【9月25日 ウィークリー告知まとめ版】欧米と日本の美(アート)の捉え方の違い 展覧会・イベント・アート情報、今週のアラカルト!

【9月25日 ウィークリー告知まとめ版】欧米と日本の美(アート)の捉え方の違い 展覧会・イベント・アート情報、今週のアラカルト!

東京は、すっかり秋の香りを乗せた涼しい風がマスクで覆われた頬を撫でていきます。

先週、欧米と日本の美(アート)の捉え方に違いがある、と書きました。(告知まとめ版バックナンバー)

まず現代美術に限ると作品の傾向が違います。

日本では、優しい色使い、繊細な筆遣い、細かい描写、私小説的な人物のモチーフが多い。

ヨーロッパでは、コントラストの強い色使い、荒々しいタッチ、大胆な描写が多い印象です。

逆に言うと、そういった作品が人気がある、というマーケット的な結果でもあります。

その差は、今まで何度もブログに書いてきたことですが、人間中心の欧米(ユダヤ・キリスト教的)文化と、アニミズム(自然崇拝)的な日本文化の差ではないでしょうか。

欧米文化は、人間一番。人間は神に似せて作った化身?という考え方です(あくまで個人的な見方です)。自然すら神の創造物です。人は、その主を崇拝し、神に近づくことは、人の喜び(目的成就)につながります。

日本は、古事記にあるように、人は、青人草という草から生まれたものなのです。自然のなかのひとつのパーツにすぎません。神様が刈っても刈っても、どんどん生えてくるような存在です。

そういう背景のなか、創造という行為の捉え方が大きく違ってくるのは当然です。

欧米文化で創造性(=知性・思考)は、主が人に与えた大切な力・能力です。それを発揮することは、主の神を崇める証であり、報いることにつながり、それを成した人は、人としてとても尊敬されます。

日本的アートとは、美しいことに重きが置かれます。それを成した人は、その行為よりも、その行為で得た社会的立場などの方に重きが置かれます。

日本は、ずっと昔から豊かな四季と自然に恵まれて育ってきたことは言わずもがな、です。

イギリスの荒野や平坦で広々とした土地に恵まれたヨーロッパ。海と山に囲まれている狭い日本。

欧米でいう創造性は、美しい物を作ることやそれを作る技術ではなく、神から付与された知性、知力、思考を伸ばす、進化させることだと思います。

日本では、創造性は、美しいもの=自然の美に近いことや、人にない優れた技術を指しているように思えます。

それはそれでいい。両方とも理解できるし否定しません。

何が言いたいかというと、そういう背景、歴史、哲学的なこと、つまりコンテキスト(文脈)を踏まえないで、十把一絡げにアートという言葉でくくっているように思えてならない。。。

売れればいい、美しければいい、ということなんですが、それはねぇ。。。

特に、自分のジャンルでもある現代アートは、老婆心じゃない、老爺心で、そういう風潮に飲み込まれないで欲しい、と愚痴まじりに願う今日この頃です。

ただ、何度も書いていますが、現代アートでも音楽でも詩でもデザインでもイラストでも、先に書いた理屈に関係なく、感動し残るのはなぜか?

次回、書ければその辺を攻めてみたいと思います。

では今週のアートアラカルト情報です。


@2021 MASAMI SUZUKI PHOTO

『PIST6 Championship』の会場、「千葉JPFドーム」に現代美術家 松山智一氏が手掛ける作品の常設展示が決定
迫力の高さ4mを超える彫刻作品と、幅約30mの壮大な壁画の共演

株式会社PIST6は、千葉競輪場跡地に建築された250m周長の木製バンクを備えた「千葉JPFドーム」にて、トラック競技の国際大会で行われる「ケイリン」種目に準拠した公営競技として、新しい自転車トラックトーナメント「PIST6 Championship(ピストシックス チャンピオンシップ)」を2021年10月2日(土)に開幕いたします。
そして、この度本トーナメントの会場となる「千葉JPFドーム」メインエントランス側のホワイエスペースに、ニューヨークを拠点に活動し、「PIST6 Championship」の優勝トロフィーを手掛けた、現代美術家松山智一氏の作品を常設展示することが決定いたしました。
JPF千葉ドームのメインエントランスを抜けたホワイエスペースに入ると、同氏の手掛けた作品が「千葉JPFドーム」に来場するお客様を出迎えます。 まず目に飛び込むのは左右に対に設置された、高さ約4.5メートルの迫力ある彫刻2作品です。ホワイエ奥の壁面には、幅約30メートル、高さ2.5メートルにおよぶ壮大な壁画が一帯を包みます。松山氏のパブリックアートは、新宿東口駅前広場や明治神宮での展示などで知られています。
常設場所 千葉JPFドーム(千葉県千葉市中央区弁天4-1-1)


大地の芸術祭 公式スマホアプリをリリース
デジタルで安全・安心、体験向上、魅力発信を後押し

フラー株式会社は、 アソビュー株式会社、 大地の芸術祭実行委員会との連携により開発を進めていた、 新潟県十日町市と津南町で開かれる世界最大級の国際芸術祭「大地の芸術祭」の公式アプリ「大地の芸術祭 電子パスポート&ガイド」を2021年9月21日にリリースしたことをご報告いたします。
アプリを通じた安全・安心な芸術祭の開催と、 地域や訪れたお客様の体験価値のさらなる最大化を図るため、 まずは現在開催中の「今年の越後妻有」にて電子パスポートを含むアプリの主要な機能についてテスト運用を実施します。 得られた知見は、 延期となった3年に一度の「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」に生かす予定です。

App Store: https://apps.apple.com/jp/app/apple-store/id1583908625
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.echigo_tsumari.art.trienn


バルセロナから生中継 彫刻家「外尾 悦郎」が語るサグラダ・ファミリア カタルーニャ州政府観光局 特別企画!

~2021年10月2日(土)日本時間14:30から 先着3,000名様 参加費無料~

1978年バルセロナに渡り、サグラダ・ファミリア聖堂の芸術工房監督を務める彫刻家の外尾悦郎氏。
今回、カタルーニャ観光局が主催する特別企画として、現地バルセロナから外尾氏にサグラダ・ファミリアについて語っていただくオンラインツアーを、先着3,000名様限定、参加費無料にて実施することが決まりました。
▼イベント詳細・お申込みページ:
https://www.myushop.net/specials/detail/2688


「馬車道まつり アートフェスタ2021」開催

横浜開港後、いち早く西洋文化が華開いた街---横浜馬車道---にて「馬車道まつり」10/31(日)~11/3(水・祝)の期間中、関内ホールでは「馬車道まつり アートフェスタ2021」を開催します。
「馬車道まつり」は、地域の賑わいを創出することと街の活性化を図ることを目的に、馬車道商店街協同組合が毎年開催しているイベントで、“ガス灯点灯式”(今年は中止)など馬車道の歴史と文化を楽しむことができます。
馬車道通りにある関内ホールも、この「馬車道まつり」に賛同し、市民の皆さまに様々な芸術に触れてもらおうと、「馬車道まつり アートフェスタ2021」を馬車道商店街協同組合と共同で開催します。
今年で9回目となる「アートフェスタ」は、10月31日(日)~11月2日(火)の3日間はコンサート(クラシック、ジャズ、オーケストラなど)や寄席を大ホール・小ホールで開催、 文化の日11月3日(水・祝)にはホール全体を無料開放する「関内ホール1日オープンデー」を行います。
https://www.kannaihall.jp/detals/001655.php
主な催しは、 たをやめオルケスタ JAZZ祭(入場料2,500円)や東京藝大ウィンドオーケストラ(入場料無料)、 石田泰尚ソロ・コンサート(入場料無料)、 ギター演奏を学べるワークショップ(参加料有料)など、 お子様から大人まで楽しめる様々なイベントを企画しておりますので、 芸術の秋にご家族でお楽しみください。
※新型コロナの感染拡大状況により中止、または内容を変更する場合があります。予めご了承ください。
尚、今年も新型コロナ感染症拡大防止の観点から、馬車道まつりの屋外イベントは中止となりました。

「馬車道まつりアートフェスタ2021」
HP  https://www.kannaihall.jp/detals/001655.php
日時 10月31日(日)~11月3日(水・祝)
会場 関内ホール 大ホール / 小ホール


 

ヘラルボニー×高木ビル×PLEIN 3社による共同プロジェクト「BIRTH GALLERY」が10月5日(火)より期間限定開催

障害のあるアーティストの異彩を放つ作品が、麻布十番のネオ食堂を彩る
株式会社ヘラルボニー、株式会社高木ビル、株式会社PLEINは、3社による共同プロジェクトとして、2021年10月5日(火)から12月18日(土)までの約3か月間、麻布十番のネオ食堂「BIRTH DINING by plein」を舞台に新たな価値・体験が生まれるアートギャラリー「BIRTH GALLERY(バースギャラリー)」を開催いたします。


前川 強 「無題 150447」 61×73cm 額 ドンゴロス 縫い 綿布 アクリル 1986

「具体美術と現代アート展」大丸心斎橋店 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ

2021年9月29日(水)〜10月5日(火) 
大丸心斎橋店 本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
1954年に結成された具体美術協会に所属した作家による作品や活動は海外において再評価され、近年に知名度が広がりをみせています。具体の作家およびその流れを汲む現代作家、さらに現在注目されているアーティストたちによる厳選された作品を展観いたします。
具体美術と現代アート展
会 期 2021年9月29日(水)〜10月5日(火)
※最終日、10月5日(火)は16時閉場予定
※新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け、イベント内容の変更・中止などさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※営業日・営業時間が変更になる場合がございます。詳しくは大丸心斎橋店のホームページでご確認ください。
会 場 大丸心斎橋店 本館8階
Artglorieux GALLERY OF OSAKA (アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ)
入場無料


町制15周年記念特別展「飯綱町の文化財」開催!

~合併から15年、飯綱町の33件の文化財を一挙にご紹介~
飯綱町には旧牟礼村、旧三水村の時代から指定等がなされてきたものを含め、全33件の文化財があります。飯綱町制15周年を記念し、これらの町の宝を一堂に集めて紹介する特別展を開催します。
文化財を通して飯綱町の自然・歴史・文化の魅力を再発見してみませんか。
(2020年10月に飯綱町制15周年を迎えましたが、新型コロナ感染防止対策により1年延期をしての開催となりました。)

URL https://www.town.iizuna.nagano.jp/kanko/rekishi/


アートの街で増田セバスチャン作品と“KAWAII”の現在地を体感する3週間『Yes, Kawaii Is Art』大阪・北加賀屋で3会場同時開催

アーティスト・増田セバスチャンの展覧会「Yes, Kawaii Is Art」が大阪と東京で開催。 2021年10月30日(土)からアートの街としても知られる大阪・北加賀屋でスタートします。

増田セバスチャン「Yes, Kawaii Is Art」
ウェブサイト https://sebastianmasuda.com/

鑑賞料
第1会場:平日500円 土日祝1,000円
第1・2会場通し:1,500円 (入場は1回限り)
第3会場:無料

会場
・第1会場/総合受付、 チケット売り場
展示作品:Colorful Rebellion -Seventh Nightmare- 他
会期:2021年10/30(土)-11/21(日) *月・火・11/17(水)休廊
時間:12:00-18:00
会場:kagoo(旧ユナテック川北)
住所:大阪市住之江区北加賀屋5-4-19

・第2会場
展示作品:Fantastic Voyage
会期:2021年11/5(金)、 6(土)、 7(日)、 12(金)、 13(土)、 14(日)
時間:13:00-14:00/15:00-16:00/17:00-18:00 *11/14(日)は17:00-18:00のみ
予約: https://sebastianmasuda.com/works/osaka/voyage/
*10月上旬に予約開始予定。 予約開始日は後日増田セバスチャンのTwitter(@sebastea)で発表します。
*カプセルに乗る「体験」のチケットについては情報が確定次第、 上記URLにてアナウンスします。
会場:音ビル
住所:大阪市住之江区北加賀屋5-5-1

・第3会場
展示作品:Colorful Rebellion -WORLD TIME CLOCK- 他
会期:2021年11/12(金)-11/21(日) *月・火・水 休廊
時間:12:00-18:00
会場:千鳥文化ホール
住所:大阪市住之江区北加賀屋5-2-28

関連イベント
6%DOKIDOKIファッションショー 「Colorful Riot」
日程:2021年11/14(日)
時間:15:00-16:00
会場:第1会場 Kagoo 他

6%DOKIDOKIポップアップショップ
日程:2021年11/12(金)-11/14(日)
時間:12:00-18:00
会場:第1会場 Kagoo


「あの子のとなり展 -just another love story in a classroom-」開催!

青春席替え体験ボードゲーム『あの子のとなり』人気イラストレーター集結!よむ氏イラスト初登場!
「あの子のとなり展 -just another love story in a classroom-」を9月26日(日)より開催!青春席替え体験ボードゲーム『あの子のとなり』より人気イラストレーター16名が生み出したヒロインたちが集合!新ヒロインによむ氏イラスト初登場!本展会場は『あの子のとなり』のコンセプトにちなみ、学校の教室を彷彿とさせる懐かしい雰囲気漂う3331 Arts Chiyoda。特別記念作品として、黒板を用いた特製キャンバスにあの子のとなりヒロインを描いた「黒板アートキャンバス」を展示、数量限定にて販売も行います。ボードゲームはもちろん、 「あの子コマ」も販売。詳しくは特設サイト( https://www.anokonotonari.exh.art )にて公開!
また、『あの子のとなり』参加イラストレーター西沢5ミリ氏がナレーションを務める特別映像のベリーショートバージョンをYouTube(https://youtu.be/dOLL6aTB86A )で公開!フルバージョンは秋葉原駅中央改札口すぐのビジョンで放映!こちらは9月24日(金)~9月30日(木)。

「あの子のとなり展 -just another love story in a classroom-」

・開催期間:2021年9月26日(日)~2021年10月2日(土
・開催時間:11:00~19:00(入場は18:30まで)
※初日のみ13:00から
※最終日のみ18:00まで
※入場無料
・場所:3331 Arts Chiyoda クリエイティブスペース 101
東京都千代田区外神田6丁目11-14
https://www.3331.jp/access/
特別記念作品
・あの子のとなり黒板アートキャンバス
 ※作品内容および販売方法につきましては特設サイト( https://www.anokonotonari.exh.art )にて公開予定


奈良 蔦屋書店 芸術の秋 『ANONYMAT 2021 奈良vol.1・vol.2』開催

奈良 蔦屋書店 では、 2021年10月1日(金)~10月26日(火)の期間、『ANONYMAT 奈良 vol.1・vol.2』を開催します。
奈良に拠点を構え、制作を続ける実力派の美術家4人の作品を、天平ギャラリーにて展示・紹介いたします。
この展覧会はGallery OUT of PLACEと奈良 蔦屋書店との共同企画で、 大和盆地・紀伊半島に生きる人や出来事を発掘・開拓し、土地に根ざした文化や芸術を取り上げていくものです。
本展では特に奈良にこだわったキュレーションとなっており、vol.1・vol.2と2つの企画展で構成。
vol.1として「赤い黒」と題し、関智夫(平面絵画)と赤井正人(木彫・立体)を紹介。その後、vol.2では西川茂(油彩)×辻村唯(陶)による二人展「塔と壷」を開催致します。
総合タイトル「ANONYMAT」はフランス語で「不特定な」あるいは「名前を持たない民」という意味です。 このアルファベットを逆から読むと、 日本語で「民の名」となり逆の意味合いを持つ言葉に。
名声を得ながらも謙虚な姿勢を崩さない精神をこの言葉に託しています。
https://store.tsite.jp/nara/event/shop/22412-1839300921.html


1935(昭和10)年 本店増築全館落成ポスター
※会場にはポスターの複製が展示されます。
300年を超える三越の歴史や文化を紹介する「三越アーカイブス 日本橋」では「日本橋三越本店 建物の変遷」を展示中。10月1日(金)より現在の建物の基礎となった時代の歴史資料を展示します。

日本橋三越本店 本館1階中央ホール 「三越アーカイブス 日本橋」
三越アーカイブス日本橋では「日本橋三越本店建物の変遷」をご紹介しています。 第2期となる2021年10月1日(金)からは、
1921(大正10)年~1935(昭和10)年の西館増築、関東大震災後の復興、現在の建物の基礎となる本館の全館完成までの変遷について、当時の写真やパンフレット、 ポスターなどの史料を展示します。


Intimissimi(インティミッシミ)のアートスペースにて、foxy illustrations(フォクシー イラストレーションズ)作品展「MILK」を開催

イタリアのセンシュアルなランジェリーブランドとして注目を集める、Intimissimi(インティミッシミ)は、アジア最大規模の渋谷文化村通り店に昨年より常設したアートスペースにて、さまざまなアーティストをフィーチャーしています。今回のアートスペースではイラストレーターのfoxy illustrations(フォクシー イラストレーションズ)を迎えて、作品展「MILK」を開催いたします。

「MILK」by foxy illustrations
開催期間 2021年10月1日(金)~2022年1月中旬まで(予定)
Intimissimi Art Spaceにて
インティミッシミ渋谷文化村通り店 2F
東京都渋谷区道玄坂2-25-12


こわいな!恐怖の美術館
熊本市現代美術館

2021年9月25日(土)〜 12月5日(日)
開館時間:10:00 〜 20:00(展覧会入場は19:30まで)
休館日:火曜日、11月24日(水)*ただし11月23日は開館
https://www.camk.jp/exhibition/scared/


では、また来週!いい1週間を!

★告知まとめ版バックナンバー

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)