W'UP! ★9月28日~2025年1月26日 画業40周年記念 上條淳士展 LIVE 弥生美術館(文京区弥生)
画業40周年記念 上條淳士展 LIVE
会 場 弥生美術館(東京都文京区弥生2-4-3)
開催日 2024年9月28日(土)~2025年1月26日(日)
開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日 ※ただし 10/14、11/4、1/13(月·祝)開館、10/15、11/5、1/14(火)、年末年始(12/28(土)~1/3(金))休館
入館料 一般 1000円、大・高生 900円、中・小生 500円
※竹久夢二美術館と二館併せてご覧頂けます。
ホームページ https://www.yayoi-yumeji-museum.jp
お問合せ 03-3812-0012
アクセス 東京メトロ千代田線〈根津駅〉及び南北線〈東大前駅〉よりいずれも徒歩7分。JR上野駅公園口より徒歩20分
「To-y」、「SEX」などの作品で知られる漫画家・上條淳士の展覧会を開催します。
漫画界にとどまらぬ影響を与えた革新的かつスタイリッシュな作品の数々を展示し、40年に渡る画業をご紹介いたします。美術館における初個展です。
1983年のデビューから40周年を迎えた上條淳士(1963~)。音楽漫画の金字塔「To-y トーイ」、作画にこだわり抜いた伝説的名作「SEX」など、その表現は漫画の枠にとどまらず多くのアーティストにも影響を与えています。
「男はエロく、女はカッコよく。」との言葉に象徴される、男女ともに魅力的なキャラクター、シャープな描画と画面構成、独特の空気・時間の流れ——。革新的かつスタイリッシュな作品の数々を展示します。原画初公開の初期作品から、近年のイラストレーション、最新作まで、上條淳士がペンで奏でる「LIVE」=「生きていくということ」を体感ください
上條 淳士 Atsushi Kamijo
1963年~。1983年に「モッブ★ハンター」(『少年サンデー増刊号』掲載)でデビュー。その後、「ZINGY」(原作・雁屋哲)、「To-y」、「SEX」、「赤×黒」、「8 -エイト-」、「DOG LAW」(原作・武論尊)などを発表。イラストレーションの仕事も多数手掛ける。近年はギャラリーでの展示活動も精力的に行う。
会期中のイベント
上條淳士サイン会
9月29日(日)13:00~
上條淳士トークライブ
10月13日(日)17:30~
11月10日(日)17:30~
上條淳士と巡るナイトミュージアム
閉館後の館内を作家とともに観て回ります
上條淳士×楠本まきトークライブ
12月7日(土)17:30~
漫画家・楠本まきとの対談トークイベント
(楠本先生はリモート参加予定です)
※イベント詳細・申込方法等は美術館ウェブサイトをご覧ください
無料ご招待券プレゼントは定員に達したため、締め切りました。ご応募どうもありがとうございました。
W'UP ! ★9月28日~2025年1月26日 竹久夢二と読売新聞 ~記者・夢二の仕事とそれから~ 竹久夢二美術館(文京区弥生)
住所 | 東京都文京区弥生2-4-3 |
TEL | 03-3812-0012 |
WEB | https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/ |
開館時間*1 | 10:00 ~ 17:00(入館は16:30までにお願いします) |
休み | 月(祝日の場合開館し翌日火曜日は休館)、展示替え期間中、年末年始 |
ジャンル | イラストレーション、絵画、出版美術、日本画、絵画 |
入場料*2 | 一般1000円、大・高生900円、中・小生500円(竹久夢二美術館もご覧いただけます。団体料金無し) |
アクセス*3 | 根津駅1番出口より徒歩7分、東大前駅1番出口より徒歩7分、JR上野駅公園口より徒歩25分 |
収蔵品 | https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/yayoi/collection.html |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 イベントにより異なることがあります *3 表示時間はあくまでも目安です |
弥生美術館(文京区弥生)
コメント&トラックバック
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
レトロモダンとはこのことか!とその美しさと大正浪漫な感性に心酔してしまいました。
それはよかったです!