美術館・博物館 展覧会情報

Category
並べ替え
『白夫人の妖恋』(1956年、豊田四郎監督、團伊玖磨作曲) 自筆譜

W'UP! ★4月9日~8月23日 日本映画と音楽 1950年代から1960年代の作曲家たち 国立映画アーカイブ(中央区京橋...

『白夫人の妖恋』(1956年、豊田四郎監督、團伊玖磨作曲) 自筆譜 團伊玖磨アーカイヴズ所蔵2024年4月9日(火)~8月23日(金)日本映画と音楽1950年代から1960年代の作曲家たち 日本において映画産業が隆盛を極めた1950年代から1960年代にかけて、映画界はさまざまな芸術分野のエキスパートたちに協力を仰ぎ、...
展覧会ポスター

W'UP! ★4月27日~8月29日 デ・キリコ展 東京都美術館(台東区上野公園)

2024年4月27日(土)~8月29日(木)デ・キリコ展 イタリア人の両親のもとギリシャで生を受けたジョルジョ・デ・キリコ(1888-1978)。1910年頃から、簡潔明瞭な構成で広場や室内を描きながらも、歪んだ遠近法、モティーフの脈絡のない配置、幻想的な雰囲気によって、日常の奥に潜む非日常を表した絵画を描き始めます。...
《ハルニレの木と天の川》 

W'UP ★5月1日~7月1日 KAGAYA 星空の世界 天空の贈り物 そごう美術館(横浜市西区)

《ハルニレの木と天の川》 ©KAGAYA2024年5月1日(水)~7月1日(月)KAGAYA 星空の世界 天空の贈り物空を見上げることをきっかけに広がる世界は、果てしない―写真作品約100点と、16mの巨大映像で『没入』体感する天空の世界 世界中をかけめぐり、絶えず変化する星空を絵や写真、映像やプラネタリウム番組などさ...
PLAY! MUSEUM「ふたり 矢部太郎展」メインビジュアル

W'UP ★4月24日~7月7日 ふたり 矢部太郎展 PLAY! MUSEUM(立川市緑町)

PLAY! MUSEUM「ふたり 矢部太郎展」メインビジュアル ©︎Taro Yabe2024年4月24日(水)~7月7日(日)ふたり 矢部太郎展芸人で漫画家、カラテカ矢部太郎が挑む初の大規模展覧会 芸人のカラテカ矢部太郎は漫画家でもあります。2017年発売のデビュー作『大家さんと僕』(新潮社)は、若者から年配まで幅広...
展覧会キービジュアル

W'UP! ★4月22日〜4月29日  『ISSEY MIYAKE 三宅一生』刊行記念展/5月3日~ 6月23日 Focus...

2024年4月22日(月)〜4月29日(月・祝)『ISSEY MIYAKE 三宅一生』刊行記念展 1960年から2022年までの三宅一生の仕事を網羅した書籍『ISSEY MIYAKE 三宅一生』(2024年、TASCHEN社)の刊行を記念した展覧会。書籍とともに、表紙を飾った《リズム・プリーツ》と同作発表当時のポスター...
バナー

あおひと君の週間アート情報 web版 2024年4月22日〜4月28日

あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2024年4月22日(月)から4月28日(日)の期間に始まる展覧会情報をリストアップしました。特集はYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。展覧会レビューはYoutubeチャンネルでご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいしま...
展覧会ポスター

W'UP! ★3月29日~8月12日 企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」 21_21 DESIGN SIGHT...

2024年3月29日(金)~8月12日(月・休)21_21 DESIGN SIGHT 企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」 21_21 DESIGN SIGHTでは、2024年3月29日より企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」を開催します。展覧会ディレクターには、幅広い工業製品のデザインや、先端...
展覧会ポスター

W'UP★4月27日~9月1日 伊藤潤二展 誘惑 世田谷文学館(世田谷区南烏山)

メインビジュアル2024年4月27日(土)~9月1日(日)伊藤潤二展 誘惑 本展は、漫画家・伊藤潤二初の大規模な個展として、自筆原画やイラスト、絵画作品を展示します。デビュー作品の『富江』をはじめ、『うずまき』『死びとの恋わずらい』『双一』などのシリーズ漫画のほか、『首吊り気球』『伊藤潤二の猫日記 よん&むー』...
展覧会ポスター

W'UP ★4月27日~7月7日 石岡瑛子 I デザイン 茨城県近代美術館(茨城県水戸市)

2024年4月27日(土)~7月7日(日)石岡瑛子 I デザイン デザイナー、アートディレクターとして人々に新しい価値観を提示し、広告、舞台、映画など多岐に渡る分野で国際的に活躍した石岡瑛子(1938-2012)。本展では資生堂やPARCOの広告など前半期の代表作を中心に、彼女の飽くなき情熱が刻み込まれた約500点の作...
展覧会ポスター

W'UP!★4月27日~6月23日 令和6年度 初夏展 殿さまのスケッチブック 永青文庫(文京区目白台)

2024年4月27日(土)~6月23日(日)令和6年度 初夏展殿さまのスケッチブック 日本の博物学は、中国の薬学・博物学である「本草学」の影響を受けて発達し、18世紀には「博物趣味」に熱中する大名が多く現れました。その先駆けの一人が細川家熊本藩6代藩主の重賢(しげかた、1720~85)です。重賢は、熊本藩の藩政改革や産...
バナー

あおひと君の週間アート情報 web版 2024年4月15日〜4月21日

あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2024年4月15日(月)から4月21日(日)の期間に始まる展覧会情報をリストアップしました。特集はYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。展覧会レビューはYoutubeチャンネルでご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいしま...
司馬江漢《西洋風景人物図屏風》

W'UP★5月3日~6月16日 歸空庵コレクションによる洋風画という風 ―近世絵画に根づいたエキゾチズム― 板橋区立美術館(...

司馬江漢《西洋風景人物図屏風》歸空庵コレクション2024年5月3日(金・祝)~6月16日(日)歸空庵コレクションによる洋風画という風―近世絵画に根づいたエキゾチズム― 板橋区立美術館では、日本絵画における西洋風の絵画技法を用いた「洋風画」による歸空庵コレクションをお預かりしております。このコレクションには、近世初期の西...
展覧会ポスター

W'UP!★4月27日〜6月2日 コレクション特別公開「クレマチス園公開」 国立科学博物館筑波実験植物園(茨城県つくば市)

2024年4月27日(土)〜6月2日(日)コレクション特別公開「クレマチス園公開」 筑波実験植物園クレマチス園には、カザグルマをはじめとするクレマチス ※ の野生種とその園芸品種約250種類1200株が植栽されています。  当園では例年、クレマチスの花が見ごろを迎えるこの時期、日本を代表する野生種でありながら絶滅危惧種...
展覧会ポスター

W'UP★4月16日~6月9日 特別展「法然と極楽浄土」 東京国立博物館 平成館(台東区上野公園)

東京展ポスタービジュアル2024年4月16日(火)~6月9日(日)特別展「法然と極楽浄土」 平安時代末期、繰り返される内乱や災害・疫病の頻発によって世は乱れ、人々は疲弊していました。比叡山で学び、中国唐代の阿弥陀仏信仰者である善導(ぜんどう 613~681)の教えに接した法然(法然房源空、1133~1212)は、承安5...
絵画作品落書き(姉と弟)

W'UP!★5月3日~5月26日 昭島人物紹介展「望月一雄油絵展」 家具の博物館(東京都昭島市)

落書き(姉と弟)2024年5月3日(金・祝)~5月26日(日)昭島人物紹介展「望月一雄油絵展」 精力的な創作活動で数々の賞を受賞する洋画家・望月氏の油絵作品約30点を展示 昭島人物紹介展は、家具の博物館が地域に根ざした博物館として、毎年開催している展覧会で、地元昭島市で家具工芸品等の創作活動を行っている人物と作品を紹介...
展覧会ポスター

W'UP! ★4月24日~6月30日 民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある 世田谷美術館(世田谷区砧公園)

2024年4月24日(水)~6月30日(日)民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある 約100年前に思想家・柳宗悦が説いた民衆的工藝、「民藝」。日々の生活のなかにある美を慈しみ、素材や作り手に思いを寄せる、この「民藝」のコンセプトはいま改めて必要とされ、私たちの暮らしに身近なものとなりつつあります。本展では、民藝につ...
展覧会キービジュアル

W'UP! ★3月16日〜6月16日 特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」 国立科学博物館(台東区上野公園)

2024年3月16日(土)〜6月16日(日)特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」哺乳類をめぐる知の冒険、いよいよ第3章へ! 特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」を開催します。 大好評を博した2019年の特別展「大哺乳類展2」から5年、大哺乳類展が再び上野に帰ってきます。 今回のテーマは「分類(=わける)...
展覧会キービジュアル

W'UP! ★3月26日~5月19日 大吉原展 東京藝術大学大学美術館(台東区上野公園)

2024年3月26日(火)~5月19日(日)大吉原展 約10万平方メートルもの広大な敷地に約250年もの長きに渡り続いた幕府公認の遊廓・江戸の吉原は、他の遊廓とは一線を画す、公界としての格式と伝統を備えた場所でした。武士であっても刀を預けるしきたりを持ち、洗練された教養や鍛え抜かれた芸事で客をもてなし、夜桜や俄など季節...
映像作品

W'UP! ★4月24日~9月1日  1980~1990年代、台湾ビデオ・アートの黎明期 森美術館(港区六本木)

チェン・ジエレン(陳界仁) 《閃光》 1983-1984年頃 ビデオ、白黒、サイレント 3分30秒(ループ)2024年4月24日(水)~9月1日(火)1980~1990年代、台湾ビデオ・アートの黎明期 本展は1980年~1990年代に当時最新技術だったビデオを使用し美術作品を制作した台湾のパイオニアたちの活動に注目する...
W’UP★4月24日~9月1日 音を観る ―変化観音と観音変化身― 半蔵門ミュージアム(千代田区一番町)

W'UP★4月24日~9月1日 音を観る ―変化観音と観音変化身― 半蔵門ミュージアム(千代田区一番町)

如意輪観音菩薩像 鎌倉時代 14世紀 展示期間:4/24~6/302024年4月24日(水)~9月1日(日)音を観る ―変化観音と観音変化身― 『法華経』観世音菩薩普門品では、観音は衆生の「音声を観て」皆に解脱を得させたといいます。「音を観る」ことができる、「観音」とはその神通力を象徴した名をもつ菩薩です。 特集展示 ...
展覧会キービジュアル

W'UP★4月26日~6月23日 日比谷図書文化館 特別展 「しりあがりさんとタイムトラブル 江戸×東京」 千代田区立日比谷...

2024年4月26日(金)~6月23日(日)日比谷図書文化館 特別展「しりあがりさんとタイムトラブル 江戸×東京」 パッケージデザインや広告宣伝などを担当する傍ら、マンガ家としてデビューし、白土三平の作品のパロディーやサラリーマンの生活を描いたギャグマンガ、新聞連載の社会派4コママンガ、不条理マンガなど様々なジャンルの...
展覧会ポスター

W'UP! ★4月27日~6月23日 どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより 東京ステーションギャラリー(千代田区丸の...

2024年4月27日(土)~6月23日(日)どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより 江戸幕府創設からおよそ420年。江戸は巨大都市として発展し、京都、大坂に並ぶ三都のひとつとなりました。大都市江戸・東京に暮らした人々は、どのように動物とかかわってきたのでしょうか。それを物語る美術品や工芸品など約240件を、江戸東...
展覧会ポスター

W'UP!★4月13日~6月9日 静嘉堂文庫竣工 100年・特別展 画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎 静嘉堂@丸の内(静嘉堂...

ポスタービジュアル2024年4月13日(土)~6月9日(日)静嘉堂文庫竣工 100年・特別展 画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎「地獄極楽めぐり図」からリアル武四郎涅槃図まで 絵師・河鍋暁斎(1831~89)と、探検家で好古家、著述家、北海道の名付け親である松浦武四郎(1818~88)は、幕末から明治期のマルチタレントで...
バナー

あおひと君の週間アート情報 web版 2024年4月8日〜4月14日

あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2024年4月8日(月)から4月14日(日)の期間に始まる展覧会情報をリストアップしました。特集はYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。展覧会レビューはYoutubeチャンネルでご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいします...
作品画像

W'UP! ★4月16日~8月25日 小特集 プレイバック「日米抽象美術展」 所蔵作品展「MOMAT コレクション」 東京国...

山口勝弘《ヴィトリーヌ No.47(完全分析方法による風景画)》1955年2024年4月16日(火)~8月25日(日)小特集 プレイバック「日米抽象美術展」所蔵作品展「MOMAT コレクション」今期も見どころたくさん! 2部屋を使った小特集「プレイバック「日米抽象美術展」(1955)」は、当館が始まった頃の重要な展覧会...
展覧会ポスター

W'UP★4月20日〜6月16日 高橋由一から黒田清輝へ―明治洋画壇の世代交代劇―/コレクション展 栃木県立美術館(栃木県宇...

2024年4月20日(土)〜6月16日(日)高橋由一から黒田清輝へ―明治洋画壇の世代交代劇― 1894(明治27)年、明治時代の洋画壇を切り開いた高橋由一が没しました。その前年の1893(明治26)年、フランスで洋画を学んだ黒田清輝が帰国し、「外光派」と呼ばれる新しい洋画を日本にもたらしました。日本の洋画壇に大きな影響...
キービジュアル

W'UP! ★4月26日〜8月25日 感覚する構造 - 法隆寺から宇宙まで - WHAT MUSEUM(品川区東品川)

2024年4月26日(金)〜8月25日(日)感覚する構造 - 法隆寺から宇宙まで - 現存する世界最古の木造建築「法隆寺五重塔」から、現在開発中の月面構造物まで、建築の骨組みを創造してきた「構造デザイン」に焦点を当てた展覧会です。前期展から作品を大幅に入れ替えスケールアップし、100点以上の名建築の構造模型を展示する当...
製作中のアーティストモノクロ写真

W'UP! ★4月20日~6月30日 企画展 吉田克朗展―ものに、風景に、世界に触れる/コレクション展 斎藤義重という起点―...

〈触〉制作風景 1989年(撮影:馬場直樹) ©The Estate of Katsuro Yoshida / Courtesy of Yumiko Chiba Associates2024年4月20日(土)~6月30日(日)企画展 吉田克朗展―ものに、風景に、世界に触れる 多摩美術大学で斎藤義重に学んだ吉田克朗(19...