2023年2月7日(火)、8日(水)、2月10日(金)~3月2日(木)千修イラストレーションコンテスト イラスト・写真合わせて1100点を超える応募作品から選ばれた入賞作品が一堂に。文京シビックセンター・ギャラリーシビックにて2日間開催します。「第19回千修イラストレーションコンテスト」では、イラスト部門・...Read More
2023年2月11日(土)~4月9日(日)ART in MUSIC 「POINT OF JAZZ」 東京建物が2021年10月にオープンした「BAG-Brillia Art Gallery-」は、「暮らしとアート」をテーマにした展覧会を企画・開催しています。今回「暮らしと音楽」をテーマとし、昨年開催された「シティポップ...Read More
2023年2月13日(月)~2月26日(日)いがらしゆみこの世界 インスピレーション展 with キャロラインちゃん 55th Aniversary 世界中で人気を誇る漫画家・いがらしゆみこと現代アーティストの合同企画展を+ART GALLERYにて開催。希少な原画展や現代アーティストらとコラボしたアート作品を販売しま...Read More
2023年2月1日(水)~2月28日(火)横山 雄 作品展「形の庭」アルフレックスでアートと出会う「LIFE with ART project」空間との対話から生まれる唯一無二のアート このたびアルフレックスの直営店2店舗にて、それぞれ作品展を開催します。アルフレックス東京では、茨城県笠間市で制作活動を続け...Read More
2023年2月9日(木)~3月7日(火)佐々倉 文 作品展「Dos Personas」アルフレックスでアートと出会う「LIFE with ART project」空間との対話から生まれる唯一無二のアート このたびアルフレックスの直営店2店舗にて、それぞれ作品展を開催します。アルフレックス東京では、茨城県笠間...Read More
2023年2月3日(金)~2月23日(木)さくしゃ2・ときわた・はむねずこ合同展「No Longer Human」 さくしゃ2氏・ときわた氏・はむねずこ氏は、ファッショナブルなキャラクターデザインで若者から絶大な支持を集める人気イラストレーターです。それぞれがSNSでの作品発表に留まらず、有名企業とのコラボ...Read More
上チラシ掲載作品は本展のための描き下ろし! 2023年1月6日(金)~3月26日(日)田村セツコ展85歳、少女を描き続ける永遠の少女 女性イラストレーターの先駆け、田村セツコ。1958年のデビューから65年を迎える今に至るまで、セツコは「カワイイ」の体現者として活躍し続け、近年は「すてきなおばあさん」としても注目され...Read More
2023年1月6日(金)~3月26日(日)夢二が描いた 心ときめく花と暮らし 日本では古くから、四季折々の花が生活に喜びや潤いを与え、芸術作品の主題として扱われてきました。 画家・詩人として活躍した竹久夢二(1884〜1934)も、暮らしの中の花から着想を得て、絵画やデザイン、詩歌などにおいて幅広く表現しま...Read More
2022年12月14日(水)〜2023年2月6日(月)killdisco 個展「Happenstance」 Lurf MUSEUM(ルーフミュージアム)1Fでは、イラストレーター/グラフィックデザイナー・killdiscoの個展「Happenstance」を開催いたします。また、本展に合わせて制作したkil...Read More
2023年1月31日(火)~2月5日(日)中村欽太郎個展「文学が目に沁みる」 高校1年生になって、星新一のショートショート集「ボッコちゃん」を読んだのが、私の読書の最初です。 遅れた読書体験を怒涛のように取り戻していった私の高校時代は、一番暗かった時期でした。 絵や音楽や数多ある芸術のなかで、文学が最も心の...Read More
2023年1月30日(月)~2月4日(土)星野哲朗展「LA MAISON」ラ・メゾン ホテルや教会などの建築物のエクステリア、インテリアから、ワインボトル、カクテルグラス、オリーブオイルの小瓶まで。家にかかわる様々なモチーフを古典絵画技法とドライブラッシュ技法を合わせた独自の手法で表現をしています。星野哲朗...Read More
2023年1月13日(金)~2月5日(日)あらゐけいいちの空想と妄想と想像と創造展 『日常』新刊・『雨宮さん』コミック第1巻の発売を記念して、”あらゐけいいちの頭の中をのぞく”展覧会の開催が決定いたしました! 漫画だけではなく幅広い分野で活動する、あらゐけいいち。本展は、漫画・イラスト・アニメーションという...Read More
2022年12月9日(金)~2023年1月31日(火)ギンザ・グラフィック・ギャラリー第392回企画展宇野亞喜良 万華鏡 今年3月、めでたく米寿(88歳)を迎えた宇野亞喜良。イラストレーター、グラフィックデザイナーとして1950年代から半世紀以上にわたり、“黄金の左腕”を武器に、常に時代の第一線で活躍してき...Read More
2023年1月1日(日・祝)〜3月12日(日)「めでたづくし×百段階段」 今回の企画展では、古来より人々の生活と密接に結びついてきた「願い」に焦点を当て、吉祥モチーフの工芸品や、部屋中を埋め尽くす366体の招き猫、数々の大ヒットゲームのキャラクターデザインで活躍する奇想の絵師・七原 しえ氏による神々をモチー...Read More
2022年12月17日(土)~2023年3月12日(日)こけしの世界 東北6県で11系統に類型化されている伝統こけしの作り手(工人)を訪ね、各系統の伝統、風土、意匠、工人の人物像を描いた書籍『こけし図譜』。その原画とモチーフとなったこけしを中心にご紹介します。 こけしの起源とも言われる江戸期の東北の郷土玩具...Read More
2022年12月10日(土)~12月29日(木)Mika Pikazo個展「REVENGE POP」Supported by pixiv Mika Pikazo氏は、任天堂「ファイアーエムブレム」シリーズ最新作『ファイアーエムブレム エンゲージ』をはじめ、数多くの人気タイトルのキャラクターデザインや、書籍の装画、CDジ...Read More
2022年12月6日(火)~12月11日(日)オンナの背中50人展×YOLO for women 渋谷ギャラリー・ルデコにて、 アーティスト 森下陽子とフォトグラファー SAHOは、 もっと自分らしく輝いていきたい女性に向けて「オンナの背中50人展 」を開催します。 結婚、 妊娠、 出産、 子育て・・・さ...Read More
みなさま、あけましておめでとうございます。当サイトをご覧いただいたみなさま、どうもありがとうございました。掲載情報をご提供いただいた関係者のみなさま、たいへんお世話になりました。心より御礼申し上げます。ここ数年、不穏な世情にかかわらずアートブームです。(現代アートは、ここでいうアートとは違うかもしれません。とりあえずア...Read More
2022年11月30日(水)~2023年2月19日(日)企画展「えほんでへいわ?展~絵本って、平和の参考書かも。~」絵本を通して、多様な「平和」のかたちに出会える企画展「えほんでへいわ?展」絵本から平和のヒントを見つけて、自分なりの平和について考える体験展示。 本展示は、「絵本って、平和の参考書かも。」をコ...Read More
2022年11月16日(水)~2023年1月29日(日)月乃カエル 個展「記憶のおもちゃ箱-LAYERD POP ART-」 第1回 BrainBrunn ART AWARD2022《Brunn大賞》受賞作家!透明樹脂を中心とした多彩なミクストメディア作品を生み出す作家「月乃カエル」地元八王子で個展を開催し...Read More
2022年10月29日(土)~2023年1月29日(日)企画展「少女ノスタルジック展ー昭和30~50年代の想い出」 昭和雑貨コレクター/人形作家の宇山あゆみさんをプロデューサーに迎え、 宇山さんのドールやグッズのコレクションを中心に昭和30~50年代の「なつかしくてカワイイ」モノをたくさんご紹介♪ 少女時代...Read More
2022年11月12日(土)~11月20日(日)作画展「占いちゃんは決めきれない!presents 迷える子羊感謝祭」 株式会社オズマピーアールは、運営する(C)Project KIMEKIRE’Sによるマンガ『占いちゃんは決めきれない!』のコミックス第1巻発売を記念して、初のオフラインイベントである作品個...Read More