彫刻
354 件がヒットしました。
並べ替え
W'UP!★7月30日~2023年4月2日 飯川雄大 デコレータークラブ 同時に起きる、もしくは遅れて気づく 彫刻の森美術館 緑陰広場・...
飯川雄大《デコレータークラブ ─ 0人もしくは1人以上の観客に向けて》2022年 展示風景:「感覚の領域 今、『経験する』ということ」国立国際美術館 撮影:飯川雄大 2022年7月30日(土)~2023年4月2日(日)飯川雄大 デコレータークラブ 同時に起きる、もしくは遅れて気づく 彫刻の森美術館では、現代...Read More
W'UP!★12月14日〜2023年2月6日 killdisco 個展「Happenstance」/12月22日~2023年2月4日 L...
2022年12月14日(水)〜2023年2月6日(月)killdisco 個展「Happenstance」 Lurf MUSEUM(ルーフミュージアム)1Fでは、イラストレーター/グラフィックデザイナー・killdiscoの個展「Happenstance」を開催いたします。また、本展に合わせて制作したkil...Read More
W'UP! ★1月31日~2月5日 中村欽太郎個展「文学が目に沁みる」/2月7日~2月19日 Colored pencil art ma...
2023年1月31日(火)~2月5日(日)中村欽太郎個展「文学が目に沁みる」 高校1年生になって、星新一のショートショート集「ボッコちゃん」を読んだのが、私の読書の最初です。 遅れた読書体験を怒涛のように取り戻していった私の高校時代は、一番暗かった時期でした。 絵や音楽や数多ある芸術のなかで、文学が最も心の...Read More
W'UP! ★2月3日~ 4月23日 『small MUJI』展-日用品のたのしみ方- &『愛すべき日本のお菓子』展 ATELIER M...
2023年2月3日(金)~ 4月23日(日)『small MUJI』展-日用品のたのしみ方- ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也氏がジオラマ用の人形と無印良品の商品を組み合わせ、日常の風景に見立てたミニチュア作品および写真の展示会を開催いたします。田中氏のユニークな視点から毎日の生活で使う無印良品の商...Read More
W'UP!★1月31日~2月5日 田口芳正展 歩く/止まる /2月7日(火)~2月19日(日) 高橋理加 展 パンとサーカスを・・・ ト...
2023年1月31日(火)~2月5日(日)田口芳正展 歩く/止まる目的もなくただ歩くのが心地よいときがある。やがてインターバルタイマーをセットしてカメラ任せで撮ってみる。興味がわけばファインダーを覗いたりもする。見慣れた風景がどんな姿を見せてくれるだろうか。時 間 12:00~19:00(最終日は17:00...Read More
W'UP! ★1月30日~2月4日 星野哲朗展「LA MAISON」ラ・メゾン/2月6日~2月11日 堂前守人 陶芸展「レリーフ」 スペ...
2023年1月30日(月)~2月4日(土)星野哲朗展「LA MAISON」ラ・メゾン ホテルや教会などの建築物のエクステリア、インテリアから、ワインボトル、カクテルグラス、オリーブオイルの小瓶まで。家にかかわる様々なモチーフを古典絵画技法とドライブラッシュ技法を合わせた独自の手法で表現をしています。星野哲朗...Read More
W'UP! ★1月30日~2月4日 菊池まり子 展/2月6日~2月11日 葛生裕子 展 藍画廊
「山肴野蔌(さんこうやそく)」素材:キャンバスに油彩 サイズ:652×1000(mm) 制作年:2022年2023年1月30日(月)~2月4日(土)菊池まり子 展過去の展示http://igallery.sakura.ne.jp/aiga825/aiga825.htmlhttp://igallery.sakura.n...Read More
W'UP! ★2月6日~3月4日 藤井 春日写真展『物語を生きる少女たちへ』 Art Gallery M84
白い蝶 © Haruhi Fujii / M842023年2月6日(月)~3月4日(土)藤井 春日写真展『物語を生きる少女たちへ』 Art Gallery M84は、2023年2月6日(月)より藤井 春日写真展『物語を生きる少女たちへ』を開催致します。 今回の作品展は、Art Gallery M84で第124回目の展...Read More
W'UP!★2月3日~2月25日 関口照生&亀山仁 写真展 日常のミャンマー3/2月3日~2月25日 弓田純大 写真展 ギャラリー冬青
左:亀山仁 右:関口照生 2023年2月3日(金)~2月25日(土)関口照生&亀山仁 写真展日常のミャンマー3ステートメント ギャラリー冬青は2023年2月、ミャンマーを長年それぞれのアプローチで撮影してきた関口氏・亀山氏、両氏の作品「日常のミャンマー3」を展示する。関口氏は世界各地の人々の暮らしを撮影するプロジェク...Read More
W'UP! ★2月6日~2月17日 日常生活の冒険 f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー・横浜市)
2023年2月6日(月)~2月17日(金)日常生活の冒険 3名の作家からなる何気ない日常の一コマ、一瞬一瞬を映し出した、シアワセな気づきのような銅版画・水彩画の作品を集めた展示。 この度、f.e.i art galleryでは「日常生活の冒険」を開催致します。 何気なく続く日々、何事もなく別段気にすること...Read More
W'UP! ★1⽉28⽇~2⽉25⽇ GROUP SHOW: 6 ARTISTS KOSAKU KANECHIKA
2023年1⽉28⽇(⼟)~2⽉25⽇(⼟)GROUP SHOW: 6 ARTISTS KOSAKU KANECHIKAでは、1月28日から2月25日まで、ギャラリーアーティスト6名によるグループ展「GROUP SHOW: 6 ARTISTS」を開催いたします。 本展は、青木豊、沖潤子、桑田卓郎、佐藤允、舘...Read More
W'UP! ★2月4日〜4月9日 横尾龍彦 瞑想の彼方 Yokoo Tatsuhiko: Beyond the Realm of Med...
《Vision II》1981年 油彩、板 個人蔵 2023年2月4日(土)〜4月9日(日)横尾龍彦 瞑想の彼方Yokoo Tatsuhiko: Beyond the Realm of Meditation 横尾龍彦(1928–2015)は、日本とヨーロッパを行き来して活躍した画家です。1965年にスイスで個展を開き...Read More
W'UP! ★1月28日~2月5日 長 隆治郎 写真展/3月7日~3月19日 第2回エミリオ・バラッコ展“SEARCHING HARMO...
2023年1月28日(土)~2月5日(日)長 隆治郎 写真展 写真はフレームにより視角を限定することで観てほしいものを強調、あるいはフレームの外 を想像することを促すことになる。一方、広がりのある風景を捉えると撮影意図が稀薄になるのだろうか。パノラマ・プリントを観るとき細部に注目することで新たな興味がわき又...Read More
W'UP!★2月4日~2月9日 平塚篤史個展「Your Rubber / Could be your lover … 」 YUGEN G...
「Buzzingstars」展メインビジュアル(フライヤーデザイン:八木弊二郎、写真:岡口巽)2023年2月4日(土)~2月9日(木)平塚篤史個展「Your Rubber / Could be your lover … 」ラテックスラバーに浮かぶ魅惑的な艶。歌舞伎界から転身した異色のフォトグラファーによる“...Read More
W'UP! ★1月26日~2月1日 秋山喜和 写真展「氷・・・その相貌 花園渓谷その他より」 アイデムフォトギャラリー シリウス
2023年1月26日(木)~2月1日(水)秋山喜和 写真展「氷・・・その相貌 花園渓谷その他より」 想い起こすと私の初めての氷の記憶は3、4歳の頃です。雪の降った次の日、近所の藁屋根の家で見た軒先のツララでした。雪解けの雫がツララの表面をキラキラとすべりながら光るその輝きは、今でも鮮明に脳裏に残っています。...Read More
W'UP!★2月4日~3月4日 シュ・ニン(許寧)展「Starting with a Tear - HISTORY(涙からはじまる - ...
Starting with a Tear - HISTORY 2022 oil on canvas 182.6 x 227.4 cm ©Xu Ning2023年2月4日(土)~3月4日(土)シュ・ニン(許寧)展「Starting with a Tear - HISTORY(涙からはじまる - ヒストリー)」 この度小山...Read More
W'UP! ★1月28日~7月2日 HIRAKU Project Vol.14 丸山直文「水を蹴るー仙石原ー」 ポーラ美術館
「新作のためのイメージ」2022年 Copyright the Artist. Courtesy of ShugoArts. 2023年1月28日(土)~7月2日(日)HIRAKU Project Vol.14丸山直文「水を蹴るー仙石原ー」 HIRAKU Projectは、過去にポーラ美術振興財団の助成を受けた作家を紹...Read More
W'UP!★1月27日〜2月13日 グループ展「Buzzing stars」 OIL by 美術手帖ギャラリー
「Buzzing stars」展メインビジュアル(フライヤーデザイン:八木弊二郎、写真:岡口巽)2023年1月27日(金)〜2月13日(月)グループ展「Buzzing stars」 OIL by 美術手帖ギャラリーでは、グループ展「Buzzing stars」を開催。気鋭アーティスト横手太紀による初のキュレ...Read More
W'UP!★1月28日~2月12日 冬 吟 香 —板垣幸子— Gallery Den 5 / 代田橋 納戸
2023年1月28日(土)~2月12日(日)冬 吟 香 —板垣幸子—Pairing with 松井かおりPAIRING EVENT DAY - 絵画とお酒 主観の融合 -板垣幸子 x 『石見銀山』—宮酒造(島根県)日本酒セレクト 松井かおり(利き酒師)2023年1月28日(土)、29日(日)両日16:00〜...Read More
W'UP! ★1月27日~2月7日 戴飴霏(タイ イフィ) 個展 「霏霏」 ART TRACE GALLERY
山稜 リトグラフ 364x257cm 20222023年1月27日(金)~2月7日(火)戴飴霏(タイ イフィ) 個展 「霏霏」 東京で人間観察の日々。
私はこれまで、自分が歩いた場所を版画を用いて記録してきました。「人の動き」を観察しながら、直感的な線で人の動きを追いかけようとします。同じ人物が画面に何回...Read More
W'UP! ★2月4日〜3月5日 第10回 市原湖畔美術館子ども絵画展 人間いがいのもの、人間がつくったものいがいのもの ゲストアーティ...
2023年2月4日(土)〜3月5日(日)第10回 市原湖畔美術館子ども絵画展人間いがいのもの、人間がつくったものいがいのものゲストアーティスト:鴻池朋子 わたしたちはどこまで人間? アーティスト鴻池朋子がつくる1124人の子どもたちとの作品展 第10回を迎える「市原湖畔美術館子ども絵画展」。今回、ゲストア...Read More
W'UP! ★1月21日~2月10日 井上晋太郎個展「LINE OF TODAY ― 今日という線、今を生きる私」 銀座 蔦屋書店 アー...
2023年1月21日(土)~2月10日(金)井上晋太郎個展「LINE OF TODAY ― 今日という線、今を生きる私」 井上晋太郎は幼少の頃より培った書道の経験を基に、線の構成とカラフルなカラーを用いて描く作品が特徴のアーティストです。現在は全国各地での展覧会や海外での展覧会にも積極的に参加し、活動の幅を...Read More
W'UP!★1月28日~2月14日 長島伊織 個展「Another Film」 FOAM CONTEMPORARY(銀座 蔦屋書店)/2...
Mirror 910×727mm oil on canvas 2022 2023年1月28日(土)~2月14日(火)長島伊織 個展「Another Film」 アーティスト・長島伊織の個展「Another Film」を銀座 蔦屋書店店内アートスペースFOAM CONTEMPORARY、京都岡崎 蔦屋書店 GALLER...Read More
W'UP! ★11月12日~2月4日まで 比田井南谷 生誕110年 個展「HIDAI NANKOKU」&「生誕100年 富岡惣一郎 | ...
2022年11月12日(土)~2023年2月4日(土)比田井南谷 生誕110年 個展「HIDAI NANKOKU」 √K Contemporaryでは、日本美術継承協会(東京・新宿)主催、書家 比田井南谷の個展「HIDAI NANKOKU」を開催いたします。本展では南谷の日本未発表作品や南谷の拓本コレクションを含む約...Read More
W'UP! ★12月20日~2月4日 「生誕100年 富岡惣一郎 | 白の世界」 Space√K(東京都新宿区)
2022年12月20日(火)~2023年2月4日(土)「生誕100年 富岡惣一郎 | 白の世界」 √K Contemporaryの地下にあるSpace√Kでは、冬の特別展として昨年生誕100年を迎えた富岡惣一郎の個展「白の世界」を開催しています。 富岡惣一郎は新潟の中でも特に雪深い地域に生まれ育ちました。幼...Read More
W'UP!★1月23日~2月4日 青木みのり展 Beautiful Crisis #2 十一月画廊
2023年1月23日(月)~2月4日(土)青木みのり展 Beautiful Crisis #2 山や自然が持つ「理不尽さ」や「暴力性」、あるいは「災害」といったものをテーマとした平面作品を制作しています。 「自然の脅威」と「それに伴う現象の美しさ」という、相反する2つの要素を、1つの場面に描こうと研究を重ね...Read More
W'UP! ★1月25日〜1月30日 祝・ご成婚30周年写真展「天皇陛下と雅子さまの30年ーよりそう想いー」 日本橋三越本店 本館7階催...
ご結婚の祝賀パレード。約19万人が沿道に集まった。平成5(1993)年6月 2023年1月25日(水)〜1月30日(月)祝・ご成婚30周年写真展「天皇陛下と雅子さまの30年ーよりそう想いー」 日本橋三越本店、本館7階 催物会場において「祝・ご成婚30周年写真展 天皇陛下と雅子さまの30年ーよりそう想いー」を開催いたし...Read More
W'UP!★2月10日~3月5日 Ryts Monet 個展 Air From Another Planet | 異星からのエア mon...
2023年2月10日(金)~3月5日(日)Ryts Monet 個展 Air From Another Planet | 異星からのエア monade contemporary | 単子現代では、アーティストRyts Monet(リッツ・モネ)による「Air From Another Planet | 異星...Read More
W'UP! ★1月28日~2月8日 堀本達矢作品集刊行記念展「Meet the KEMONO」 銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM
rendezvous(2022年)石粉粘土、透明樹脂、スチレンフォーム H145×W75×D110cm 撮影:表恒匡2023年1月28日(土)~2月8日(水)堀本達矢作品集刊行記念展「Meet the KEMONO」 堀本達矢の初期~最新作までを収録した作品集『Meet the KEMONO: eye contact...Read More