W'UP!★2月17日~3月31日 岩﨑家のお雛さま 静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)

W'UP!★2月17日~3月31日 岩﨑家のお雛さま 静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)
ポスタービジュアル

2024年2月17日(土)~3月31日(日)
岩﨑家のお雛さま

 3月3日は雛祭り。今年も丸の内で、かわいらしいお雛さまやお人形をご覧いただきます。
 三菱第四代社長・岩﨑小彌太(1879~1945)が孝子夫人(1888~1975)のために京都の人形司・丸平大木人形店で誂えた「岩﨑家雛人形」。その内裏雛は、白くつややかな丸いお顔が愛らしい稚児雛(ちごびな)です。小彌太の本邸客間を飾った雛人形は戦後散逸しましたが、2018年、桐村喜世美氏により当館に揃って寄贈され、里帰りをはたしました。
 本展では、小彌太の還暦を祝し、丸平に特注した61人に及ぶ「木彫彩色御所人形」や丸平文庫が所蔵する岩﨑家旧蔵の御所人形を展示するほか、岩﨑家ゆかりの「白綸子地松竹梅鶴模様打掛」(個人蔵)を初公開。重要文化財 野々村仁清「色絵吉野山図茶壺」など、春にちなんだ優品もお楽しみください。

五世大木平藏《岩﨑家雛人形》のうち内裏雛 昭和時代初期(20世紀)
五世大木平藏《岩﨑家雛人形》のうち内裏雛 昭和時代初期(20世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
五世大木平藏「岩﨑家雛人形」のうち三人官女昭和時代初期(20 世紀)
五世大木平藏「岩﨑家雛人形」のうち三人官女 静嘉堂文庫美術館蔵 昭和時代初期(20 世紀)

展覧会の見どころ
①岩﨑家が注文した京都·丸平大木人形店の五世大木平藏による「岩﨑家雛人形」と「木彫彩色御所人形」が勢揃いします。
②京都·丸平文庫より、岩﨑家がかつて所蔵した「御所人形 お福の花見」(五世大木平藏、昭和時代 20世紀)などを特別出品。
③岩﨑家ゆかりの「白綸子地松竹梅鶴模様打掛」などを初公開するほか、上巳の節句にふさわしい華やかな名品·優品を展示します。

主な展示予定作品

五世大木平藏「木彫彩色御所人形」のうち宝船曳昭和14年(1939)
五世大木平藏「木彫彩色御所人形」のうち宝船曳 昭和14年(1939)静嘉堂文庫美術館蔵
菱川師宣「十二ヵ月風俗図巻」(上巻、3 月の場面) 絹本着色 元禄期(1688~1704)前期頃
菱川師宣「十二ヵ月風俗図巻」(上巻、3月の場面) 絹本着色 元禄期(1688~1704)前期頃 静嘉堂文庫美術館蔵
重要文化財 野々村仁青《色絵吉野山図茶壺》 江戸時代(17世紀)
重要文化財 野々村仁青《色絵吉野山図茶壺》 江戸時代(17世紀)個人蔵

岩﨑家のお雛さま
Hina Dolls of the Iwasaki Family
会 期 2024年2月17日(土)~3月31日(日)
休館日 月曜日(ただし3月4日(月)はトークフリーデーとして開館)
開催場所 静嘉堂@丸の内(東京都千代田区丸の内2-1-1明治生命館1階)
開館時間 10:00~17:00 ※入館は閉館時間の30分前まで
(毎週土曜日は18:00まで開館、第4水曜日は20:00まで開館)
主 催 静嘉堂文庫美術館(公益財団法人静嘉堂)
ホームページ https://www.seikado.or.jp/
X(旧twitter) @seikadomuseum/
Instagram @seikado_bunko_artmuseum
お問合せ 050-5541-8600(ハローダイヤル)
入館料 一般1,500円 大学·高校生1,000円 中学生以下無料

関連イベント

スライドトーク
日時:2月25日(日)、3月9日(土)、3月24日(日)いずれも11:30~
会場:明治安田ギャラリー
定員:30名※詳しい参加方法はウェブサイトでご案内いたします。

三井記念美術館との相互割引
三井家のおひなさま特別展示 丸平文庫所蔵 京のひなかざり
会期 2024年2月10日(土)~4月7日(日)
会場 三井記念美術館
当館「岩﨑家のお雛さま」半券で「三井家のおひなさま」入館料一般 200 円引、大高生 100 円引。
「三井家のおひなさま」半券で、当館「岩﨑家のお雛さま」入館料が一般・大高生ともに200円引。
他の割引との併用はできません。

《白綸子地松竹梅鶴模様打掛》 明治40年(1907)頃
《白綸子地松竹梅鶴模様打掛》 明治40年(1907)頃 静嘉堂文庫美術館蔵

■美術館一般情報

住所東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館1F
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
WEBhttp://www.seikado.or.jp/
開館時間10:00〜17:00(金曜日は10:00〜18:00)※入館は閉館の30分前まで。
休み*1月曜日(祝休日は開館し翌平日休館)、展示替期間、年末年始など
ジャンル*2絵画、彫刻、書跡、漆芸、茶道具、刀剣、陶磁器
入場料*3一般 1,500円、大学・専門学校・高校生 1,000円、中学生以下 無料、障がい者手帳提示の方 700円(同伴者1名 無料)
アクセス*4地下鉄千代田線二重橋前〈丸の内〉駅 3番出口直結、JR東京駅 丸の内南口より徒歩5分、JR有楽町駅 国際フォーラム口より徒歩5分
収蔵品http://www.seikado.or.jp/collection/index.html
 *1 このほかに年末年始・臨時休業あり *2 空欄はオールジャンル *3 イベントにより異なることがあります。高齢者、幼年者、団体割引は要確認 *4 表示時間はあくまでも目安です

静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館・千代田区丸の内)

重要文化財 明治生命館 昭和9(1934)竣工

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)