W'UP! ★4月20日~5月10日 佐野藍「Milky Rain」 銀座 蔦屋書店インフォーメーションカウンター前(中央区銀座)

W'UP! ★4月20日~5月10日 佐野藍「Milky Rain」 銀座 蔦屋書店インフォーメーションカウンター前(中央区銀座)
『Milky Rain』610×660×380mm、大理石 Photo by Kenji Agata

2024年4月20日(土)~5月10日(金)
佐野藍「Milky Rain」

 佐野藍は、大理石を素材にドラゴンや幻獣、動物をモチーフとした彫刻作品を手掛けています。幼い頃から石が好きで、よく河原で石を拾っていたという佐野は、その頃から石の質感や人の手で簡単に変わらない存在感に魅力を感じ、モチーフにしているファンタジーを強固に存在させることができる大理石を素材として選びました。古代オリエントの動物の意匠に詳しかった母親の影響や、幼少期にニホントカゲに心を奪われた経験により爬虫類や幻獣の絵を日常的に描いていたことから、共に生きてきた特別な存在としてそれらをモチーフにしています。現実のなかで作家が繊細に受けとめる様々な感情を、ふくよかで幻想的な作品へと昇華しています。

アーティストステートメント
 しなくてよかった意地悪を、あの子にしてしまったやるせなさも
 されなくてよかった意地悪を、流せずに深化するニュートラルも
 力を持ちたくても持てずに睨む、生まれてしまったこの場所も
 いつまでも隣り合わせで居たいのに、持ってしまった防(暴)力も
 足りなかったのは無条件に抱かれる、暖かい母なる恵だった。

 幻想の世界で降らせる雨を、この場所にも降らせることができたのなら、どんなによかったのだろう。
 そうして何もできなかった私は、彫刻を生み出すことだけ、またひとつ叶うのです。
  佐野藍

作家ポートレイト
Photo by Kenji Agata

佐野藍 Ai Sano
1989年東京生まれ
2016年東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
石彫作品《サクラオオカミ》が東京藝術大学大学美術館に収蔵される。
大理石の質感や質量の持つ存在感を用いてドラゴン・幻獣や幻想、人間同士が持ち合わせる精神世界等、目に見えないものを結実させる。また、大理石のポテンシャルである色・柄・質感で徹底的に遊ぶ様に展開しているPythonシリーズではプリミティブな美を追求し続けている。

佐野藍「Milky Rain」
会 期 2024年4月20日(土)~5月10日(金)
時 間 10:30~21:00
※会期は変更になる場合もございます。
会 場 銀座 蔦屋書店インフォメーションカウンター前
料金無料
主 催 銀座 蔦屋書店
お問い合わせ 03-3575-7755(営業時間内)info.ginza@ccc.co.jp
特集ページ https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/39733-1537330401.html

W’UP! ★4月13日~4月24日 「玄, 검정, BLACK」/4月26日~5月15日 アレックス・ダッジ「A Way With Words」(Part 2) 銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM(中央区銀座)

W’UP! ★2月17日~3月15日 中西伶 展示「floweroflife.obj」 銀座 蔦屋書店 スターバックス前(中央区銀座)

W’UP!★4月20日〜5月15日 磯崎隼士「自己埋葬行為」 銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY(中央区銀座)

W’UP! ★4月12日~4月25日 猪瀬直哉POP UP展示「FROZEN DREAM」 銀座 蔦屋書店 GINZA ART SQUARE(中央区銀座)

住所東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F
TEL03-3575ー7755
WEBhttps://store.tsite.jp/ginza/ (THE CLUB)http://theclub.tokyo/
営業時間*110:30~20:30
休み*2不定休
ジャンル*3現代美術、デザイン、工芸、絵画
アクセス*4銀座駅A3出口より徒歩2分、東銀座駅A1出口より徒歩3分、JR有楽町駅・新橋駅より徒歩約10分
取扱作家 

*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 現代美術は、彫刻、インスタレーション、ミクストメディア作品、オブジェなども含まれます *4 表示時間はあくまでも目安です 【注】ギャラリーは入場無料ですが、イベントにより料金がかかる場合があります

銀座 蔦屋書店 ATRIUM、アートウォール、THE CLUB、FOAM CONTEMPORARY(銀座)

 

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/