現代アート・絵画・版画

Category
並べ替え
作品イメージ

W’UP! ★6月14日~7月16日 ロビン・フライ展『Mirrored』 ヒロマート・ギャラリー(文京区関口)

2023年6月14日(水)~7月16日(日)ロビン・フライ展『Mirrored』 ヒロマート・ギャラリーでは、ロビン・フライ展『Mirrored』を開催いたします。 ご好評いただいた前展に次ぐ4年ぶりの東京での個展となる本展覧会では、新作をご紹介いたします。この一連の作品では、直接観察した静物アレンジメントを、グラファ...
展覧会ポスター

W'UP! ★6月3日~7月9日 霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 そごう美術館(横浜市西区)

2023年6月3日(土)~7月9日(日)霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 彫刻家・大森暁生(おおもりあきお/1971年~)は、主に木と金属を素材として実在するものから架空のものまで命あるものをモチーフに制作しています。その彫刻は、霊気を帯びているかのように神秘的で、今にも動き出しそうなほどリアルです。 大森は、1996...
シピボ族の幾何学模様

W'UP!★6月3日~6月18日 シピボ族 フリーハンドの幾何学模様 Gallery Den 5 / 代田橋 納戸

 2023年6月3日(土)~6月18日(日)シピボ族 フリーハンドの幾何学模様produced by 馬場 綾水曜・木曜 休み16:00~21:00※コロナ感染防止にかかる要請がある場合は開催日時の変更もあります。その際は、下記インスタグラムでお知らせいたします。Instagram @nando.galler...
作品イメージ。森にへび、少女などが明るくはっきりと描かれた絵

W'UP★6月1日~6月30日 岡田杏里個展『目をつぶって、本のように地層を開く』 横浜マリンタワー 2階アートギャラリー

 2023年6月1日(木)~6月30日(金)岡田杏里個展『目をつぶって、本のように地層を開く』 6月は、日本とメキシコを拠点に活動するアーティスト、岡田杏里の作品をご紹介します。メキシコ、グアテマラへの留学や研修を経験した岡田は、その土地に息づく先住民の神話や詩、非日常の風景など、独特の文化に深く触れながら精...
青い地に女性の線画の作品

W'UP!★6月9日~6月25日 鈴木玲美個展「エイトビート」 下北沢アーツ(世田谷区北沢)

 2023年6月9日(金)~6月25日(日)鈴木玲美個展「エイトビート」 下北沢アーツは、鈴木玲美の初個展「エイトビート」を開催いたします。 鈴木玲美は1999年静岡県生まれ。2022年東京造形大学造形学部美術学科絵画領域卒業、2023年東京造形大学大学院造形研究科造形専攻美術研究領域在籍中。2021年にはF...
展覧会MEMENTOバナー

W'UP!★6月3日~6月4日 MEMENTO TIERS GALLERY by arakawagrip(表参道)

 2023年6月3日(土)~6月4日(日)MEMENTO 医学や心理学を背景に持つ、3名の若手アーティスト初のグループ展が表参道で開催  Ryoto*(22/筑波大学医学部5年)、Yuuki Matsuura(24)、ISONUMA(24)3名のアーティストによる初のグループ展「MEMENTO」が、6月3日(...
展覧会告知バナー

W'UP!★6月3日~6月8日 赤池完介 個展 "ANTHOLOGIAN" YUGEN Gallery(渋谷)

 2023年6月3日(土)~6月8日(木)赤池完介 個展 "ANTHOLOGIAN" 動物の骨のような形の何かが割れた破片。それらを組み合わせていくうちに哀愁漂う肖像画のような絵画が現れる。海辺に漂着した小さなプラスチック片から想像し、詩的な表現を試みるステンシル・アーティスト、赤池完介による展覧会「 ANT...
展覧会DM

W'UP!★5月30日~6月4日 ABE MISAO 阿部 操 展/6月6日~6月11日 指田容史子展|系譜 トキ・アートス...

 2023年5月30日(火)~6月4日(日)ABE MISAO阿部 操 展12:00〜19:00(最終日17:00)2023年6月6日(火)~6月11日(日)指田容史子展|系譜WTA International Textile Arts Biennal in Miami 2022招待作品を中心にインスタレーシ...
ロボット犬のイラスト

W'UP! ★5月29日~6月3日 山崎若菜 個展「FICTION」/6月5日~6月10日 立川 一美 作品展 スペース ユ...

 山崎若菜作品2023年5月29日(月)~6月3日(土)山崎若菜 個展「FICTION」 新作20点の展示、新作グッズの販売いたします。山崎若菜プロフィール イラストレーター。1985年生まれ。桑沢デザイン研究所卒。広告やファッション、音楽、TOYなど様々な分野で活動中。ユーモラスなキャラクターや鮮やかな色彩で独自の世...
絵画作品

W'UP! ★5月29日~6月3日 浜田涼 個展/6月5日~6月17日 髙馬浩 個展 藍画廊(中央区銀座)

 「逡巡とひらひら03」写真 2023年 可変2023年5月29日(月)~6月3日(土)浜田涼 個展コメント 記憶や認識の曖昧さをテーマに、なにかを明確化することや、なにかに結論を出すことへの違和感を、写真やアクリル、ガラスなどを用いた実態がつかめない作品で表現し続けてきました。 本展では、感情を表面化させることを意識...
木彫の魚の作品

W'UP! ★5月27日~6月23日 大森暁生『木端と言端 ー彫刻家の作品と言葉ー』刊行記念展 銀座 蔦屋書店 インフォメー...

 「月夜のテーブルーRed Arowana-」PHOTO by Katsura Endo2023年5月27日(土)~6月23日(金)大森暁生『木端と言端 ー彫刻家の作品と言葉ー』刊行記念展 6月7日(水)に刊行される『木端と言端ー彫刻家の作品と言葉ー』は、彫刻家・大森暁生の作品と言葉で編んだフォトエッセイ的作品集。タイ...
展覧会ポスターイメージ

W'UP★6月3日~7月9日 Welcome to my melancholy Galerie Supermarkt(渋谷区...

2023年6月3日(土)~7月9日(日)Welcome to my melancholy展覧会について 本展は、韓国出身・ロンドン育ちのアーティスト、サン・ウー・キムとイタリア、カヴァレーゼ生まれでロンドンを拠点に活動するアーティスト、ヨハネス・ボシシオの対話を通じて脆弱さ、美しさ、内省について探究します。資本主義社会...
パトリシア・フィールドポートレイト

W'UP!★6月3日~2024年5月6日 ハウス・オブ・フィールド/「キース・ヘリング:NYダウンタウン・ルネサンス」展 中...

 Photo by ©Tina Paul2023年6月3日(土)~2024年5月6日(月)ハウス・オブ・フィールド世界的ファッションスタイリスト、パトリシア・フィールドのアートコレクション展「ハウス・オブ・フィールド」展開催1960年代から半世紀をかけて収集した作品約130点を一挙公開 中村キース・ヘリング美術館(山梨...