ジャンル別に探す

Category
並べ替え
展覧会キービジュアル

W’UP★12月12日~12月17日 「江見絹子生誕100年―「いのち」華やぐ」展 銀座アートホールB室(中央区...

2023年12月12日(火)~12月17日(日)「江見絹子生誕100年―「いのち」華やぐ」展 江見絹子(1923-2015)は行動美術協会で活躍しながら、1962年の第31回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展に日本人女性として初めて出品するなど、抽象絵画が興隆した1960年代の綺羅星のひとつとして注目を集めた画家です...
展覧会バナー

W'UP!★12月12日~2024年1月31日 異彩の軌跡展 with ヘラルボニー ITOCHU SDGs STUDIO ...

2023年12月12日(火)~2024年1月31日(水)異彩の軌跡展 with ヘラルボニー 「異彩の軌跡展 with ヘラルボニー」では、ヘラルボニーが契約する9名の異彩作家が作品を生み出すまでの軌跡を紹介します。落として描く、寝転がって描く、ひたすら反復するなど、彼らの独特の創作スタイルには、固定概念に囚われない作...
展覧会ポスター

W'UP★12月15日~2024年3月10日 「都市にひそむミエナイモノ展 Invisibles in the Neo Ci...

2023年12月15日(金)~2024年3月10日(日)「都市にひそむミエナイモノ展 Invisibles in the Neo City」 私たちの都市生活には、多様な“ミエナイモノ“がひそんでいます。 人々が都市に抱く、記憶や愛着、気配。 VRやAIなどテクノロジーの進化がもたらした、様々な技術。 本展では、これら...
ゆりのモノクロ写真

W'UP! ★12月7日~12月13日 ゾーンシステム研究会写真展「光への探求·銀塩写真の魅力」 シリウス(新宿区新宿)

2023年12月7日(木)~12月13日(水)ゾーンシステム研究会写真展「光への探求·銀塩写真の魅力」 この度、ゾーンシステム研究会はギャラリーシリウスにて「光りへの探求・銀塩写真の魅力展」を開くことになりました。 写真が誕生して今年で184年、従来の銀塩写真から電子画像への移行は写真環境を大きく変えてきました。しかし...
作品画像

W'UP!★12月9日~12月26日 松山しげき「これは人間ですか?」 銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY(...

《Clipping Goya》 F100(1620×1303)Acrylic on Canvas 20232023年12月9日(土)~12月26日(火)松山しげき「これは人間ですか?」 松山しげきは、1998年よりイラストレーターとして制作活動を開始し、2011年以降はよりコンセプチュアルな作品制作を行う為にアーティス...
キースヘリイング展ポスター

W'UP! ★12月9日~2024年2月25日 キース・ヘリング展 アートをストリートへ 森アーツセンターギャラリー(港区六...

Photo by ©Makoto Murata Keith Haring Artwork @Keith Haring Foundation2023年12月9日(土)~2024年2月25日(日)キース・ヘリング展 アートをストリートへ 明るく、ポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリング。 ヘリングは「アート...
展覧会ポスター

W'UP! ★12月16日〜2024年5月19日 「モダン・タイムス・イン・パリ 1925- 機械時代のアートとデザイン」...

2023年12月16日(土)〜2024年5月19日(日)「モダン・タイムス・イン・パリ 1925- 機械時代のアートとデザイン」展 1920年代、フランスの首都パリをはじめとした欧米の都市では、第一次世界大戦からの復興によって工業化が進み、「機械時代」(マシン・エイジ)と呼ばれる華やかでダイナミックな時代を迎えました。...
展覧会ポスター

W'UP! ★11月18日~2024年1月10日 111年目の中原淳一展 そごう美術館(横浜市西区)

2023年11月18日(土)~2024年1月10日(水)111年目の中原淳一展「いつまでも古くならないもの」―それこそがむしろもっとも「新しい」ものだとはいえないでしょうか。人生はスカートの長さではないのです。 戦前から戦後にかけて「ほんとうの美しさ、豊かさ」を追求し、女性たちから圧倒的に支持された中原淳一(1913-...
展覧会ポスター

W'UP★10月21日~2024年1月28日  高橋龍太郎コレクション連携企画 「川端龍子プラスワン 濱田樹里・谷保玲奈 ―...

2023年10月21日(土)~2024年1月28日(日)高橋龍太郎コレクション連携企画「川端龍子プラスワン 濱田樹里・谷保玲奈 ――色彩は踊り、共鳴する」 日本屈指のアートコレクターである精神科医・高橋龍太郎氏のコレクションを、日本画家・川端龍子(かわばたりゅうし、1885-1966)の作品とともに展示します。大田区蒲...
展覧会キービジュアル

W'UP★12月15日~2024年1月9日  おぱんちゅうさぎ展 浦和PARCO(さいたま市浦和区)

2023年12月15日(金)~2024年1月9日(火)おぱんちゅうさぎ展全国のPARCOを巡回し累計10万人以上動員した『おぱんちゅうさぎ展』が浦和PARCOでファイナル開催! 浦和PARCO 3F 0% URAWAにて、CHOCOLATE Inc. 所属のイラストレーター「可哀想に!」さんによる大人気キャラクター「お...
展覧会キービジュアル

W'UP★12月13日~12月23日 土屋秋恆 脳内之万象 -ノウナイノバンショウ- 展 AFRODE CLINIC(渋谷区...

2023年12月13日(水)~ 12月23日(土)土屋秋恆 脳内之万象 -ノウナイノバンショウ- 展 約30点のコンテンポラリー水墨画による作品群を展示。コロナ禍を経て、自然や宇宙のサイクルと人間の関係性について想いを巡らせた土屋秋恆の意欲作を発表する。会 期 2023年12月13日(水)~ 12月23日(土)会 場 ...
ブルーの色調の花瓶とはなの作品画像

W'UP★11月22日~2024年1月13日 井津建郎作品展「BLUE」 PGI(港区東麻布)

2023年11月22日(水)~2024年1月13日(土)井津建郎作品展「BLUE」 井津建郎は、約40年にわたり、祈りや、人間の尊厳をテーマに、世界の石像遺跡などの聖地やそこに生きる人々を14×20インチの超大型カメラで撮影してきました。プラチナ・プリントによるその作品は多くの人を魅了し、世界的に高い評価を得てきました...
展覧会ポスター

W'UP!★12月16日~2024年2月25日 白井美穂 森の空き地 府中市美術館(府中市浅間町)

映像作品《Forever Afteroon》より 2008年 府中市美術館蔵2023年12月16日(土)~2024年2月25日(日)白井美穂 森の空き地 メディアを自在に横断し旺盛に制作を続ける、白井美穂の美術館初個展です。1990年代前半に発表された貴重な立体作品を約30年ぶりに展示。2000年代に入って華麗に展開す...