W’UP! ★ 企画展「アーティストたちの室内画―見慣れない日常―」 町田市立国際版画美術館美術館・博物館 注目の展覧会情報2021年3月13日(土)~4月11日(日)企画展「アーティストたちの室内画―見慣れない日常―」Strange Rooms:Interior Scenes by the Modern Artists 町田市立国際版画美術館に所蔵西洋版画コレ...Read More0
TOKAS本郷 OPEN SITE 6 企画募集中! ★ 3月24日(水)締め切り注目のイベント告知応募締切:3/24(水) トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)の企画公募プログラム「OPEN SITE 6」では、2021年10月から2022年1月にかけてTOKAS本郷で実施する企画を、展示、パフォーマンス、dotの3部門で募集し...Read More0
文化の杜の音めぐり2021 ★ 2月26日(金) 12:00スタート!20 February, 2021注目のイベント告知1242 views 「文化の杜の音めぐり」は、その名の通りコンサートホールから博物館へ、博物館から美術館へと来場者に回遊していただき、演奏を聴きながら様々な文化に触れていただくスペシャルコンサートとして実施してまいりました。 本年度の「文化の杜の音めぐり20...Read More0
埼玉県立近代美術館美術館を探す撮影:松本和幸 緑豊かな北浦和公園に1982年に開館した埼玉県立近代美術館(MOMAS)。モネ、シャガール、ピカソなどの海外の巨匠から日本の現代作家まで、優れた美術作品をコレクションして展示しています。また、ユニークなテーマを設...Read More0
練馬区立美術館美術館 東京 練馬区立美術館は1985年10月1日に開館しました。 日本近現代美術を中心に、斬新な視点・切り口で開館以来様々な展覧会を開催してきました。 美術館の要である作品の収集・保存管理・研究・展示といった活動に付随し、学芸員や作家によるギャラリー...Read More
W'UP! ★CLUB CITTA' カルメン・マキ&OZ公演ハイライト版無料配信中!劇場・ホール 注目の公演情報カルメン・マキ&OZ “A Closed Town”-Beyond the time of Corona,Again- 「閉ざされた町」-コロナの時代を超えて再び- 11/21.22 CLUB CITTA'公演ハイライト版ライヴ...Read More0
【World Music Explore】サップとキンシャサとフル・ミジキ29 December, 2020ブログ&レビュー321 views 世界でも、最も危険な都市の一つであるコンゴの首都キンシャサ、そこには興味深い文化がある。 サップ(サプール)という言葉を聞いたことがあるだろうか? 貧しい中にも、洋服だけはパリの一流のファッションを取り入れて、平和を愛し、人生を謳歌してい...Read More0
東京都渋谷公園通りギャラリーギャラリー東京23区外観 撮影:太田 学 東京都渋谷公園通りギャラリーは、東京におけるアール・ブリュット等の振興の拠点として、施設の改修工事に伴う約2年間の休館を経て、令和2年2月にグランドオープンしました。当ギャラリーは、アートを通してダイバーシティの理解促...Read More0
ウェスタ川越 大ホール劇場 関東6県 ウェスタ川越を大きく特徴づける川越市最大の収容人数を誇る約1,700 席の大ホールは、最新鋭の舞台機構・照明・音響設備を備え、オペラやクラシックコンサート、バレエ、演劇など目的に合わせた多彩な演出が可能です。また、日本の伝統芸能である能・...Read More0
水戸芸術館美術館を探す 水戸芸術館は、水戸市制百周年を記念する高さ100mの塔をシンボルとし、コンサートホール、劇場、現代美術ギャラリーの3つの専用空間で構成された複合文化施設です。 現代美術ギャラリーは、世界的アーティストの個展、日本を代表する作家の個展、時代...Read More0
横浜赤レンガ倉庫1号館(3Fホール)劇場 関東6県 「横浜赤レンガ倉庫」は、明治末期から大正初期にかけて建造された当時のレンガ建築技術の頂点を極めた歴史的建造物です。1989年には倉庫という最初の使命を終え、2002年春、“港の賑わいと文化を創造する空間”という新たな役割を担う「文化施設-...Read More0
玉村町文化センター にしきのホール劇場 関東6県 玉村町文化センターは、音響効果の高いシューボックス型の大ホール914席と、最大264席から可動イスでフラットに利用できる多目的型の小ホールがあります。ほかにも会議室等があり、利用者の使いやすい施設となっています。また、大小ホールにおいて...Read More0
群馬音楽センター劇場 関東6県 昭和36年に完成後、高崎市の文化のシンボルとして輝き続けている群馬音楽センターは、日本の近代建築に大きな影響を与えた巨匠アントニン・レーモンド氏が設計を手がけました。その独特な外観は、折板構造(不整形折面架板構造)によるもので、内部は地下...Read More0
神奈川県立音楽堂劇場 関東6県 神奈川県立音楽堂は、1954年、公立施設としては日本で初めての本格的な音楽専用ホールとして開館しました。 ロンドンのロイヤルフェスティバルホールをモデルに、最高の音響効果をあげるように設計されたホールは、開館当時『東洋一の響き』と絶賛され...Read More0
東松山市民文化センター劇場 関東6県 ホールは、客席数1200席。コンサートや演劇などに最適なホールはどの席からも舞台が見やすく設計されています。様々な公演に対応できる照明設備、音響設備が観る側、演じる側ともにご満足いただける特別な空間を演出いたします。大小様々なバリエーショ...Read More0
神奈川県民ホール劇場 関東6県 全国屈指の大型文化施設として知られる神奈川県民ホールは、1975年に横浜港を望むこの地に開館しました。以来、ヨーロッパの一流歌劇場の引越し公演から、ポップスコンサート、一般の方の利用に至るまで、幅広いジャンルの催しが行われています。また、...Read More0
Bunkamuraシアターコクーン劇場 東京 シアターコクーンは、演劇、コンサート、コンテンポラリーダンスなどをはじめとする、さまざまな舞台表現のための劇場です。芸術監督制、シーズン制を軸に、同時代のアーティストたちが互いに触発しあい、刺激を受けあって、多彩な舞台表現を生み出していま...Read More
横浜赤レンガ倉庫1号館(2Fスペース)ギャラリーを探す 「横浜赤レンガ倉庫」は、明治末期から大正初期にかけて建造された当時のレンガ建築技術の頂点を極めた歴史的建造物です。1989年には倉庫という最初の使命を終え、2002年春、“港の賑わいと文化を創造する空間”という新たな役割を担う「文化施設-...Read More
神奈川県民ホールギャラリーギャラリーを探す 神奈川県民ホールギャラリーは、山下公園通りに面した立地と中華街まで徒歩5分という好環境にある県内最大規模のギャラリーです。広さの違う5つの展示室は、主催企画展や公募の神奈川県美術展をはじめ、作品発表の場として多くの方々に利用されています。...Read More
白井市文化会館劇場 関東6県 白井市文化会館では、802席の音響効果を重視した多目的ホール「なし坊ホール」。300席の中規模の「かおりホール」、練習室2室、楽屋4室等を完備しています。ホールには親子室(6席)や身障者席も配慮されています。Read More0
調布市グリーンホール劇場 東京 十分な舞台面積に舞台機構、音響、照明など充実した設備を誇る1307席の大ホールと、ミニコンサートからパーティーまで多目的に利用できる小ホールがあります。(ホームページより)Read More
くにたち市民芸術小ホール劇場 東京 メインホールは最大336席というコンパクトさを活かし、ステージと客席の一体感ある空間をつくることができます。舞台面は9分割でき、その機構を使ったここならではの演出が可能です。地下には70席のスタジオがあり、生の音、声でお客さんと触れ合うこ...Read More
中野サンプラザホール劇場 東京 最大客席数2,222席を備えたコンサートホールは最新の音響設備によりクリアな音響環境を提供しております。日本だけではなく海外アーティストの公演も数多く開催されており、コンサートはもちろん、さまざまなシーンでご利用いただけます。Read More0
行徳文化ホールI&I(あいあい)劇場 関東6県 行徳文化ホールI&Iには、639席を備えたホールと180人収容の大会議室があります。ホールはコンサートや演劇に、大会議室はダンスや展示会、会議室などに利用できます。 この施設は市川市立第七中学校の老朽化校舎の建て替えに伴い、行徳地...Read More0
CBGKシブゲキ!!劇場 東京 CBGKシブゲキ!!は、2011年、渋谷のど真ん中に-文化発信基地-として誕生。以降、演劇を中心とした舞台芸術をはじめ、ダンス公演、音楽ライブなど様々な公演やイベントを上演。また主催公演としては、不定期に開催している『実験落語neo』、1...Read More0
栗橋文化会館(イリス)25 September, 2020劇場 関東6県 栗橋文化会館文化ホールでは、車椅子でコンサートをお楽しみいただけるお席や、小さなお子様を連れても安心して観賞もできる個室タイプの親子席をご用意しております。(ホームページより)Read More0
菖蒲文化会館(アミーゴ)劇場 関東6県 菖蒲文化会館(アミーゴ)では、車椅子でコンサートをお楽しみいただける席を用意しています。他にも会議室、多目的ルーム、展示室などがあり、菖蒲図書館も併設されている。(ホームページより)Read More0
オルタナティブシアター劇場 東京 2017年7月、有楽町にグランドオープン。オルタナティブシアターはスタジオアルタが運営する、エンターテインメント劇場です。客席上にフライングができる環境を整備し、天井LEDシステムを導入。ほかでは体験できない劇場空間づくりを実現しています...Read More0