パフォーマンス・舞台芸術・音楽

Category
並べ替え
展覧会告知イメージ

W’UP!★6月2日〜6月12日 TAPPEI 1st Solo Exhibition GALLERY X BY...

 2023年6月2日(金)〜6月12日(月)TAPPEI 1st Solo Exhibition 渋谷PARCO地下1階のGALLERY Xにて、 タトゥーアーティスト、 グラフィックデザイナーとして活動するTAPPEIの初となる個展を開催します。 展示内容は活動の根本にあるタトゥーデザインを使用した絵画作品...
写真展告知バナー

W'UP! ★6月2日~6月11日 金村修 野村佐紀子『TOMBSTONE PILE DRIVER / 月夜』展 BOOKM...

 2023年6月2日(金)~6月11日(日)金村修 野村佐紀子『TOMBSTONE PILE DRIVER / 月夜』展 ニューヨーク発ファッションブランド「マーク ジェイコブス」が手掛けるブックストア「BOOKMARC(ブックマーク)」にて、Petite de Publication としてリブロアルテより...
写真展告知バナー

W'UP★5月31日〜6月14日 『Pattie Boyd: My Life in Pictures』 ~パティ・ボイド写真...

 2023年5月31日(水)〜6月14日(水)『Pattie Boyd: My Life in Pictures』 ~パティ・ボイド写真展~ パティ・ボイドは、ビートルズのジョージ・ハリソンとエリック・クラプトンの元妻で、「サムシング」「いとしのレイラ」「ワンダフル・トゥナイト」などロック史上に燦然と輝く名曲...
イベント告知ポスター

W'UP★5月27日~5月28日 六本木アートナイト2023 六本木周辺

 2023年5月27日(土)~5月28日(日)六本木アートナイト2023 六本木アートナイト実行委員会は、六本木の街を舞台にした一夜限りのアートの饗宴「六本木アートナイト2023」を2023年5月27日(土) ~ 5月28日(日)の2日間にわたり、4年ぶりのオールナイトで開催いたします。 メインプログラム・ア...
展覧会バナー

W'UP★4月21日~5月28日 稲葉浩志作品展 シアン 角川武蔵野ミュージアム5階 武蔵野ギャラリー(所沢市東所沢)

 2023年4月21日(金)~5月28日(日)稲葉浩志作品展 シアン 1988年、B’zのボーカルおよび作詞担当として活動をスタートし、今年2023年にデビュー35周年を迎えるアーティスト・稲葉浩志。日本を代表するシンガーであり、誰もが口ずさめる数多くのフレーズを生み出してきた稲葉浩志の、初の著書にして初の作...
トークライブ告知バナー

W'UP★4月22日~5月13日  Book Release Party -連想- 藤井悟 & Fabian Yu...

「連想」-歴史と考古学の間-リリースパーティのお知らせ 当サイトのブログでもお馴染みのDJ藤井悟氏の自著の出版を記念したトークショー、DJイベントなどが日本各地で開催されます。聖書の起源に《新説》浮上!? 「連想 - 考古と歴史の間 -」は、古代史や世界の未来に、私、藤井悟が独自の視点で迫った著作です。 自然科学に始ま...
展覧会バナー

W'UP★4月21日〜4月25日 獅子の歯ブラシ2022年度実験報告展 「シシのけものみち」 gallery full ⇔ ...

 2023年4月21日(金)〜4月25日(火)獅子の歯ブラシ2022年度実験報告展「シシのけものみち」 「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもと、これからの時代を担う若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む未来創造拠点「100BANCH」で活動する「SHISHIMAI habita...
トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)本郷(文京区本郷)

トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)本郷(文京区本郷)

 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)は、幅広いジャンルの活動や領域横断的・実験的な試みを支援し、同時代の表現を東京から創造・発信するアートセンターです。 2001年の開館以来、TOKAS本郷は事業の発表の場として、展覧会、公演、コンサート、ワークショップなど多岐にわたる活動を行っています。1928年に建てられ...
民音音楽博物館(新宿区信濃町)

民音音楽博物館(新宿区信濃町)

 民音音楽博物館は、楽器・楽譜・音楽書などの音楽資料を所蔵する音楽専門博物館です。常設展示では、古典ピアノ室のご案内(解説と演奏)、自動演奏楽器、オルゴール展示室のご案内(解説と演奏)、民族楽器展示室などがあります。現在、企画展示では、「小泉文夫と遙かなる音楽の旅」展Ⅱー人間にとって「音楽」とは何か?そのルーツを求め、...
W’UP!★4月23日~11月27日 第59回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展  日本館 ダムタイプ

W'UP!★4月23日~11月27日 第59回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館 ダムタイプ

 新作のためのコンセプトイメージ ©ダムタイプ 写真:福永一夫+ダムタイプ 写真提供:ダムタイプ2022年4月23日(土)~11月27日(日)第59回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館ダムタイプ 国際交流基金は、2022年4月23日から11月27日にかけて開催される「第*+回ヴェネチア・ビエンナーレ 国際美術...
アトリエ第Q藝術(世田谷区成城)

アトリエ第Q藝術(世田谷区成城)

 小田急線成城学園前駅より徒歩3分。日本画家、故高山辰雄のアトリエを改装し、キッド・アイラック・アート・ホールの元スタッフが運営する多様な創作活動のための空間。地下セラールーム、1階ホール、2階カフェ&ギャラリー。公演も、展示も、ワークショップも!配信にも対応!まずはなんでもご相談ください。 (さらに…)
【Aohitokun's Thoughts】あと4日間のみ!あおひと君プロジェクト・クラファン終了!

【Aohitokun's Thoughts】あと4日間のみ!あおひと君プロジェクト・クラファン終了!

師走を迎え、本年もたくさんの感謝をして振り返る時期となりました。みなさま、どうもありがとうございました。感謝の念が絶えません。さて、あおひと君ショートムービープロジェクトのクラウドファウンディングの募集期限も12月20日までとなりました。残り4日間、まだ目標の31%です。少しでも目標額に近づけられよう心より祈っておりま...
【Aohitokun's Thoughts】歌劇「フィガロの結婚」&ライブペインティングのご報告

【Aohitokun's Thoughts】歌劇「フィガロの結婚」&ライブペインティングのご報告

コスタリカに負けてしまったジャパン。次はスペインですね、ドイツに勝ったのだから大丈夫だ!そんななか、日本戦の間をかいくぐって、「フィガロの結婚」を上演しました。宇宙から舞い降りてきたアオヒトが、おもちゃ箱の人形に愛を注いで、その人形たちがステージの上で「フィガロの結婚」のお話を繰り広げるという創作歌劇です。11月24日...