルの生誕200年を記念し、「体感するファーブル昆虫展inよみうりランド」が開催されます。 「昆...
W'UP!★3月17日~4月16日 アート・シマツの極意 渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」

W'UP!★3月17日~4月16日 アート・シマツの極意 渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」

 2023年3月17日(金)~4月16日(日)アート・シマツの極意 アートの後始末が、できないか? そんな発想からスタートした試み、「アート・シマツ」というプロジェクトの展覧会を開催します。 この発案者は、美術家の森村泰昌さん。ご自身の展覧会が終わったあとに廃棄されるチラシや展示台をみては、「もったいないなあ...
展覧会告知バナー

W'UP★3月15日~4月14日 台湾を描く 藤井克之墨彩画展 台湾文化センター(港区虎ノ門)

 2023年3月15日(水)~4月14日(金)台湾を描く 藤井克之墨彩画展 台湾文化センターは3月15日(水)から4月14日(金)まで、墨彩画家藤井克之氏の展示会を行う運びとなりました。 藤井先生の愛娘の小百合さんは、台湾で日本語教師をしていたのですが、病気によりこの世を去りました。 藤井先生は、小百合さんが...