ギャラリー展覧会情報

Category
並べ替え
青い地に女性の線画の作品

W’UP!★6月9日~6月25日 鈴木玲美個展「エイトビート」 下北沢アーツ(世田谷区北沢)

 2023年6月9日(金)~6月25日(日)鈴木玲美個展「エイトビート」 下北沢アーツは、鈴木玲美の初個展「エイトビート」を開催いたします。 鈴木玲美は1999年静岡県生まれ。2022年東京造形大学造形学部美術学科絵画領域卒業、2023年東京造形大学大学院造形研究科造形専攻美術研究領域在籍中。2021年にはF...
壁の抽象画とゆかにおかれた置かれた作品のインスタレーション画像

W'UP! ★5月20日~5月31日 森の記憶ーmoriのオトナイ 植野 智子/6月9日~6月26日 一条美由紀 + 村田早...

 樹木の記憶ー朽ちて生まれるものー 版画(コラグラフ)ドローイング、木、灰 w435×180×床面 2023年3月2023年5月20日(土)~5月31日(水)森の記憶ーmoriのオトナイ植野 智子 森に息づくさまざまな命。枯れて堆積し終わるもの、そして新たに生まれるものなど大きな連なりの中に生きる生き物の命の循環と、そ...
三日月音響匣年を継ぐ者たちの宴には 

W'UP★5月25日~6月4日 時の移ろいに想いを込めて博物誌ー滝口和男ー/6月8日~6月18日 時と日本文化プロジェクト ...

 三日月音響匣 年を継ぐ者たちの宴には (18.6×24.9×高さ13.8cm)2023年5月25日(木)~6月4日(日)時の移ろいに想いを込めて博物誌ー滝口和男ー 京都在住の陶芸家・滝口和男さんの3年ぶり6回目の個展を開催いたします。 日本陶磁協会賞や京都府文化賞功労賞など数々の受賞を重ね、確かな技術と多彩な表現力と...
展覧会告知バナー

W'UP★5月11日~6月3日 タルタロス「AFTER POP」/6月8日~7月1日 増田恵助「about a portra...

 2023年5月11日(木)~6月3日(土)タルタロス「AFTER POP」 tagboatギャラリーにて現代アーティスト・タルタロスによる個展「AFTER POP」を開催いたします。 紙幣を刻んでコラージュした紙幣絵画が海外でも人気を集め、近年では香港や台湾でも活躍しているタルタロス。日本古典美術や神々、精...
3名のポートレイト
684 views

W'UP! ★6月7日~6月30日 「心の距離」―Distance of Mind― 空蓮房(台東区蔵前)

 2023年6月7日(水)~6月30日(金)「心の距離」―Distance of Mind―「三者三様のポートレイト写真をめぐる自他、観者の心の観察を考察する。」兼子裕代(Hiroyo Kaneko)歌を歌って、と声を掛けて撮る。横山大介(Daisuke Yokoyama)吃音の障害を超えて撮る。山元彩香(A...
展覧会告知バナー

W'UP! ★6月6日~7月27日 第25回亀倉雄策賞受賞記念 岡崎智弘 個展「STUDY」 三澤遥 個展「Just by」...

2023年6月6日(火)~7月27日(木)第25回亀倉雄策賞受賞記念岡崎智弘 個展「STUDY」三澤遥 個展「Just by」 リクルート「クリエイションギャラリーG8」では、第25回亀倉雄策賞受賞記念 岡崎智弘 個展「STUDY」(会期:2023年6月6日~28日) 三澤遥 個展「Just by」(会期:2023年7...
全体的にボケた画面。白い地に淡い灰色のそら。水平線に山の様な影

W’UP! ★5月26日~6月1日 山岸 俊之展「わたしが しんで しまっても」/6月3日~6月10日 三輪 ゆうこ 展「わ...

 「わたしが しんで しまっても」 アルミ製の印刷用紙にインクジェットプリント 2017年 2023年5月26日(金)~6月1日(木) 山岸 俊之展「わたしが しんで しまっても」 私の母はたった5才でひとりぼっちになり、となりの町へもらわれて行った。 そのことを子供らにはいっさい話さなかったのだと、母の葬儀の後ではじ...
展覧会MEMENTOバナー

W'UP!★6月3日~6月4日 MEMENTO TIERS GALLERY by arakawagrip(表参道)

 2023年6月3日(土)~6月4日(日)MEMENTO 医学や心理学を背景に持つ、3名の若手アーティスト初のグループ展が表参道で開催  Ryoto*(22/筑波大学医学部5年)、Yuuki Matsuura(24)、ISONUMA(24)3名のアーティストによる初のグループ展「MEMENTO」が、6月3日(...
作品イメージ。森にへび、少女などが明るくはっきりと描かれた絵

W'UP★6月1日~6月30日 岡田杏里個展『目をつぶって、本のように地層を開く』 横浜マリンタワー 2階アートギャラリー

 2023年6月1日(木)~6月30日(金)岡田杏里個展『目をつぶって、本のように地層を開く』 6月は、日本とメキシコを拠点に活動するアーティスト、岡田杏里の作品をご紹介します。メキシコ、グアテマラへの留学や研修を経験した岡田は、その土地に息づく先住民の神話や詩、非日常の風景など、独特の文化に深く触れながら精...
作品イメージ

W'UP! ★6月14日~7月16日 ロビン・フライ展『Mirrored』 ヒロマート・ギャラリー(文京区関口)

2023年6月14日(水)~7月16日(日)ロビン・フライ展『Mirrored』 ヒロマート・ギャラリーでは、ロビン・フライ展『Mirrored』を開催いたします。 ご好評いただいた前展に次ぐ4年ぶりの東京での個展となる本展覧会では、新作をご紹介いたします。この一連の作品では、直接観察した静物アレンジメントを、グラファ...
展覧会DM

W'UP!★5月30日~6月4日 ABE MISAO 阿部 操 展/6月6日~6月11日 指田容史子展|系譜 トキ・アートス...

 2023年5月30日(火)~6月4日(日)ABE MISAO阿部 操 展12:00〜19:00(最終日17:00)2023年6月6日(火)~6月11日(日)指田容史子展|系譜WTA International Textile Arts Biennal in Miami 2022招待作品を中心にインスタレーシ...
写真展告知バナー

W'UP! ★6月2日~6月11日 金村修 野村佐紀子『TOMBSTONE PILE DRIVER / 月夜』展 BOOKM...

 2023年6月2日(金)~6月11日(日)金村修 野村佐紀子『TOMBSTONE PILE DRIVER / 月夜』展 ニューヨーク発ファッションブランド「マーク ジェイコブス」が手掛けるブックストア「BOOKMARC(ブックマーク)」にて、Petite de Publication としてリブロアルテより...
シピボ族の幾何学模様

W'UP!★6月3日~6月18日 シピボ族 フリーハンドの幾何学模様 Gallery Den 5 / 代田橋 納戸

 2023年6月3日(土)~6月18日(日)シピボ族 フリーハンドの幾何学模様produced by 馬場 綾水曜・木曜 休み16:00~21:00※コロナ感染防止にかかる要請がある場合は開催日時の変更もあります。その際は、下記インスタグラムでお知らせいたします。Instagram @nando.galler...
展覧会バナー

W'UP! ★5月11日~5月29日 KAGAYA 星空の世界展 カメラがとらえた天空の贈り物たち 西武池袋本店 7階 催事...

 2023年5月11日(木)~5月29日(月)KAGAYA 星空の世界展カメラがとらえた天空の贈り物たち 星空写真家で、著名なプラネタリウム映像クリエイターでもあるKAGAYAの作品展「KAGAYA 星空の世界展 カメラがとらえた天空の贈り物たち」を開催いたします。 本展では、代表的な写真作品を、「四季の星空...
展覧会告知バナー

W'UP!★6月3日~6月8日 赤池完介 個展 "ANTHOLOGIAN" YUGEN Gallery(渋谷)

 2023年6月3日(土)~6月8日(木)赤池完介 個展 "ANTHOLOGIAN" 動物の骨のような形の何かが割れた破片。それらを組み合わせていくうちに哀愁漂う肖像画のような絵画が現れる。海辺に漂着した小さなプラスチック片から想像し、詩的な表現を試みるステンシル・アーティスト、赤池完介による展覧会「 ANT...
ロボット犬のイラスト

W'UP! ★5月29日~6月3日 山崎若菜 個展「FICTION」/6月5日~6月10日 立川 一美 作品展 スペース ユ...

 山崎若菜作品2023年5月29日(月)~6月3日(土)山崎若菜 個展「FICTION」 新作20点の展示、新作グッズの販売いたします。山崎若菜プロフィール イラストレーター。1985年生まれ。桑沢デザイン研究所卒。広告やファッション、音楽、TOYなど様々な分野で活動中。ユーモラスなキャラクターや鮮やかな色彩で独自の世...
葉の大木のシルエットのようなモノクロ写真

W'UP!★6月2日~6月24日 古谷津純一 写真展 「 残 像 」― 木々の中の散歩道 ― ギャラリー冬青(中野区中央)

 2023年6月2日(金)~6月24日(土)古谷津純一 写真展「 残 像 」― 木々の中の散歩道 ―作家の言葉 散歩が好きで近くの公園によく出かける. 夜明け前の薄暗い時間から木々の中を歩いていると, 光が刻々と変化して風景が次々にその表情を変える. 良い光景に出会うと,35m/m カメラで撮影する. 単なる...
絵画作品

W'UP! ★5月29日~6月3日 浜田涼 個展/6月5日~6月17日 髙馬浩 個展 藍画廊(中央区銀座)

 「逡巡とひらひら03」写真 2023年 可変2023年5月29日(月)~6月3日(土)浜田涼 個展コメント 記憶や認識の曖昧さをテーマに、なにかを明確化することや、なにかに結論を出すことへの違和感を、写真やアクリル、ガラスなどを用いた実態がつかめない作品で表現し続けてきました。 本展では、感情を表面化させることを意識...
木彫の魚の作品

W'UP! ★5月27日~6月23日 大森暁生『木端と言端 ー彫刻家の作品と言葉ー』刊行記念展 銀座 蔦屋書店 インフォメー...

 「月夜のテーブルーRed Arowana-」PHOTO by Katsura Endo2023年5月27日(土)~6月23日(金)大森暁生『木端と言端 ー彫刻家の作品と言葉ー』刊行記念展 6月7日(水)に刊行される『木端と言端ー彫刻家の作品と言葉ー』は、彫刻家・大森暁生の作品と言葉で編んだフォトエッセイ的作品集。タイ...
素足の間から花が見える写真

W'UP! ★5月27日〜8月27日 コハラタケル 写真展 「撮縁」 ライカギャラリー東京(中央区銀座)、ライカギャラリー京...

 Leica Gallery Tokyo ©Takeru Kohara2023年5月27日(土)〜8月27日(日)コハラタケル 写真展 「撮縁」 写真家 コハラタケルが新製品「ライカQ3」で本展のために撮りおろしたスナップおよびポートレート作品を展示する写真展を5月27日より開催します。 「撮縁 (さつえん)」と題して...
本と版画告知バナー

W'UP!★5月9日~5月30日 本と版画、層像 ーSOUZOUー/6月1日~6月11日 せつはやと作品展「From the...

 2023年5月9日(火)~5月30日(火)本と版画、層像 ーSOUZOUー2023年5月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 渋谷ヒカリエ8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」では「本と版画」やポップアップショップ「JUNKTION」など様々...
展覧会ポスターイメージ

W'UP★6月3日~7月9日 Welcome to my melancholy Galerie Supermarkt(渋谷区...

2023年6月3日(土)~7月9日(日)Welcome to my melancholy展覧会について 本展は、韓国出身・ロンドン育ちのアーティスト、サン・ウー・キムとイタリア、カヴァレーゼ生まれでロンドンを拠点に活動するアーティスト、ヨハネス・ボシシオの対話を通じて脆弱さ、美しさ、内省について探究します。資本主義社会...
2点の作品イメージ

W'UP! ★5月26日~6月4日 第4回谷村明門展「HORIZON」/6月6日~6月18日 『G5-東京藝大版画5人展20...

 原11 ウォーターレスリトグラフ 55x150mm 20232023年5月26日(金)~6月4日(日)第4回谷村明門展「HORIZON」 版や紙の上に解墨、トナー、絵の具を落とし、偶然にできた跡からイメージを起こし制作している谷村明門の、2年ぶり4回目の個展です。前回同様、いにしえのヒタカミの地に想いを馳せ、また南三...
淡い緑いろの森の写真

W'UP! ★5月25日~5月31日 キヤノンフォトクラブ東京第1 写真展 「四季光彩2023」 アイデムフォトギャラリー ...

 2023年5月25日(木)~5月31日(水)​キヤノンフォトクラブ東京第1 写真展「四季光彩2023」 キヤノンフォトクラブ東京第1は、今年で発足33年目を迎え、写真家・三輪薫先生を専任講師に迎えてから29年目となります。 自然風景を主体に写真を撮り続け自然の奥深さに魅了されています。又、心癒されるような写...
展覧会告知バナー

W'UP! ★4月26日~5月31日 キヤノンギャラリー50周年企画展 「写真、そして紡がれる物語」/6月1日~7月4日 松...

 2023年4月26日(水)~5月31日(水)キヤノンギャラリー50周年企画展「写真、そして紡がれる物語」 本展は、過去50年間にキヤノンギャラリー銀座で開催された写真展の案内はがきを展示する企画展です。キヤノン ギャラリーが2023年2月に開設50周年を迎えたことを記念する「キヤノンギャラリー50周年企画展...
展覧会告知バナー

W'UP!★5月19日~5月29日 ハービー・山口写真展「We will be alright!なんとかなるさ。」/6月2日...

 2023年5月19日(金)~5月29日(月)ハービー・山口写真展「We will be alright!なんとかなるさ。」 ハービー・山口氏がロンドンから帰国して間もない1986年、初の写真集「London After The Dream」の発売を記念して渋谷パルコ(SR6)開催された写真展。会場には著名な...