2023年9月28日(木)~10月8日(日)JOHANN SOLO EXHINITION ”BLESS”キュレーター米原康正より 彼の作品に描かれた人や景色を見ていると どっかでこんなやつに会ったことや、こんな場所に行ったことあるって気持ちになる。 ただ僕はその時、チラリとしかそんな人や場所を見ていない。 ...Read More
2023年秋、とはいえ深刻な気候変動によって夏の暑さがしつこくまつわりつく9月の韓国のソウルで、注目のアートフェアが開催された。その名称は、Frieze Seoul(1~3)。Friezeといえば、現代アートの専門雑誌Friezeによって2000年代初頭ロンドンで開始され、現在に継続すると同時に、その世界戦略がニュー...Read More
2023年9月29日(金)~10月7日(土)『迷走写真館へようこそ』刊行記念展写真を見るとはどんなこと? 2013年から連載をスタートした[ときの忘れもの]HP上での大竹昭子のエッセイ〝迷走写真館~一枚の写真に目を凝らす〟(現在121回)は、活躍している写真家の作品一点を取り上げ、そこから感じとれることを綴...Read More
鬼頭健吾氏作品『LINES』東北沢駅屋上 先週に続いて Youtubeチャンネルに、あおひと君の週間アート情報 特集「ムーンアートナイト下北沢2023」第二弾を公開しました! 今回は、週間アート情報と、鬼頭健吾氏のインスタレーション作品『LINES』と下北沢アーツで開催されている天野雛子個展「how do you f...Read More
2023年9月26日(火)~10月1日(日)LINK LINK POSTERSイラストレーターとデザイナーがペアを組んで作るB1サイズのポスター展イラストレーション、グラフィックデザインイラストレーター 冨田陽子、古川じゅんこ、深町マチコ、綾 幸子、牧角春那、森シンジ、野口あきら、植草桂子、菅澤真衣子、竹松...Read More
2023年9月29日(金)~10月9日(月・祝) 丘山晴己 HARUKI KIYAMA Solo Exhibition「505 I found」 日米を拠点にアーティスト、ダンサー、俳優として活躍する総合芸術家・丘山晴己のアート展「505 I found」が、東京・代官山の現代アートギャラリー「DRELLA...Read More
「モスクの夜」F10号 キャンバスに油彩2023年9月26日(火)~10月4日(水)伊藤ようこ展“旅の話”絵画+絵のあるお菓子の展覧会 重要文化財フランク・ロイド・ライト設計自由学園明日館の西隣にB-galleryを開廊して早15周年となりました。 当画廊は、諸外国との交流展の他に、東京3回、シンガポール2回、ソウル...Read More
2023年9月26日(火)~10月8日(日)”Belong to the Nature" vol.5油井瑞樹 展 - 掬する 鼻 -2023年トキ・アートスペース企画シリーズ自然からの現象に気づくことは廻りの現実を直視することになる。一年を通して7人の個展。10月2日(月)休廊時 間 12:00~19:00...Read More
《drawing (岩波)》 water-color on paper H148×210mm2023年9月28日(木)~10月22日(日)黒坂祐個展「サーフ」 この度、NADiff Galleryでは、黒坂祐個展「サーフ」を開催いたします。 黒坂祐は1991年千葉県生まれ、2019年東京藝術大学大学院美術研究科絵画専...Read More
2023年10月8日(日)~10月14日(土)瀬口靖憲 作品展 ~父の人生航海記~絵画・・・油絵、水彩画、デッサン画、葦ペン画 かつて、絵の道に進みたいと望んだ青年は、兄弟4人の長男であり画家の道ではなく大学への進学を求められた。進学すると、大学のパレットクラブにて仲間と絵の楽しさを追及。就職後も会社に尽力しながら、余...Read More
2023年10月6日(金)~11月12日(日)「TOKYO NODE」開館記念企画“Syn:身体感覚の新たな地平” by Rhizomatiks × ELEVENPLAY 10月6日(金)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの最上部(45階~49階、一部8階)に新たな情報発信拠点として「TOKYONODE」が誕生します。...Read More
2023年9月26日(火)オープン!ソーシャルイシューギャラリー&カフェ「SIGNAL」SIGNALが叶える未来 ソーシャルイシューギャラリー&カフェ「SIGNAL」は、来場者が情報のインプットとアウトプットの両方を担うところが特徴です。アート展示を鑑賞し、顕在化していない社会課題と向き合う機会提供だけにとどま...Read More
『horn』72.7 × 60.6 cm, 20232023年9月29日(金)~10月21日(土)グループ展『Dimensions II』 ホワイトストーンギャラリー銀座新館ではこの度、気鋭のアーティストを集めたグループ展『Dimensions II』を開催いたします。今展は2021年8月に行われた新卒展『Dimen...Read More
《Bitten from Within 096》F50(1167×910mm)、Acrylic on Canvas、20232023年9月23日(土)〜10月13日(金)feebee個展「Bitten from Within III」 伝説や神話の神獣を現代の視点から解釈し、再構築するシリーズで注目を集めてきた、アー...Read More
Slow Art Collective Tokyo(スリットパーク)2023年9月23日(土)~11月5日(日)アートイベント「大丸有アートアクション」 大丸有アートアクション実行委員会は、“東京”のまちを舞台に2年に1度開催する国際芸術祭「東京ビエンナーレ 2023」の会場の一つである、大手町・丸の内・有楽町エリア...Read More
2023年10月7日(土)~10月29日(日)屋外写真展「Tokyo Dialogue 2023」 「Tokyo Dialogue 2022-2024」は、京橋に120年余り本社を構える戸田建設株式会社と、京橋を含む東京駅の東側エリアで屋外型国際写真祭を展開するT3 PHOTO FESTIVAL TOKYOが共同で20...Read More
展示作品イメージ2023年9月23日(土・祝)~2024年7月31日(水)予定東京ドームシティ アートプロジェクト 株式会社東京ドームは、国立大学法人東京藝術大学および一般社団法人東京藝術大学芸術創造機構と連携し、東京ドームシティを舞台とした新たなアートの取り組み「東京ドームシティ アートプロジェクト」を2022年5...Read More
2023年10月6日(金)~10月9日(月・祝)MEET YOUR ART FESTIVAL 2023「Time to Change」 「MEET YOUR ART FESTIVAL」はアートを軸に、音楽・食・ファッション・ライフスタイルなどの隣接したカルチャーを一堂に会することで、領域を超えてそれぞれのカルチャーの魅...Read More
2023年10月7日(土)~10月12日(木)一林保久道個展「Hidden things」 何が起きているかは謎。ビデオゲーム的感性から生まれた立体パネル作品を展示。 日本画の伝統技法をベースに明確な色遣いやデジタルのグラフィック的構図で作品を制作するペインター、一林保久道。架空のキャラクターが画面の中で暴れ回るも、何...Read More
「私たちはひとつであるけれど様々な意思を持った子である事を忘れてはいけない。」2023年9月30日(土)~10月30日(月)キム・ソンヘ個展「Where one return」 キム・ソンへは、1982年に在日朝鮮人の三世として東京に生まれ、織田ファッション専門学校を卒業しました。ぬいぐるみなどのアイテムをコラージュ...Read More
2023年9月21日(木)~10月14日(土)ササオカヨウスケ、坂奈津子 二人展 ART FOR THOUGHT では、沖縄を拠点とする画家でイラストレーターのササオカヨウスケと、琉球紙職人の坂 奈津子(TSUTO)による二人展を開催いたします。 本展では、300年以上前の琉球王国時代に生まれた、ガジュマル、パイナップ...Read More