彫刻

341 件がヒットしました。
並べ替え
木彫の魚の作品

W’UP! ★5月27日~6月23日 大森暁生『木端と言端 ー彫刻家の作品と言葉ー』刊行記念展/6月10日~7月7日 吉田桃...

 「月夜のテーブルーRed Arowana-」PHOTO by Katsura Endo2023年5月27日(土)~6月23日(金)大森暁生『木端と言端 ー彫刻家の作品と言葉ー』刊行記念展 6月7日(水)に刊行される『木端と言端ー彫刻家の作品と言葉ー』は、彫刻家・大森暁生の作品と言葉で編んだフォトエッセイ的作品集。タイ...Read More
展覧会ポスター

W'UP! ★6月3日~7月9日 霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 そごう美術館(横浜市西区)

2023年6月3日(土)~7月9日(日)霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 彫刻家・大森暁生(おおもりあきお/1971年~)は、主に木と金属を素材として実在するものから架空のものまで命あるものをモチーフに制作しています。その彫刻は、霊気を帯びているかのように神秘的で、今にも動き出しそうなほどリアルです。 大森は、1996...Read More
展覧会告知バナー

W'UP!★4月28日~2024年3月31日 tupera tupera + 遠藤幹子 しつもんパーク in 彫刻の森美術館 彫刻の森美...

 2023年4月28日(金)~2024年3月31日(日)tupera tupera + 遠藤幹子 しつもんパーク in 彫刻の森美術館 彫刻の森美術館は、絵本を中心に多彩な活動を続けるユニットのtupera tupera(ツペラ ツペラ)と空間デザイナー、建築家の遠藤幹子が手掛ける『しつもんパーク』を開催しま...Read More
戸谷成雄個展ポスター

W'UP! ★2月25日〜5月14日 戸谷成雄 彫刻/〜5月7日  2022 MOMASコレクション 第4期 埼玉県立近代美術館

 2023年2月25日(土)〜5月14日(日)戸谷成雄 彫刻 日本の現代美術を代表する彫刻家・戸谷成雄は愛知県立芸術大学で彫刻を専攻したのち、1970年代より本格的な活動を開始しました。彫刻というジャンルが批判や解体にさらされていく同時代の美術潮流のなかで、戸谷は彫刻の起源や古今東西の彫刻表現を探究し、彫刻と...Read More
彫刻の森美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)

彫刻の森美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)

 1969年、自然と芸術の調和をめざし、フジサンケイグループによって創設された国内初の野外美術館です。7万㎡の広大な敷地内は季節や天候により様々な姿を見せ、ロダン、ムーア、ミロなど近現代を代表する国内外の巨匠の作品120点余りを散策気分で鑑賞できます。約320点の多彩なコレクションを順次公開しているピカソ館など室内展示...Read More
展覧会展示風景

W'UP!★6月6日~6月11日 指田容史子展|系譜/6月13日~6月25日 Hibridity "To be or not to be...

 2023年6月6日(火)~6月11日(日)指田容史子展|系譜WTA International Textile Arts Biennal in Miami 2022招待作品を中心にインスタレーション展示いたします。12:00〜19:00(最終日17:00)2023年6月13日(火)~6月25日(日)Hibr...Read More
墨で描かれた作品

W'UP! ★6月16日~7月8日 坪本知恵個展「間の形 -undetermined forms-」 YUKIKOMIZUTANI(天王...

 Inscription(no,20-A,B) 2023年 各F100(1620×1303mm)パネル、綿布、膠、顔料2023年6月16日(金)~7月8日(土)坪本知恵個展「間の形 -undetermined forms-」 安藤正楽の「日露戦役記念碑」との出会いは、坪本知恵に強烈なインパクトを残しました。愛媛県四国中...Read More
5点の作品の告知バナー

W'UP! ★6月6日~6月18日 『G5-東京藝大版画5人展2023-』(京都市立芸大との交流展)/6月20日~7月2日 第2回大沼正...

  上左:Peng, Jiale「cognition」1500×1500mm サイズ可変 2022年 油彩 シルクスクリーン 上右:水たに ゆう「すがた」φ1200mm×100mm シルクスクリーン、布 下左:舒顔 ”1b4f4473” 18×24㎝ Inkjet print on Hahnemühle paper 中...Read More
花瓶の花の刺繍作品

W'UP! ★6月5日~6月10日 立川 一美 作品展/6月12日~6月17日 佐藤 歩夢 個展「 I LOVE HUMAN 」 スペー...

 2023年6月5日(月)~6月10日(土)立川 一美 作品展立川 一美 刺繍作家。玉川大学芸術学部日本画クラス卒業。NHK文化センター青山教室講師。個展を中心に作品を発表2023年6月12日(月)~6月17日(土)佐藤 歩夢 個展「 I LOVE HUMAN 」 人間と動物をテーマに、絵の中に登場する生き物たちが生み...Read More
展覧会告知バナー

W'UP!★6月10日~7月30日 白の中のカラフル 黒田泰蔵の暮らし BAG-Brillia Art Gallery-(中央区京橋)

 2023年6月10日(土)~7月30日(日)白の中のカラフル 黒田泰蔵の暮らし  静謐な白磁の作品で知られる黒田泰蔵(1946年〜2021年)は、著名人­­­­­­のファンも多く、作品のみならず、チャーミングな人柄で、暮らしについてもこだわりや美意識を持ち合わせた世界的アーティストです。黒田泰蔵の暮らしの中...Read More
展示作品

W'UP!★6月4日~6月20日 新井 碧 個展「持続する線」 FOAM CONTEMPORARY(銀座 蔦屋書店)

 2023年6月4日(日)~6月20日(火)新井 碧 個展「持続する線」 新井碧は京都芸術大学大学院を2022年に修了した注目のアーティストです。 新井の作品は、繊細で淡い色彩と力強いストロークが共存し、油絵具、鉛筆、パステルそれぞれのレイヤーが複雑に絡みあう画面構成が特徴的です。病弱だった幼少期の経験から、...Read More
鳥が描かれた赤やうす緑のお皿の数々

W’UP! ★6月3日~6月10日 三輪 ゆうこ 展「わたしはここだよ」 Gallery KINGYO(文京区千駄木)

 2023年6月3日(土)~6月10日(土)三輪 ゆうこ 展「わたしはここだよ」 日々の生活の中で出会う平面、陶器を並べます。 昔は60歳になったらなにか違ったモノになっているのかと思ってましたが、あまり変わり映えのない自分がいます。 いまのわたしを確認する展覧会です、会場でお会いしましょう。会 期 2023...Read More
展覧会DM

W'UP! ★6月2日~6月24日 第352回「第33回瑛九展/湯浅コレクション」 ときの忘れもの

 2023年6月2日(金)~6月24日(土)第352回「第33回瑛九展/湯浅コレクション」 ときの忘れものでは、瑛九の展覧会を開催いたします。 今回ご紹介するのは、瑛九の年少の友人であった故・湯浅英夫が所蔵していた新発掘のフォト・デッサンや油彩、ドローイング、湯浅英夫が撮影した瑛九の肖像写真など約50点です。...Read More
展覧会イメージ

W'UP! ★6月10日〜9月7日 “CANTINA” mograg VERSE DIESEL ART GALLERY(渋谷区渋谷)

 2023年6月10日(土)〜9月7日(木)“CANTINA” mograg VERSEロウブロウ・アートの宇宙を旅する、9組のアーティストたちの饗宴 DIESEL ART GALLERY(ディーゼル・アート・ギャラリー)では、“日本のロウブロウ・アート”を提唱するmograg gallery(モグラグ・ギャ...Read More
展覧会告知バナー

W'UP! ★6月9日~6月26日 一条美由紀 + 村田早苗「一人前」展 ART TRACE GALLERY(墨田区緑)

 2023年6月9日(金)~6月26日(月)一条美由紀 + 村田早苗「一人前」展 主婦兼業の私たちみたいな者からすれば、 町内会の仕事も美術の仕事も日々の営みであり、 どちらも大切なコミュニティで居場所である。外から見れば意味不明をやりとりするアート・コミュニティで、軋轢や衝突を回避する対話術と行動力が試され...Read More
抽象画イメージ

W'UP!★6月5日~6月17日 西 新太展 0にたたずむ 十一月画廊(中央区銀座)

 やゆら 450×530mm 紙 アクリル絵具2023年6月5日(月)~6月17日(土)西 新太展 0にたたずむ ハンズフリーな瞬間が 言葉にならない星くずたちを マイノリティにマジョリティ 干からびたマヨネーズくらいに還元された太陽のしずくも こちらからは願い下げだ さらにこの茂みの中に隠された後ろ足は 前もって争う...Read More
展覧会告知イメージ

W'UP!★6月2日〜6月12日 TAPPEI 1st Solo Exhibition GALLERY X BY PARCO(渋谷)

 2023年6月2日(金)〜6月12日(月)TAPPEI 1st Solo Exhibition 渋谷PARCO地下1階のGALLERY Xにて、 タトゥーアーティスト、 グラフィックデザイナーとして活動するTAPPEIの初となる個展を開催します。 展示内容は活動の根本にあるタトゥーデザインを使用した絵画作品...Read More
作品イメージ

W'UP! ★6月14日~7月16日 ロビン・フライ展『Mirrored』 ヒロマート・ギャラリー(文京区関口)

2023年6月14日(水)~7月16日(日)ロビン・フライ展『Mirrored』 ヒロマート・ギャラリーでは、ロビン・フライ展『Mirrored』を開催いたします。 ご好評いただいた前展に次ぐ4年ぶりの東京での個展となる本展覧会では、新作をご紹介いたします。この一連の作品では、直接観察した静物アレンジメントを、グラファ...Read More
3名のポートレイト

W'UP! ★6月7日~6月30日 「心の距離」―Distance of Mind― 空蓮房(台東区蔵前)

 2023年6月7日(水)~6月30日(金)「心の距離」―Distance of Mind―「三者三様のポートレイト写真をめぐる自他、観者の心の観察を考察する。」兼子裕代(Hiroyo Kaneko)歌を歌って、と声を掛けて撮る。横山大介(Daisuke Yokoyama)吃音の障害を超えて撮る。山元彩香(A...Read More
シピボ族の幾何学模様

W'UP!★6月3日~6月18日 シピボ族 フリーハンドの幾何学模様 Gallery Den 5 / 代田橋 納戸

 2023年6月3日(土)~6月18日(日)シピボ族 フリーハンドの幾何学模様produced by 馬場 綾水曜・木曜 休み16:00~21:00※コロナ感染防止にかかる要請がある場合は開催日時の変更もあります。その際は、下記インスタグラムでお知らせいたします。Instagram @nando.galler...Read More
青い地に女性の線画の作品

W'UP!★6月9日~6月25日 鈴木玲美個展「エイトビート」 下北沢アーツ(世田谷区北沢)

 2023年6月9日(金)~6月25日(日)鈴木玲美個展「エイトビート」 下北沢アーツは、鈴木玲美の初個展「エイトビート」を開催いたします。 鈴木玲美は1999年静岡県生まれ。2022年東京造形大学造形学部美術学科絵画領域卒業、2023年東京造形大学大学院造形研究科造形専攻美術研究領域在籍中。2021年にはF...Read More
恐竜を描いた想像図

W'UP!★5月31日~7月22日 特別展「恐竜図鑑 ― 失われた世界の想像/創造」 上野の森美術館

 チャールズ・R・ナイト《ドリプトサウルス(飛び跳ねるラエラプス)》1897年グアッシュ・厚紙 40×58cm アメリカ自然史博物館、ニューヨークImage #100205624, American Museum of Natural History Library2023年5月31日(水)~7月22日(土)特別展「恐...Read More
展覧会告知バナー

W'UP!★6月3日~6月8日 赤池完介 個展 "ANTHOLOGIAN" YUGEN Gallery(渋谷)

 2023年6月3日(土)~6月8日(木)赤池完介 個展 "ANTHOLOGIAN" 動物の骨のような形の何かが割れた破片。それらを組み合わせていくうちに哀愁漂う肖像画のような絵画が現れる。海辺に漂着した小さなプラスチック片から想像し、詩的な表現を試みるステンシル・アーティスト、赤池完介による展覧会「 ANT...Read More
展覧会告知バナー

W'UP!★6月5日〜6月25日 e to oto to...2023 ~ART×MUSIC~ +ART GALLERY(渋谷スクランブ...

 2023年6月5日(月)〜6月25日(日)e to oto to...2023 ~ART×MUSIC~「体験するアートと音楽とあなたの出会い」 渋谷スクランブルスクエア14階にある「+ART GALLERY」にて”アートと音楽”がテーマの企画展「e to oto to...2023 ~ART×MUSIC~」...Read More
葉の大木のシルエットのようなモノクロ写真

W'UP!★6月2日~6月24日 古谷津純一 写真展 「 残 像 」― 木々の中の散歩道 ― ギャラリー冬青(中野区中央)

 2023年6月2日(金)~6月24日(土)古谷津純一 写真展「 残 像 」― 木々の中の散歩道 ―作家の言葉 散歩が好きで近くの公園によく出かける. 夜明け前の薄暗い時間から木々の中を歩いていると, 光が刻々と変化して風景が次々にその表情を変える. 良い光景に出会うと,35m/m カメラで撮影する. 単なる...Read More