W'UP! ★11月1日~2023年2月28日 ルネ・ラリックのDay & Night 昼の“輝き”、夜の“ときめき” 箱根ラリック美術館

2022年11月1日(火)~2023年2月28日(火)
ルネ・ラリックのDay & Night 昼の“輝き”、夜の“ときめき”
箱根の冬を暖かく照らす、“箱根・すてきな灯り”プロジェクトの、今年度のテーマである「箱根のDay & Night 昼の“輝き”、夜の“ときめき”」に合わせ、ルネ・ラリックの作品を“昼と夜”をテーマに、小展示にてご紹介します。
一日の太陽の動きとともに、移ろいゆく、自然界の「あかり」を表したラリック。ガラスを透過する光の効果を利用し、多様に描かれた「あかり」の裏には、ジュエリー作家時代より抱き続けた、光への関心と、ガラスについての深い知識がありました。
ラリックが表現した “昼と夜”の「あかり」を、是非この機会にお楽しみください。
出展作家名 ルネ・ラリック


会 期 2022年11月1日(火)~ 2023年2月28日(火)
会 場 箱根ラリック美術館(神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1)
営業時間 9:00〜16:00(最終入館は15:30)
休館日 毎月第3木曜日(2022年11月17日、12月15日、2023年1月19日、2月16日)
ホームページ http://www.lalique-museum.com
アクセス
小田原駅よりバス 45分、箱根湯本駅よりバス 30分「仙石案内所前」下車すぐ。
小田急箱根高速バス「新宿」駅より約120分「箱根仙石案内所」下車すぐ
入場料 大人1500円 大高生・65歳以上1300円 小中生800円
電話番号 0460-84-2255
新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止のための注意事項
〜箱根ラリック美術館で安心してお過ごし頂くために〜
営業再開に当たり新型コロナウイルス感染症の感染予防及び感染拡大防止のため以下の対策を講じますため、皆様のご理解とご協力をお願い致します
※新型コロナウイルス感染症への対応について
お客様対応を行うスタッフは、マスクやフェイスシールドを着用します。
また、手洗い、手指消毒、検温などによる体調管理を励行します。
美術館入口などに、除菌用アルコールを設置しております。手指消毒にご協力ください。また、マスクの着用やこまめな手洗いにご協力をお願いします。
館内の手すり、ドアノブ、窓など手指が触れる機会が多い場所を中心に、定期的な消毒・清掃を実施しております。
トイレ内にて、ハンドドライヤーの使用を中止し、ペーパータオルを設置しております。
※密集・密接対策
混雑時には、ご入館を制限させていただく場合もございます。予めご了承ください。
受付および、各お会計窓口には、密集しないように、立ち位置を明示し、ビニールカーテンを設置しております。
館内では、お客様同士、十分な間隔をとってご鑑賞いただくようにお願いしています。
※密閉対策
美術館内の空調は、外気を取り入れながら、機械換気を行っております。
カフェ・レストラン リス、ショップ パッサージュにおきましても定期的な換気を行っております。
※サービスの休止
感染防止のため、車椅子の貸出し、ミュージアムツアー(解説ガイド)、
お子様へのワークシートの配布などを中止しています。
※ご来館されるお客様へのお願い
マスクを着用の上、ご来館ください。また、咳やくしゃみをされる際は、マスク、ハンカチ、ティッシュなどで口をしっかりと覆う「咳エチケット」にご協力ください。
発熱、咳などの風邪症状や味覚障害の症状がある方や体調のすぐれない方は、ご来館をお控えください。(施設内で激しく咳き込まれるなど、風邪のような症状がある方には、スタッフがお声掛けし、検温やご退館をお願いする場合がございます。)
こまめな手洗い、手指消毒にご協力ください。
ご鑑賞中は大きな声での会話をお控え頂き、他のお客様と十分な間隔をあけてご鑑賞ください。
一箇所に集中した場合、スタッフがお声掛けします。
感染防止のため、壁や展示ケースに触れないようにお願いします。
館内で体調が悪化した場合は、至急お近くのスタッフへお声掛けください。

箱根ラリック美術館
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1 |
TEL | 0460-84-2255(代表) |
WEB | http://www.lalique-museum.com/ (英語HP)http://www.lalique-museum.com/common/about/english.html |
開館時間*1 | 9:00〜16:00(最終入館15:30) |
休み*2 | 毎月第3木曜日(ただし8月は無休) |
ジャンル*3 | ジュエリー作家、ガラス工芸作家ルネ・ラリック作品 |
観覧料*4 | 大人1500円 大高生・65歳以上1300円 小中生800円 |
アクセス*5 | 小田原駅よりバス 45分、箱根湯本駅よりバス 30分「仙石案内所前」下車すぐ。 小田急箱根高速バス「新宿」駅より約120分「箱根仙石案内所」下車すぐ |
施設について | フランスを代表するジュエリーとガラスの工芸家ルネ・ラリック(1860-1945)の作品を収蔵する美術館。約230点の作品を常時展示しています。同敷地内に、パリのアーケード街をイメージしたショップ“パッサージュ”、カジュアル・フレンチをお楽しみいただけるカフェ・レストラン“LYS(リス)”を併設しています。LYSではラリックが内装を手がけた「オリエント急行」の車両内で優雅なティータイムをお過ごしいただくこともできます(当日現地にて予約受付)。 |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 空欄はオールジャンル *4 イベントにより異なることがあります。高齢者、幼年者、団体割引は要確認*5 表示時間はあくまでも目安です |
■新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止のための注意事項
〜箱根ラリック美術館で安心してお過ごし頂くために〜
営業再開に当たり新型コロナウイルス感染症の感染予防及び感染拡大防止のため以下の対策を講じますため、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
※新型コロナウイルス感染症への対応について
お客様対応を行うスタッフは、マスクやフェイスシールドを着用します。
また、手洗い、手指消毒、検温などによる体調管理を励行します。
美術館入口などに、除菌用アルコールを設置しております。手指消毒にご協力ください。また、マスクの着用やこまめな手洗いにご協力をお願いします。
館内の手すり、ドアノブ、窓など手指が触れる機会が多い場所を中心に、定期的な消毒・清掃を実施しております。
トイレ内にて、ハンドドライヤーの使用を中止し、ペーパータオルを設置しております。
※密集・密接対策
混雑時には、ご入館を制限させていただく場合もございます。予めご了承ください。
受付および、各お会計窓口には、密集しないように、立ち位置を明示し、ビニールカーテンを設置しております。
館内では、お客様同士、十分な間隔をとってご鑑賞いただくようにお願いしています。
※密閉対策
美術館内の空調は、外気を取り入れながら、機械換気を行っております。
カフェ・レストラン リス、ショップ パッサージュにおきましても定期的な換気を行っております。
※サービスの休止
感染防止のため、車椅子の貸出し、ミュージアムツアー(解説ガイド)、
お子様へのワークシートの配布などを中止しています。
※ご来館されるお客様へのお願い
マスクを着用の上、ご来館ください。また、咳やくしゃみをされる際は、マスク、ハンカチ、ティッシュなどで口をしっかりと覆う「咳エチケット」にご協力ください。
発熱、咳などの風邪症状や味覚障害の症状がある方や体調のすぐれない方は、ご来館をお控えください。(施設内で激しく咳き込まれるなど、風邪のような症状がある方には、スタッフがお声掛けし、検温やご退館をお願いする場合がございます。)
こまめな手洗い、手指消毒にご協力ください。
ご鑑賞中は大きな声での会話をお控え頂き、他のお客様と十分な間隔をあけてご鑑賞ください。
一箇所に集中した場合、スタッフがお声掛けします。
感染防止のため、壁や展示ケースに触れないようにお願いします。
館内で体調が悪化した場合は、至急お近くのスタッフへお声掛けください。