彫刻

462 件がヒットしました。
並べ替え
展覧会バナー

W’UP! ★12月10日~12月28日 第4回<石の彫刻>展 Gallery KINGYO(文京区千駄木)

第4回<石の彫刻>展会 場 Gallery KINGYO(東京都文京区千駄木2-49-10)開催日 2024年12月10日(火)~12月28日(日)開廊時間 12:00〜19:00 ※最終日 17:00まで休廊日 月曜入場料 無料ホームページ 第4回<石の彫刻>展を開催します。 参加作家は、阿部光成、石川夏帆、KAZU...Read More
彫刻作品

W'UP★12月4日〜12月23日 ― かたわらにII ― 沢田英男 彫刻展 日本橋高島屋S.C. 本館6階美術画廊X(中央区日本橋)

― かたわらにII ― 沢田英男 彫刻展会 場 日本橋高島屋S.C.本館6階美術画廊X開催日 2024年12月4日(水)〜12月23日(月)開館時間 10:30~19:30会期中無休入場料 無料 日本橋高島屋S.C.美術画廊Xでは、2024年12月4日(水)より「かたわらにII-沢田英男 彫刻展」を開催いたします。沢田...Read More
イベントキービジュアル

W'UP! ★2月10日〜2月25日 きらめき彫刻祭 / Kirameki Art Festival 谷根千エリア(谷中・根津・千駄木)

1047 views
2024年2月10日(土)〜2月25日(日)きらめき彫刻祭 / Kirameki Art Festival 「きらめき彫刻祭」とは、今なお東京の下町風情があふれる「谷根千エリア」を舞台に、今をときめく作家陣による多様な現代の『彫刻』の展示をお楽しみいただける芸術祭です。作品展示の他にも、「谷根千+上野桜木エリア」の商店...Read More

W'UP! ★2月25日〜5月14日 戸谷成雄 彫刻/〜5月7日  2022 MOMASコレクション 第4期 埼玉県立近代美術館

 2023年2月25日(土)〜5月14日(日)戸谷成雄 彫刻 日本の現代美術を代表する彫刻家・戸谷成雄は愛知県立芸術大学で彫刻を専攻したのち、1970年代より本格的な活動を開始しました。彫刻というジャンルが批判や解体にさらされていく同時代の美術潮流のなかで、戸谷は彫刻の起源や古今東西の彫刻表現を探究し、彫刻と...Read More
彫刻の森美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)

彫刻の森美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)

 1969年、自然と芸術の調和をめざし、フジサンケイグループによって創設された国内初の野外美術館です。7万㎡の広大な敷地内は季節や天候により様々な姿を見せ、ロダン、ムーア、ミロなど近現代を代表する国内外の巨匠の作品120点余りを散策気分で鑑賞できます。約320点の多彩なコレクションを順次公開しているピカソ館など室内展示...Read More
老婆の後ろ姿の写真

W'UP★1月25日~2月23日 あざみ野フォト・アニュアル 2025 川崎祐 わたしの知らない場所の名前/横浜市所蔵カメラ・写真コレク...

川崎祐「光景」より あざみ野フォト・アニュアル 2025 川崎祐 わたしの知らない場所の名前Azamino Photo Annual 2025 Kawasaki Yu: The Name Where I Would Never Know Unless You Told Me会 場 横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1・...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★1月24日~2月24日 Made in 青森 −自然と歴史の交差点 OMOTESANDO CROSSING PARK(港区南青...

「Made in 青森 −自然と歴史の交差点」キービジュアル(一部) デザイン:NOMA INC.Made in 青森 −自然と歴史の交差点会 場 OMOTESANDO CROSSING PARK(東京都港区南青山5丁目1-1)開催日 2025年1月24日(金)~2月24日(月・祝)開廊時間 10:00~20:00(初...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP! ★1月20日 ~ 2月1日 飾りたいと思う写真展『アートの競演 2025冬晴』 Art Gallery M84(中央区銀座)

Sign © Yuan / M84 飾りたいと思う写真展『アートの競演 2025冬晴』会 場 Art Gallery M84(東京都中央区銀座四丁目-11-3 ウインド銀座ビル5階)開催日 2025年1月20日(月)~ 2月1日(土)開館時間 10:30~18:30(最終日16:00まで)休館日 日曜日入場料...Read More
展覧会バナー

W'UP★1月18日~2月2日 能登半島復興支援 蓮井幹生+錦山窯コラボ展 「朽ちゆく果てにも美は宿る」 YUGEN Gallery(港...

能登半島復興支援 蓮井幹生+錦山窯コラボ展 「朽ちゆく果てにも美は宿る」会 場 YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)開催日 2025年1月18日(土)~2月2日(日)開館時間 平日 13:00~19:00/土日祝 13:00~20:00※最終日のみ17:00終了休館日 会期中無...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP!★1月11日~2月16日 第7回展覧会「ジュリアンの不在」 石井佑果 川本渓太 城蛍 中根唯 吉原遼平 Up & C...

第7回展覧会「ジュリアンの不在」石井佑果 川本渓太 城蛍 中根唯 吉原遼平会 場 Up & Coming(東京都渋谷区神宮前 3-42-18)開催日 2025年1月11日(土)~2月16日(日)開催時間 12:00~19:00(金・土は 20:00まで)休廊日 火曜日 入場料 無料ホームページ https://...Read More
作品画像

W'UP!★1月13日~1月25日 青木みのり展 十一月画廊(中央区銀座)

青木みのり展 Minori AOKI Exhibition会 場 十一月画廊(東京都中央区銀座 7-11-11 長谷川ビル3F)開催日 2025年1月13日(月)~1月25日(土)営業時間 12:00〜19:00(土曜は17:00まで)休業日 日曜日入場料 無料 私は東北という土地に自分のアイデンティティを感じています...Read More
武蔵美卒制展ポスター

W'UP★1月16日~1月19日 2024年度武蔵野美術大学 卒業・修了制作展 武蔵野美術大学(東京都小平市)

2024年度武蔵野美術大学 卒業・修了制作展会 期 2025年1月16日(木)~1月19日(日)時 間 9:00~17:00(入場は16:00まで)会 場 武蔵野美術大学鷹の台キャンパス(東京都小平市小川町1-736)入場無料・事前予約不要出展者 造形学部全学科·造形構想学部映像学科卒業予定者 約1,000名大学院造形...Read More
展覧会バナー

W'UP! ★11月23日〜2025年2月9日 OPEN SITE 9 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)本郷(文京区本郷)

OPEN SITE 9会 場 トーキョーアーツアンドスペース本郷(東京都文京区本郷2-4-16) 実施期間 Part1 2024年11月23日(土・祝)~12月22日(日) Part2 2025年1月11日(土)~2月9日(日)休館日 月曜日(1月13日は開館)、1月14日(火)ウェブサイト https://www.t...Read More
展覧会ポスター

W'UP★1月11日~3月23日 ル・コルビュジエ―諸芸術の綜合 1930-1965 パナソニック汐留美術館(港区東新橋)

ル・コルビュジエ―諸芸術の綜合 1930-1965会 期 2025年1月11日(土)~3月23日(日)会 場 パナソニック汐留美術館(東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4F)休館日 水曜日(ただし3月19日(水)は開館)開館時間 10:00~18:00(入館は17:30まで)※2月7日(金)、3月7日...Read More
メインビジュアル

W'UP ★1月16日~2月25日 手塚治虫 ブラック・ジャック展 そごう美術館(横浜市西区)

メインビジュアル ©Tezuka Productions手塚治虫 ブラック・ジャック展会 期 2025年1月16日(木)~2月25日(火)会 場 そごう美術館(神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 6階)時 間 10:00~20:00 ※入館は閉館の30分前まで。※そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場...Read More
卒展ポスター

W'UP! ★1月10日~1月13日 「2024年度卒業制作展・大学院修了制作展」学内展 多摩美術大学美術館(東京都八王子市)

「2024年度卒業制作展・大学院修了制作展」学内展1月開催(A日程)期 間 2025年1月10日(金)~1月13日(月・祝)時 間 10:00~18:00入場無料、事前予約不要展示学科・専攻日本画、油画、版画、彫刻、工芸、テキスタイルデザイン、環境デザイン、メディア芸術、情報デザイン※1月(A日程)と3月(B日程)の2...Read More
展覧会ポストカード

W'UP★1月7日~1月19日 新春企画 高橋理加展 トキ・アートスペース(渋谷区神宮前)

新春企画 高橋理加展会 場 トキ・アートスペース(東京都渋谷区神宮前3-42-5 サイオンビル1F)開催日 2025年1月7日(火)~1月19日(日)開廊時間 12:00~19:00(日曜は17:00まで)休廊日 1/13月曜入場料 無料アクセス 東京メトロ銀座線外苑前駅より徒歩約5分公式サイト http://toki...Read More