日本画( 2 )

93 件がヒットしました。
並べ替え
黒い山なみの日本画

W’UP!★2月27日~6月2日 日本の山海 同時開催「アジアのうつわ」 通年企画「古代エジプトの美術 平穏と幸せへの願い」...

横山大観 《黎明》 昭和4(1929)年頃 絹本墨画淡彩 後期展示2024年2月27日(火)~6月2日(日)日本の山海同時開催「アジアのうつわ」通年企画「古代エジプトの美術 平穏と幸せへの願い」 四方を海に囲まれ、豊かな山林を有する日本の自然は、私たちの暮らしに恵みをもたらす一方で、時に猛威を振るってきました。そんな関...Read More
展覧会バナー

W'UP★2月28日~3月10日 ネルソン·ホー「赤い空に飛んでいた赤い鳥」 KYOBASHI ART ROOM(中央区京橋)

2024年2月28日(水)~3月10日(日)ネルソン·ホー「赤い空に飛んでいた赤い鳥」 戸田建設株式会社が、新進アーティストを支援する目的で始めた現代アート作品公募プロジェクト「KYOBASHI ART WALL ―ここから未来をはじめよう」の第4回優秀作家に選出したネルソン・ホーの展覧会「赤い空に飛んでいた赤い鳥」を...Read More
「Blue ocean」和紙、アルミ箔にアクリル絵具 24×33cm

W'UP! ★2月20日~3月3日 TUAD ART-LINKS 2024 南靖子展「色彩のレジリエンス」 B-gallery(豊島区西...

「Blue ocean」和紙、アルミ箔にアクリル絵具 24×33cm2024年2月20日(火)~3月3日(日)TUAD ART-LINKS 2024 南靖子展「色彩のレジリエンス」 B-galleryは、東北芸術工科大学が進めている卒業生支援プログラムTUAD ART-LINKSに、2022年から参加しています。 第1...Read More
東郷青児「婦人像」、油彩画・50号

W'UP★2月15日~3月12日 ART ART TOKYO 大丸東京店(千代田区丸の内)

714 views
東郷青児「婦人像」油彩画 50号 東郷青児鑑定委員会鑑定証2024年2月15日(木)~3月12日(火)ART ART TOKYO 多くの方にアートを楽しんでいただくためにスタートした「ART ART TOKYO」。注目の若手作家から世界的に活躍する作家や巨匠など、古今東西の作品1,500点以上が一堂に会します。大人気の...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★2月10日~2月25日 グループ展「( No Title )」 WATOWA GALLERY(台東区今戸)

2024年2月10日(土)~2月25日(日)グループ展「( No Title )」 WATOWA GALLERYは日本の総合芸術「茶の湯」をアップデートするプロデュースチーム“無茶苦茶”とタッグを組み、新進気鋭の茶人や陶芸家、日本画家とWATOWA GALLERYセレクションアーティストによる日本の美意識をおもしろがる...Read More
地方の庭のドラム缶から炎の写真

W'UP! ★2月6日~4月7日 「中平卓馬 火―氾濫」 東京国立近代美術館(MOMAT)(千代田区北の丸公園)

中平卓馬《無題 #437》2005年、発色現像方式印画、90.0×60.0cm 東京国立近代美術館 ©Gen Nakahira2024年2月6日(火)~4月7日(日)「中平卓馬 火―氾濫」 戦後日本を代表する写真家の一人である中平卓馬(1938〜2015)の没後初めてとなる本格的な回顧展です。 日本の戦後写真における転...Read More
春日部たすく《春日》1978年

W'UP! ★1月27日~4月14日 さくらと花と(収蔵作品展) 佐倉市立美術館(千葉県佐倉市)

春日部たすく《春日》1978年2024年1月27日(土)~4月14日(日)さくらと花と(収蔵作品展) この展覧会では、佐倉・房総にゆかりの作家たちが描いた風景画や静物画など、花に関わりのある作品を中心にご紹介します。 期間中の3月から佐倉市立美術館がある城下町のイベント「桜に染まるまち、佐倉」や、印旛沼のほとりにある佐...Read More
「はる」村上 裕二

W'UP! ★1月19日~1月28日 第78回 春の院展 令和5年度選抜展 西武池袋本店7階(南)催事場A

「はる」村上 裕二2024年1月19日(金)~1月28日(日)第78回 春の院展 令和5年度選抜展 日本美術院は、明治31年(1898年)に岡倉天心らによって創設されました。一時は中断しましたが、大正3年(1914年)横山大観らによって再興。以来、脈々と続いた在野精神を受け継ぎ、近代日本画の発展に輝かしい足跡を残してき...Read More
山岳を走るSL機関車の写真

W'UP! ★3月9日~4月23日 キヤノンギャラリー50周年企画展 櫻井寛写真展「列車で行こう!The Railway World」/...

 ©櫻井寛2024年3月9日(土)~4月23日(火)キヤノンギャラリー50周年企画展櫻井寛写真展「列車で行こう!The Railway World」 本展は、鉄道写真家の櫻井寛氏による写真展です。キヤノンギャラリーが2023年2月に開設50周年を迎えたことを記念して開催する「キヤノンギャラリー50周年企画展」の第7弾と...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★1月13日(土)~3月31日(日) たましん美術館企画展 「邨田丹陵 時代を描いたやまと絵師」 たましん美術館(東京都立川市)

邨田丹陵筆《聖徳記念絵画館壁画下図「大政奉還」》昭和9年(1934)、明治神宮蔵、前期展示2024年1月13日(土)~3月31日(日)たましん美術館企画展「邨田丹陵 時代を描いたやまと絵師」 邨田丹陵(むらた たんりょう 1872~1940)は、地域ゆかりの知られざる絵師です。 旧田安徳川家に仕えた儒学者村田直景の子と...Read More
卒業制作展ポスター

W'UP!★1月12日~1月28日 2023年度武蔵野美術大学 卒業·修了制作展 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス(新宿区市谷田町)

メインビジュアルデザイン:KIM SEUNGMIN さん(クリエイティブイノベーション学科4年)2024年1月12日(金)~1月28日(日)2023年度武蔵野美術大学 卒業·修了制作展鷹の台·市ヶ谷、2つのキャンパス全体がギャラリーに。 武蔵野美術大学は、2024年1月12日(金)~1月15日(月)に鷹の台キャンパス、...Read More
展覧会ポスター

W'UP★1月12日~1月28日 2023年度武蔵野美術大学 卒業·修了制作展 武蔵野美術大学(東京都小平市)

メインビジュアルデザイン:大崎奏矢さん(2011年度視覚伝達デザイン学科卒業)2024年1月12日(金)~1月28日(日)2023年度武蔵野美術大学 卒業·修了制作展鷹の台·市ヶ谷、2つのキャンパス全体がギャラリーに。 武蔵野美術大学は、2024年1月12日(金)~1月15日(月)に鷹の台キャンパス、2024年1月26...Read More
展覧会ポスター

W'UP! ★ 12月17日~2024年6月2日 金屏風の祭典 ―黄金の世界へようこそ― 岡田美術館(神奈川県箱根町)

2023年12月17日(日)~2024年6月2日(日)金屏風の祭典 ―黄金の世界へようこそ― 輝く黄金で画面を装った金屏風は、空間を晴れやかに演出する調度品です。国内で幅広く使われるだけでなく、室町時代から幕末に至るまで「日本美術の花形」として諸外国の王に進呈され、明治以降は展覧会出品作の一形式としても発展しました。 ...Read More
作品画像

W'UP! ★12月16日〜2024年5月19日 HIRAKU Project Vol.15 「大西康明 境の石」展 ポーラ美術館(神...

《境の石 大阪》2022年 展示風景:「ART OSAKA 2022 Expanded」クリエイティブセンター大阪、2022年2024年12月16日(土)〜2024年5月19日(日)HIRAKU Project Vol.15「大西康明 境の石」展 美術の表現と美術館の可能性を「ひらく」という思いが込められた本プロジェク...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★12月13日~12月23日 土屋秋恆 脳内之万象 -ノウナイノバンショウ- 展 AFRODE CLINIC(渋谷区神宮前)

2023年12月13日(水)~ 12月23日(土)土屋秋恆 脳内之万象 -ノウナイノバンショウ- 展 約30点のコンテンポラリー水墨画による作品群を展示。コロナ禍を経て、自然や宇宙のサイクルと人間の関係性について想いを巡らせた土屋秋恆の意欲作を発表する。会 期 2023年12月13日(水)~ 12月23日(土)会 場 ...Read More
展覧会ポスター

W'UP! ★12月16日〜2024年5月19日 「モダン・タイムス・イン・パリ 1925- 機械時代のアートとデザイン」展/「新収蔵...

2023年12月16日(土)〜2024年5月19日(日)「モダン・タイムス・イン・パリ 1925- 機械時代のアートとデザイン」展 1920年代、フランスの首都パリをはじめとした欧米の都市では、第一次世界大戦からの復興によって工業化が進み、「機械時代」(マシン・エイジ)と呼ばれる華やかでダイナミックな時代を迎えました。...Read More
展覧会ポストカード

W'UP★11月20日~11月25日 継々展 2023 小津ギャラリー(中央区日本橋本町)

2023年11月20日(月)~11月25日(土)継々展 2023 女子美術大学・日本画研究室にゆかりのある10名の作家が、世代や会派を超えて会し作品を展示します。 世代やテーマが個々に違っていても、制作をする中で共有する"何か"をつないでいこうという想い、絵を描くことで繋がっていくようにとの想いをこめて、「継々(つぐつ...Read More
展覧会ポスター

W'UP★11月3日~2024年6月23日 皇居三の丸尚蔵館 開館記念展 「皇室のみやび―受け継ぐ美―」 皇居三の丸尚蔵館(千代田区千代...

2023年11月3日(金·祝)~2024年6月23日(日)皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび―受け継ぐ美―」 本展は、今年11月に開館30年を迎える三の丸尚蔵館が、令和という新たな時代に、装いを新たに「皇居三の丸尚蔵館」として開館することを記念して開催するものです。 約8か月にわたって開催する本展では、「皇室の...Read More
三溪園での原氏ポートレイト

W'UP! ★9月1日〜12月10日 企画展「大正12年の原 三溪―良きも悪しきも:大師会茶会と関東大震災―」 三溪園(横浜市中区)

 2023年9月1日(金)〜12月10日(日)企画展「大正12年の原 三溪―良きも悪しきも:大師会茶会と関東大震災―」 大正12年(1923)から100年を迎えることを期して開催する本展では、三溪の言葉を随所に配しながら、三溪旧蔵品をはじめ、支援した近代日本画の作品などを展示します。春、三溪園全園完成を期して華々しく開...Read More
建設仮囲いへの作品展示風景

W'UP!★8月28日(月)~2024年3月(予定) 第4回 KYOBASHI ART WALL 第4回優秀作品展示 KYOBASHI ...

 撮影:加藤 健2023年8月28日(月)~2024年3月(予定)第4回 KYOBASHI ART WALL 第4回優秀作品展示 戸田建設株式会社が、新進アーティストを支援する目的で始めた現代アート作品公募プロジェクト「KYOBASHI ART WALL ―ここから未来をはじめよう」の第4回優秀作品および奨励作品が決定...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★9月2日~9月24日 みなはむ画集発売記念展『風の中』 space caiman(中央区日本橋本石町)

 2023年9月2日(土)~9月24日(日)みなはむ画集発売記念展『風の中』 絵画300点超収録、「みなはむ」日本初画集『風の中 みなはむ作品集』9月14日発売にあわせて、space caimanにて、9月2日(土)より、みなはむ画集発売記念展『風の中』開催、会場にて、サイン本先行販売&サイン会を開催...Read More
展覧会告知バナー

W'UP!★8月5日~8月27日 相模原市民ギャラリー 自主企画展 「岩橋英遠・岩橋崇至 ふたりのまなざし」 相模原市民ギャラリー

 2023年8月5日(土)~8月27日(日)相模原市民ギャラリー 自主企画展「岩橋英遠・岩橋崇至 ふたりのまなざし」 相模原市民ギャラリーでは、市ゆかりの文化勲章受章日本画家・岩橋英遠氏、及び国際的な山岳写真家・岩橋崇至氏の、日本画及び写真計41点による作品展を開催します。 今年、生誕120年を迎えた日本画家...Read More
展覧会告知バナー

W'UP!★6月5日〜6月25日 e to oto to...2023 ~ART×MUSIC~ +ART GALLERY(渋谷スクランブ...

 2023年6月5日(月)〜6月25日(日)e to oto to...2023 ~ART×MUSIC~「体験するアートと音楽とあなたの出会い」 渋谷スクランブルスクエア14階にある「+ART GALLERY」にて”アートと音楽”がテーマの企画展「e to oto to...2023 ~ART×MUSIC~」...Read More
水面が木立で緑青く染まっている絵

W'UP★4月29日~6月4日 生誕110年 佐藤太清展 水の心象 板橋区立美術館(板橋区赤塚)

 《暎》1969年 ©Masako Sato 2023/JAA23000612023年4月29日(土・祝)~6月4日(日)生誕110年 佐藤太清展 水の心象佐藤太清について 自然から感受したイメージを独自に解釈し、詩情豊かな世界観を創出した日本画家・佐藤 太清(1913~2004年)は、2023年に生誕110年、202...Read More
戸谷成雄個展ポスター

W'UP! ★2月25日〜5月14日 戸谷成雄 彫刻/〜5月7日  2022 MOMASコレクション 第4期 埼玉県立近代美術館

 2023年2月25日(土)〜5月14日(日)戸谷成雄 彫刻 日本の現代美術を代表する彫刻家・戸谷成雄は愛知県立芸術大学で彫刻を専攻したのち、1970年代より本格的な活動を開始しました。彫刻というジャンルが批判や解体にさらされていく同時代の美術潮流のなかで、戸谷は彫刻の起源や古今東西の彫刻表現を探究し、彫刻と...Read More
W'UP! ★1月12日~1月15日 2023年度卒業制作展·大学院修了制作展 多摩美術大学美術館(東京都八王子市)

W'UP! ★1月12日~1月15日 2023年度卒業制作展·大学院修了制作展 多摩美術大学美術館(東京都八王子市)

「2022年度卒業制作展・大学院修了制作展」(※昨年)の様子2024年1月12日(金)~1月15日(月)2023年度卒業制作展·大学院修了制作展 多摩美術大学「2023年度卒業制作展・大学院修了制作展」の学内展を、1月と3月に八王子キャンパスで開催します。期間中は、学部卒業生および大学院修了生たちの作品が八王子キャンパ...Read More
Hideharu Fukasaku Gallery YOKOHAMA(横浜市西区)

Hideharu Fukasaku Gallery YOKOHAMA(横浜市西区)

 眼科医であるオーナーの「美は目と心の栄養。見える喜びと感動を皆で共有したい。」という想いから2010年開廊いたしました。企画展を中心に、鑑賞者の気持ちに沿った様々なジャンルの展覧会を開催。若手からベテランまで幅広い層のアーティストを扱っています。家庭的な雰囲気で画廊初心者でも安心、心豊かな生活をお届けします。普段、美...Read More
泉屋博古館東京(港区六本木)

泉屋博古館東京(港区六本木)

 当館の名称となっている「泉屋(せんおく)」は、銅の製錬業を営んでいた住友家が江戸時代に用いた屋号「泉屋(いずみや)」にちなむもので、「泉」は住友を象徴する語とされてきました。「泉」という文字の歴史をひもとくと、当館コレクションを代表する中国古代青銅器に記された文字=金文にたどりつきます。その形はまさに岩穴から水が湧き...Read More
永青文庫(文京区目白台)

永青文庫(文京区目白台)

 永青文庫は、今は遠き武蔵野の面影を止める目白台の一画に、江戸時代から戦後にかけて所在した広大な細川家の屋敷跡の一隅にあります。細川家は室町幕府三管領の一つとして武門の誉高い家柄で、現在の細川家は藤孝(幽斎)を初代として戦国時代に始まります。武人藤孝は優れた歌人・国文学者として、また、信長の雑賀征伐に弱冠15歳で初陣し...Read More
【1月8日 今週のウィークリーアート情報】オミ株による展覧会の中止・延期にはご注意ください。今週の展覧会・イベント・アート情報アラカルト!

【1月8日 今週のウィークリーアート情報】オミ株による展覧会の中止・延期にはご注意ください。今週の展覧会・イベント・アート情報アラカルト...

こんにちは。東京は雪でした。寒中お見舞い申し上げます。コロナ禍は相変わらず続いています。オミクロン株は高騰しています。アメリカでは1日、100万人の感染者とニュースでは流しています。この勢いだと、1ヶ月で全アメリカ人は抗体保有者です。コロナの終焉です。オミクロン株は、弱毒性で沖縄では肺炎になる例がないという調査結果があ...Read More