W’UP!★3月29日~4月4日 Baku Takahashi solo exhibition “Reflect...ギャラリー展覧会情報 2023年3月29日(水)~4月4日(火)Baku Takahashi solo exhibition “Reflection #2” 伊勢丹新宿店本館2階 ザ・ステージ#2にて、アーティスト・高橋漠氏の個展イベント「Baku Takahashi solo exhibition “Reflection #2...0
W'UP! ★4月1日~6月4日 「建物公開2023 邸宅の記憶」展 東京都庭園美術館美術館・博物館 展覧会情報 2023年4月1日(土)~6月4日(日)「建物公開2023 邸宅の記憶」展 東京都庭園美術館の本館は、1933年に朝香宮家の本邸として竣工しました。この建物は、1920年代から30年代にかけて欧米を中心に世界中で流行したアール・デコ建築が日本で花開いた事例を、良好な状態で今日に伝えるものとして国内外から高く...0
W'UP! ★3月17日〜6月4日 ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)無料招待券プレゼント! ヘザウィック・スタジオ《リトル・アイランド》2021年 ニューヨーク 撮影:ティモシー・シェンク 2023年3月17日(金)〜6月4日(日)ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築 森美術館は、2023年3月17日(金)から6月4日(日)まで、東京シティビュー(屋内展望台)において、「へザウィック・スタジオ展:共感する...0
英国アンティーク博物館BAM鎌倉美術館 関東6県2022年9月23日(金・祝)OPEN英国アンティーク博物館BAM鎌倉 「英国アンティーク博物館BAM鎌倉」は2022年9月23日、鎌倉の中心地、鶴岡八幡宮から徒歩1分の参道沿いにオープンいたします。 「次世代に本物のアンティークを引き継ぐ~」をテーマに掲げるミュージアムとしてがヴィクトリア時代やテーマごとの空間で皆様...0
W'UP★3月28日~4月2日 英国アンティークコイン展 英国アンティーク博物館BAM鎌倉美術館・博物館 展覧会情報 2023年3月28日(火)~4月2日(日)英国アンティークコイン展 英国アンティーク博物館BAM鎌倉では、株式会社コインパレスとの共催により、同館初の『英国アンティークコイン展』を、英国アンティーク博物館BAM鎌倉で行います。また、希少なイギリスの誇る世界一美しい金貨と称される「ウナとライオン」も、二日間限...0
W'UP! ★3月25日~6月11日 大正ロマン×百段階段~文豪が誘うノスタルジックの世界~ ホテル雅叙園東京 東京都指定有...ギャラリー東京23区 2023年3月25日(土)~6月11日(日)大正ロマン×百段階段~文豪が誘うノスタルジックの世界~ 今回の企画展では、谷崎潤一郎、太宰治など、文壇を彩った文豪が紡いだ物語を、現代の人気イラストレーターが独自の感性で表現する「乙女の本棚」(立東舎)とのコラボレーションのもと、そのイラスト作品や、物語にまつわる...0
W'UP! ★3月17日~4月9日 美術館の春まつり/~5月14日 所蔵作品展「MOMAT コレクション」 東京国立近代美術...美術館・博物館 展覧会情報 2023年3月17日(金)~4月9日(日)美術館の春まつり 皇居や千鳥ヶ淵、北の丸公園など桜の名所エリアに立地している東京国立近代美術館。散策で巡るのに絶好のロケーションであることから、当館では桜の開花に合わせて春にちなんだ催しを開催します。題して「美術館の春まつり」。桜をはじめとする春にちなんださまざまな...0
W'UP!★3月20日~4月23日 小林マキ作品展「STEPS」 銀座 蔦屋書店 トラベル売り場展覧会・イベント情報 2023年3月20日(月)~4月23日(日)小林マキ作品展「STEPS」 柔らかく温かみのあるタッチの中に、どこかユーモラスな世界観。小林マキの作品は、どこか観るものの心に癒しや活力を与えてくれます。書籍や雑誌の挿画のほか、最近ではホテルの客室を飾るアート作品としても採用されるなど、年々活躍の場を広げていま...0
151 viewsW'UP★3月17日~3月31日 TOKYO CREATIVE SALON 2023 丸の内・有楽町、日本橋、銀座、渋谷、原...7 March, 2023現代アート・絵画・版画 2023年3月17日(金)~3月31日(金)TOKYO CREATIVE SALON 2023 国内最大級のファッションとデザインの祭典「東京クリエイティブサロン2023」(TOKYO CREATIVE SALON 2023)は、東京を代表する6つのエリア(丸の内・有楽町、日本橋、銀座、渋谷、原宿、羽田)を...0
W'UP!★3月11日~8月20日 特別展「日本のタイル100年―美と用のあゆみ」 江戸東京たてもの園美術館・博物館 展覧会情報 2023年3月11日(土)~8月20日(日)特別展「日本のタイル100年―美と用のあゆみ」 本展は、INAXライブミュージアム、多治見市モザイクタイルミュージアムと当園の3館共同企画により開催する、日本におけるタイルの源流と歩んだ歴史を探り、未来へ向けた第一歩を見出そうとする巡回展です。 古代エジプトが...0
W'UP! ★3月3日~6月25日 21_21 DESIGN SIGHT企画展 The Original 21_21 DES...美術館・博物館 展覧会情報 2023年3月3日(金)~6月25日(日)21_21 DESIGN SIGHT企画展The Original 21_21 DESIGN SIGHTでは、2023年3月3日より企画展「The Original」を開催します。展覧会ディレクターには、デザインジャーナリストの土田貴宏を迎えます。 本展では、世の中...0
W'UP! ★2月3日~ 4月23日 『small MUJI』展-日用品のたのしみ方- &『愛すべき日本のお菓子』展 ATE...ギャラリー東京23区 2023年2月3日(金)~ 4月23日(日)『small MUJI』展-日用品のたのしみ方- ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也氏がジオラマ用の人形と無印良品の商品を組み合わせ、日常の風景に見立てたミニチュア作品および写真の展示会を開催いたします。田中氏のユニークな視点から毎日の生活で使う無印良品の商...
W'UP!★1月27日~2月14日 熊谷彰博 版画展「OBJECTS2」 IDÉE TOKYO現代アート・絵画・版画 2023年1月27日(金)~2月14日(火)熊谷彰博 版画展「OBJECTS2」 熊谷氏は2020年から木目版画の作品制作を始めました。 木目版画は、板目、柾目、木口という木の面を版として作り、さまざまな形、構図で立体的な木材を描いた作品です。 世界最古の印刷技術であり、古くから手法が確立された木版画を独自...0
W'UP! ★1月21日~2月14日 挾土秀平 「土に降る」 寺田倉庫G3-6F展覧会・イベント情報 2023年1月21日(土)~2月14日(火)挾土秀平 「土に降る」 寺田倉庫株式会社は、NHK大河ドラマ「真田丸」の題字やホテルエントランスなどを手掛ける稀代の左官職人 挾土秀平氏による特別展覧会「土に降る」を開催いたします。 日本の伝統的な技術である左官に注目し、「土」「水」「光」といった自然とつながる美...0
W'UP!★1月10日より臨時休館、4月よりリニューアルオープン 箱根ドールハウス美術館美術館・博物館 展覧会情報 前回の展示 2022年6月24日(金)~2023年1月9日(月)《ドールハウスと万華鏡展~摩訶不思議!のぞき込む夢の世界~》 企画展スペースにて《ドールハウスと万華鏡展~摩訶不思議!のぞき込む夢の世界~》を開催いたします。ここでは、様々な国の作家たちによる「オモチャ」の域を超えた「アート」な万華鏡の世界をご...0