W'UP!★6月17日~6月23日 東京猫美術展2025 ストライプハウスギャラリー(港区六本木)

東京猫美術展2025
会 期 2025年6月17日(火)~6月23日(月)
会 場 六本木ストライプスペース(東京都港区六本木5-10-33)
開館時間 11:00~19:00(最終日は15:00まで)
休館日 会期中無休
入場料 無料(会場内一部クレジット決済対応あり)
ホームページ https://kawaii-art.com/
展覧会について
「猫アートで世界をひっくり返す!~猫アートで、地球に笑顔と平和の種をまく~」をテーマに、ジャンルを超えて猫アートが集まる展覧会です。世界中の人が好きな猫を通じて、さまざまな表現や感性にふれたり、猫の目線で世界を見ることで、地球に笑顔と平和の種をまく事を目指しています。出品作品は、現代アート、洋画、イラスト、水墨画、アニメ原画、写真、書、七宝焼、陶芸、郷土玩具、人形、デジタルアート、クラフトなど、表現方法も多岐にわたります。
主な出品作家
高橋行雄(猫の絵描き)
世界を舞台に活躍する猫の絵画の草分け画家です。
中島祥子(画家·装丁家)
「妖精猫」シリーズが大人気の猫の画家です。
小林東雲(水墨画家)
テレビや映画美術でも知られる水墨画の達人です。
大森英敏(アニメーター)
ガンダム作画監督ほか多数·今回猫の新作を披露します。
氏神一番(ロック歌手/カブキロックス)
大の猫好き。猫の新作イラストを発表します。
藤田三保子(女優·画家)
NHK「鳩子の海」主演女優で、猫を描く画家です。
奥村かよ子(童画家)
猫や子供をテーマにした絵本作家(遺作出品)です。
國井一色
猫を描く、デジタルアートのトップリーダーです。
関連イベント
2025年8月18日は、氏神一番さんライブ·トークショー(無料)を開催します。詳細は公式ページに掲載されます。
「みんなの猫アート」(絵画·イラスト·写真など)大募集中!
X(旧Twitter)やインスタグラム(Instagram)で「#東京猫アート」をつけて猫の絵や写真を投稿してください。約300枚の作品を、ハガキサイズにプリントして会場に展示します。お子様からシニアまで、年齢·経験を問わず、誰でも応募できる参加型企画です。〆切は6月10日ですが、5月18日までにご応募の作品は、紙面がゆるすかぎり「東京猫図鑑(創刊号)」に掲載します。
『東京猫美術図鑑(創刊号)』の発刊
展覧会と連動して、年一回発行の猫アート雑誌『東京猫美術図鑑(創刊号)』を刊行します。A4判/フルカラー/約64ページ/1200円(税込)です。出品猫アーティストや作品の紹介、猫アートにまつわる特集記事、「みんなの猫アート」投稿作品、猫川柳などの読み物を収録します。販売は「東京猫美術展」会場とオンラインなどで行います。
創刊!年刊書籍『東京猫美術図鑑』<猫アートで、地球に笑顔と平和の種をまく>
クラウドファンディングご支援も求めています! https://camp-fire.jp/projects/845610/vie
展示作品の猫アート、猫クリエーターオリジナルグッズが購入できます。保護猫の寄付も行っております。出品作家や、コラボ企画は随時公式サイトに追加してきますのでご確認ください。
今後の展望
本美術展は、3回目の猫美術展になります。次回以降は、2026年2月「猫の日」の週に、大崎駅前の「O美術館」での開催を予定しています。猫を愛するアーティストたちの表現の場として、全国的な展開を目指していきます。
住所 | 東京都港区六本木5-10-33 3F |
TEL | 03-3405-8108 |
WEB | http://striped-house.com/ |
営業時間*1 | 11:00 〜 18:30 ※展覧会により変更もあり |
休み*2 | 日、 祝 |
ジャンル*3 | 現代美術、写真、彫刻、版画 |
アクセス*4 | 六本木駅3番出口、六本木一丁目駅1番出口、麻布十番駅7番出口各駅より徒歩8分 |
取扱作家 | |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 現代美術は、彫刻、インスタレーション、ミクストメディア作品、オブジェなども含まれます *4 表示時間はあくまでも目安です 【注】ギャラリーは入場無料ですが、イベントにより料金がかかる場合があります |
コメント