W’UP! ★ 第3回日本財団DIVERSITYINTHEARTS公募展 Bunkamura ギャラリーギャラリー 注目の展覧会情報2021年4月3日(土)~4月18日(日)第3回日本財団DIVERSITYINTHEARTS公募展上:《赤いマニキュアの女性》深江一誠/鹿児島県(入賞)絵画、写真、書、造形など多彩な表現に込められた心を揺さぶるメッセージを体感「第3回日本財...Read More0
W'UP! ★ 「YOU ARE GOD」 杉本 克哉 展 hpgrp Gallery Tokyoギャラリー 注目の展覧会情報2021年2月24日(水)〜 3月27日(土)「YOU ARE GOD」杉本 克哉 展 丁寧に重ねられたコンセプトと熟達した技術で絵画を探求する杉本克哉。杉本はこれまで「水色」を背景とする作品を多く制作してきました。その背景の上...Read More0
W'UP! ★ 3月1日~藤本 巧 個展「Collection」/3月8日~小池アミイゴ 個展 「東日本」次の10年のために スペース ...ギャラリー 注目の展覧会情報3月1日(月)~3月6日(土)藤本 巧 個展「Collection」何気ない石ころ1つでも、誰かにとっての大切なコレクションだったりします。そんな「コレクション」をテーマにしたイラストレーションの展示です。およそ30点を出品いたします。&n...Read More0
W'UP! ★ Face 2 face/3月9日~ 植物 gallery DAZZLEギャラリー 注目の展覧会情報2021年3月2日(火)~3月7日(日) 月曜休廊(最終日17:00まで)Face 2 face写真作家名:酒井孝彦、奥原知奈共通項を持つ二人の異なるアウトプットによる展示 2021年3月9日(火)~3月14日(日) 月曜休廊(最...Read More0
W'UP ! ★ 夢二デザイン1910-1930 ―千代紙から、銀座千疋屋の図案まで― 竹久夢二美術館美術館・博物館 注目の展覧会情報2021年2月11日(木祝)〜6月6日(日)夢二デザイン1910-1930 ― 千代紙から、銀座千疋屋の図案まで ―上:『fruits』11月号 表紙 1929年 約100年前の日本で“可愛い”というキャッチコピーを使用し、自らデザ...Read More0
W'UP! ★ 田渕由美子展 〜1970’s『りぼん』おとめちっく♡メモリー〜 弥生美術館美術館・博物館 注目の展覧会情報2021年2月11日(木祝)〜6月6日(日)田渕由美子展 〜1970’s『りぼん』おとめちっく♡メモリー〜上:『あのころの風景』単行本1982年4月発行 印刷 ★デビュー50周年★ 田渕由美子初めての展覧会を開催!出展作品 原画3...Read More0
W'UP!★ ダブルファンタジー ジョン&ヨーコ DOUBLE FANTASY – John & Yoko ソニーミュージック...美術館・博物館 注目の展覧会情報Photo by Iain Macmillan ©Yoko Ono10月9日(金)〜2021年2月18日(木)※予定 ダブルファンタジー ジョン&ヨーコDOUBLE FANTASY – John & Yoko “DOUBLE FAN...Read More0
W'UP! ★ スヌーピーと、きょうだい。 Snoopy and His Siblings スヌーピー ミュージアム美術館・博物館 注目の展覧会情報2021年1月16日(土)~ 7月11日(日)スヌーピーと、きょうだい。Snoopy and His Siblings シュルツ美術館から借用した貴重な原画で構成される企画展の第二弾は、「スヌーピーと、きょうだい。」スヌーピーには、個性い...Read More0
W'UP! ★ でざふぇすさふぁり デザインフェスタギャラリーギャラリー 注目の展覧会情報 2021年2月7日(日) ~ 2月13日(土)でざふぇすさふぁり https://designfestagallery.com/project/%e3%81%a7%e3%81%96%e3%81%b5%e3%81%87%e3%81%99%e...Read More0
スヌーピー ミュージアム美術館 東京© Peanuts Worldwide LLC アメリカの本家・シュルツ美術館には常設展示室があります。そこでは、いつでも作者チャールズ・シュルツの創作の歴史を知り、生き生きしたスヌーピーやピーナッツ・ギャングと会うことができます。 生まれ...Read More0
弥生美術館美術館 東京 弥生(やよい)美術館は、昭和59年(1984)6月1日に、弁護士・鹿野琢見(かの たくみ)によって創設されました。明治・大正・昭和の挿絵画家、その時代を彩る出版美術の魅力を紹介しています。高畠華宵(たかばたけ かしょう)のコレクション30...Read More0
竹久夢二美術館美術館 東京 竹久夢二美術館は、平成2年(1990)11月3日に開館、創設者・鹿野琢見(かの たくみ)の夢二コレクションを展示しています。都内で夢二作品を鑑賞できる唯一の美術館において、古き良き時代を思わせる〈夢二式美人画〉から、モダンな表現を試みたデ...Read More0
【イベント告知】MOVING MUSIC 〜いしんでんしん9〜14 November, 2020注目のイベント告知482 views MOVING MUSIC 〜いしんでんしん〜は、山口県と世田谷区を結び、望郷と情熱を込めてお届けする 『山口県+世田谷区の交歓イベント』です。 新型コロナウィルス感染拡大の影響による今年度の萩・世田谷 幕末維新祭り開催中止を受け、MOVI...Read More0
ギンザ・グラフィック・ギャラリーギャラリー東京23区 ギンザ・グラフィック・ギャラリーは、大日本印刷株式会社が文化活動の一環として設立したグラフィックデザイン専門のギャラリー。展覧会やレクチャーの開催、出版活動などでグラフィックデザインの普及に努めている。(ホームページより)Read More0
hpgrp Gallery Tokyoギャラリー東京23区 ジャンルや固定観念に捕われず独自の世界を創り出すアーティストを紹介する現代アートギャラリー。H.P.FRANCE株式会社の運営するアートギャラリーとして2007年に設立、およそ1ヶ月につき1企画のペースで展示を開催している。日本だけでなく...Read More0
にじ画廊ギャラリーを探す にじ画廊はイラストレーション、アート作品の展示を中心に、表現のジャンルにとらわれない開かれたコミュニティースペースを目指すショップ&ギャラリーです。個展やグループ展はもちろん、ワークショップ、展示会などの楽しい企画も是非ご相談ください。1...Read More
Gallery 201ギャラリー東京23区 品川の閑静な住宅街の一角に、アーティストが宿泊できる、ゲストハウス兼アートギャラリーとして2013年11月にオープンしました。gallery 201では地方から上京するアーティストの負担を軽減できるよう、ゲストハウスを完備。アーティストは...Read More0
America Bashi Galleryギャラリー東京23区 America-Bashi Gallery(アメリカ橋ギャラリー)は、2013年夏、デザイン会社の株式会社ゴーストが設立したレンタルギャラリーだ。フォトグラファー、イラストレーターをはじめ、プロやアマチュアを問わずクリエーターの発表の場を...Read More0
サテライツ・アート・ラボギャラリー東京23区 2010年設立。コマーシャル・ギャラリーとして東京を中心に国内外で現代美術を紹介。取扱いは サブカルチャー色の強い個性派やグラフィティ・ストリート系からハイアートなステージへ移行を試みる作品、錆びた鉄や叩いた金属を駆使した立体など、エッジ...Read More0
デザインフェスタギャラリーギャラリー東京23区 デザインフェスタギャラリーは、「表現している全ての人のための開かれた場所をつくる」というアートイベントデザインフェスタのコンセプトをそのままに、1998年の春、原宿にオープン。どんな人でも出展が出来る、全てのアーティストのためのギャラリー...Read More0