2023年12月5日(火)~12月17日(日)森の記憶、土の記憶野村俊幸"Belong to the Nature" vol.7自然からの現象に気づくことは、廻りの現実を直視することとなる。一年を通して7人の個展。森の記憶、土の記憶 野村俊幸 裏山の東側斜面、日当たりのよい窪地に腰を下ろす。仰ぎ見ると、や楢の雑木に交じ...
Natura Machina(筧康明、ミカエル・マンション、クアンジュ・ウ)《Soundform No.2》2022年2023年6月24日(土)~2024年1月14日(日)ICCアニュアル2023 ものごとのかたち 今年度のICCアニュアルでは、拡張された現実世界としての仮想世界が、私たちの生活環境として浸透しつつあ...
2023年12月12日(火)~12月24日(日)「Idemitsu Art Award展2023」「Idemitsu Art Award アーティスト・セレクション2023」 出光興産株式会社は、「Idemitsu Art Award アーティスト・セレクション2023」の出展作家として、黒坂 祐氏、橋本 晶子氏、松岡...
2023年12月15日(金)~2024年3月10日(日)「都市にひそむミエナイモノ展 Invisibles in the Neo City」 私たちの都市生活には、多様な“ミエナイモノ“がひそんでいます。 人々が都市に抱く、記憶や愛着、気配。 VRやAIなどテクノロジーの進化がもたらした、様々な技術。 本展では、これら...
2023年12月14日(木)~12月22日(金)未来につながる廃材アートの世界 サステナブルアート作品展 SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年国連サミットで採択された、未来により良い環境を残す「持続可能な社会」を目指すため設けられた17の国際目標で構成されています。現状、...
2023年11月18日(土)~12月24日(日)ヘブル・ブラントリー traveling without moving ブラントリーは、シカゴ生まれ、クラーク・アトランタ大学で映画の学士号を取得。デザインやイラストレーションのバックグラウンドを経て、現在はロサンゼルスにて壁画やペインティング、立...