W'UP! ★7月17日~9月4日 埋蔵文化財最新出土品展「古代の飯能」 飯能市立博物館

2022年7月17日(日)~9月4日(日)
埋蔵文化財最新出土品展「古代の飯能」
飯能市内では、区画整理事業地や道路建設予定地など多くの場所で発掘調査が行われています。
これらの調査により、新しい知見が次々と発見されています。
本展では、令和2年度から3年度に飯能市内で発掘調査を実施した遺跡、発掘調査報告書を刊行した遺跡からの出土品を発掘現場の写真などと共に展示します。
埼玉県では珍しい奈良時代の「土馬」や、市内でははじめての事例となる平安時代の鍛治遺構も紹介します。最新の調査成果や出土品をぜひご覧ください。
埋蔵文化財最新出土品展「古代の飯能」概要
展示期間 2022年(令和4年)7月17日(日)~9月4日(日)
※月曜日、7月19日(火)、8月12日(金)は休館
展示会場 飯能市立博物館 ※入館無料
開館時間 9:00~17:00
ホームページ https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/5943/
飯能市立博物館
住所 | 埼玉県飯能市大字飯能258–1 |
TEL | 048-824-0111 |
WEB | https://www.city.hanno.lg.jp/hall/museum |
開館時間 | 9:00~17:00 (入館は16:30まで) |
休み*1 | 月曜日、祝日の翌日(ただしこの日が休日の場合は開館)、年末年始(12月28日~1月4日) |
ジャンル | 絵画、歴史 |
入場料 | 無料 |
アクセス | 飯能駅北口より徒歩約20分、東飯能駅西口より徒歩約25分 |
収蔵品 | |
*1 このほかにも臨時休館する場合あり |
コメント