W'UP! ★3月22日〜4月11日 Yohta Matsuoka個展「Perception in Flux」 銀座 蔦屋書店アートウォールギャラリー(中央区銀座)

Yohta Matsuoka個展「Perception in Flux」
会 期 2025年3月22日(土)〜4月11日(金)
会 場 銀座 蔦屋書店 アートウォール(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)
開館時間 10:30〜21:00 ※最終日は17:00まで
会期中無休
入場料 無料
ホームページ https://store.tsite.jp/ginza/event/art/46204-0958590314.html
Yohta Matsuokaの個展「Perception in Flux」は、現代社会における人々の知覚の本質に迫る試みです。静物画という古典的な表現を通して、インターネット上で発生する曖昧な知覚や情報による認知のずれを表現しています。浮遊した物体やリアルとアンリアルな描写を共存させることで、鑑賞者に新たな視覚体験を提供します。
見どころ
本展では、Yohta Matsuokaが2021年から続ける静物画シリーズ「Before Dawn」を基盤に、グラフィティアートと組み合わせた独自のスタイルを提示します。作品を通じて、現代社会における知覚の流動性や固定概念への混乱を表現しています。特に、シミュラクラ現象を利用した作品は、鑑賞者に思考の余白を与え、新たな認識を促します。
松岡洋太 Yohta Matsuoka
1978年、群馬県高崎市生まれ。多摩美術大学卒業後、2004年より「JONJON GREEN」名義でライブペイントを中心に活動を開始。80年代のイタリアのデザイン集団「メンフィス」に影響を受け、パターンを用いたダイナミックな抽象表現を展開。2021年より静物画シリーズ「Before Dawn」を制作し、国内外で個展を開催。シミュラクラ現象を通じて、物体の本来の姿とは異なるユーモアを創造することをテーマとしています。
展示作品は、2025年3月22日(土)10:30より会場にて販売します。ただし、プレセールスの状況により、会期開始前に販売が終了する場合があります。
W'UP! ★2月21日~ 3月6日 「AI KIMURA」 銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM(中央区銀座)
W'UP!★3月8日~4月2日 雪下まゆ個展「Spectrum」 銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY(中央区銀座)
https://tokyo-live-exhibits.com/pug_tkchu_ginzatsutayabooks-art/
W'UP!★2月17日~3月30日 くらはしれい「MESSAGE」 銀座 蔦屋書店 トラベル売り場(中央区銀座)
住所 | 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F |
TEL | 03-3575ー7755 |
WEB | https://store.tsite.jp/ginza/ (THE CLUB)http://theclub.tokyo/ |
営業時間*1 | 10:30~20:30 |
休み*2 | 不定休 |
ジャンル*3 | 現代美術、デザイン、工芸、絵画 |
アクセス*4 | 銀座駅A3出口より徒歩2分、東銀座駅A1出口より徒歩3分、JR有楽町駅・新橋駅より徒歩約10分 |
取扱作家 | |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 現代美術は、彫刻、インスタレーション、ミクストメディア作品、オブジェなども含まれます *4 表示時間はあくまでも目安です 【注】ギャラリーは入場無料ですが、イベントにより料金がかかる場合があります |
コメント