デザイン

Tagged
並べ替え
キービジュアル

W’UP★9月26日 オープン! ソーシャルイシューギャラリー&カフェ「SIGNAL」(港区虎ノ門)

2023年9月26日(火)オープン!ソーシャルイシューギャラリー&カフェ「SIGNAL」SIGNALが叶える未来 ソーシャルイシューギャラリー&カフェ「SIGNAL」は、来場者が情報のインプットとアウトプットの両方を担うところが特徴です。アート展示を鑑賞し、顕在化していない社会課題と向き合う機会提供だけにとどま...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★10月7日~12月17日 開館20周年記念展 コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、スキャパレッリ、ディオール 小...

2023年10月7日(土)~12月17日(日)開館20周年記念展 コスチュームジュエリー 美の変革者たちシャネル、スキャパレッリ、ディオール 小瀧千佐子コレクションよりその輝きは、自由の証。 20世紀はじめ、ポール・ポワレが嚆矢となり、シャネルによって広く普及したコスチュームジュエリー。宝石や貴金属といった素材の既成概...Read More
展覧会DM

W'UP★9月21日~10月14日 ササオカヨウスケ、坂奈津子 二人展 ART FOR THOUGHT(中央区銀座)

2023年9月21日(木)~10月14日(土)ササオカヨウスケ、坂奈津子 二人展 ART FOR THOUGHT では、沖縄を拠点とする画家でイラストレーターのササオカヨウスケと、琉球紙職人の坂 奈津子(TSUTO)による二人展を開催いたします。 本展では、300年以上前の琉球王国時代に生まれた、ガジュマル、パイナップ...Read More
展覧会告知パネル

W'UP! ★9月23日~10月17日 山口歴「UNIVERSAL TRUTH」 銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM(中央区銀座)

2023年9月23日(土祝)~10月17日(火)山口歴「UNIVERSAL TRUTH」 銀座 蔦屋書店では、約2年ぶりとなるアーティスト・山口歴の個展「UNIVERSAL TRUTH」を開催します。山口歴は、ニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動する現代アーティストです。絵画表現における基本的要素であるブラシストロー...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP ★10月6日~11月6日 連載50周年記念 手塚治虫 ブラック・ジャック展 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)

ブラック・ジャック展キービジュアル ©Tezuka Productions2023年10月6日(金)~11月6日(月)連載50周年記念手塚治虫 ブラック・ジャック展 2023年は医療マンガ、手塚治虫の『ブラック・ジャック』が登場して50年。手塚治虫が切り拓いた“MANGA”、“ANIME”の世界はいま、世界中の人々にリ...Read More
イベントキービジュアル

W'UP★9月16日~9月30日 青葉益輝 展 series.3 21世紀を迎え主題はエコロジーへ/9月23日・24日 『アートフェア2...

2023年9月16日(土)~9月30日(土)青葉益輝 展 series.321世紀を迎え主題はエコロジーへ 1960年代以降の日本におけるグラフィックデザインの第一人者の一人として知られる青葉益輝氏が生前に手掛けたポスターを各時代に分け3回のシリーズで展示します。専門学校日本デザイナー学院で行う本展は、グラフィックデザ...Read More
展覧会ポスター

W'UP! ★9月23日~10月5日 秋山孝 in 多摩美 多摩美術大学 八王子キャンパス アートテークギャラリー(八王子市鑓水)

 「秋山孝 in 多摩美」展 ポスタービジュアル2023年9月23日(土)~10月5日(木)秋山孝 in 多摩美 故 秋山孝先生(2022年1月18日逝去)は、グラフィックデザイナー、イラストレーターとして第一線で活躍しながら、30年以上にわたり本学の教壇に立ち、後進の指導に尽力されました。本展覧会では、秋山先生が大切...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP! ★9月29日(金)〜10月29日(日) JAPAN CRAFT『百工のデザイン』展 ATELIER MUJI GINZA(中...

©ATELIER MUJI GINZA2023年9月29日(金)〜10月29日(日)JAPAN CRAFT『百工のデザイン』展 Life in Art は株式会社良品計画が主催する日常芸術をテーマにアート(=文化)を広げるプロジェクトです。2011年に始動した本プロジェクトは、2021年は「アート」、2022年は「デザ...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP! ★9月29日~10月9日 第二回 国際海洋環境デザイン会議 「OCEAN BLINDNESS ー私たちは海を知らないー」展 ...

drawn by NAOTO FUKASAWA「深澤さんの思い描く海とは何ですか?と聞かれた瞬間に1本の横線を描きました。それは単なる横線だけれども、この活動の中で見ると水平線に見えます。」2023年9月29日(金)~10月9日(月・祝)第二回 国際海洋環境デザイン会議「OCEAN BLINDNESS ー私たちは海を知...Read More
作品画像

W'UP!★9月15日~10月3日 グループ展「reimagine」 銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY(中央区銀座)

 木浦奈津子「うみ」652×910mm 油彩 キャンバス 2021年2023年9月15日(金)~10月3日(火)グループ展「reimagine」 このたび、銀座 蔦屋書店では郷治竜之介、木浦奈津子、須田日菜子によるグループ展「reimagine」を開催します。本展では、風景、静物、人物とオーソドックスな絵画のモチーフを...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP! ★9月29日~10月7日 『迷走写真館へようこそ』刊行記念展 写真を見るとはどんなこと? ギャラリー ときの忘れもの(文京区...

2023年9月29日(金)~10月7日(土)『迷走写真館へようこそ』刊行記念展写真を見るとはどんなこと? 2013年から連載をスタートした[ときの忘れもの]HP上での大竹昭子のエッセイ〝迷走写真館~一枚の写真に目を凝らす〟(現在121回)は、活躍している写真家の作品一点を取り上げ、そこから感じとれることを綴っていく大人...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★9月22日~9月27日 弱みを握る寿司屋 “止止止展” ギャラリー5610(港区南青山)

 2023年9月22日(金)~9月27日(水)弱みを握る寿司屋 “止止止展” はじまりがあるなら必ず終わりがあるというのに。 思えば終わり方って習ったことがない。コロナの終わり。新しい時代のはじまり。 日頃あまり考えることのない「終わり」について、グラフィック、メディアアート、プロダクトなど様々なバックグラウ...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★ 9月19日~9月29日 企画展「OPEN FIELD」 ほそくて、ふくらんだ柱の群れ ―空間、絵画、テキスタイルを再結合する...

2023年9月19日(火)~9月29日(金)企画展「OPEN FIELD」ほそくて、ふくらんだ柱の群れ ―空間、絵画、テキスタイルを再結合する 「OPEN FIELD」は、建築史家の五十嵐 太郎氏をキュレーターに迎え、オカムラ ガーデンコートショールームにて気鋭のクリエイターによるインスタレーションを発表する企画展です...Read More
W'UP! ★9月9日~11月5日 土方久功と柚木沙弥郎 熱き体験と創作の愉しみ/ミュージアム コレクションⅡ  雑誌にみるカットの世界 世田谷美術館(世田谷区砧公園)

W'UP! ★9月9日~11月5日 土方久功と柚木沙弥郎 熱き体験と創作の愉しみ/ミュージアム コレクションⅡ 雑誌にみるカットの世界...

 2023年9月9日(土)~11月5日(日)土方久功と柚木沙弥郎熱き体験と創作の愉しみ 世田谷美術館の収蔵作家から、立体、平面、絵本など多岐にわたる仕事を手がけている土方久功(ひじかた・ひさかつ、1900-1977)と柚木沙弥郎(ゆのき・さみろう、1922- )をとりあげます。 土方久功は、東京美術学校(現・東京藝術大...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP!★9月22日(金)~10月9日(月) インディーアニメクロスX! in 渋谷パルコ GALLERY X BY PARCO(渋谷...

2023年9月22日(金)~10月9日(月)インディーアニメクロスX! in 渋谷パルコ 2023年2月に開催したリアルイベント「インディーアニメクロス!」をパワーアップ!前回1,000人近くの申し込みで注目を集めたトークイベントや展覧会を渋谷PARCO B1F GALLERY Xで開催。 本展覧会では「インディーアニ...Read More
丸いキャンバスに描かれたカラフルな抽象画

W'UP★9月15日~9月24日 『The Catcher in the Mirage』MAOKA UEDA MA5 GALLERY(港...

 2023年9月15日(土)~9月24日(日)『The Catcher in the Mirage』MAOKA UEDA UEDAが、英・ロンドンにてアートとグラフィックを学んでいた当時、突如として目の前に現れた、見えるはずのない曼荼羅模様。その正体を確かめるために、絵に落とし込むことを試みます。見える線を中...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★9月7日~10月22日 NAOTO FUKASAWA EXHIBITION B&B Italiaと描く、美しきアウト...

2023年9月7日(木)~10月22日(日)NAOTO FUKASAWA EXHIBITIONB&B Italiaと描く、美しきアウトラインの軌跡 featured in ELLE DECOR Japan 深澤氏とのコラボレーションは2005年から始まり、発表当初よりその類稀な作品は、イタリア・欧州だけでなく世...Read More
人形

W'UP! ★9月16日~11月19日「ヒロタサトミ 記録と記憶 創作人形ができるまで」/~10月15日 シルバニアファミリー わくわく...

 「エーテル少女・静かな場所」(2022年制作)2023年9月16日(土)~11月19日(日)「ヒロタサトミ 記録と記憶 創作人形ができるまで」 現代創作人形作家・ヒロタサトミ。 日本において球体関節人形制作を世に広めた一人・四谷シモン氏に師事したヒロタは、コロナ禍の全世界的な閉塞感のなかで、師が生涯をかけて...Read More
展覧会告知バナー

W'UP!★9月4日~10月9日 日下明作品展「何処かへの切符」 銀座 蔦屋書店 トラベル売り場(中央区銀座)

2023年9月4日(月)~10月9日(月・祝)日下明作品展「何処かへの切符」 書籍の挿画やアーテイストのメインビジュアルまで幅広く活躍の場を広げている日下明。冷たくて暖かい、可愛らしくもどこか物悲しい、相反する要素が交じり合うことで複雑な感情を表現しています。落ち着いた色合いで描かれた作品には、幼いころから月を観察する...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP!★9月1日〜9月12日 ubique(ウビークエ) The invisible and visible beauty of A...

 2023年9月1日(金)〜9月12日(火)ubique(ウビークエ)The invisible and visible beauty of ARAKAWA GRIP 世界の美術館が信頼を寄せる「見えないけれど美しい金具」にフォーカスした展示会「ubique(ウビークエ)」が開催されます。 これまで多くの建築...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP!★8月21日~10月20日 安西水丸原画展-ジクレー版画とともに 「果実と玩具のある風景」 ノエビア銀座ギャラリー(中央区銀座...

 2023年8月21日(月)~10月20日(金)安西水丸原画展-ジクレー版画とともに 「果実と玩具のある風景」 村上春樹の本の表紙や挿絵、絵本、漫画、広告などで活躍したイラストレーター、安西水丸。自らが「ホリゾン(水平線)」と呼んだ、画面を横切る1本の線を引き、身の回りの小物などを多く描きました。本展では、お...Read More
展示風景

W'UP★8月11日~8月31日 映画『リボルバー・リリー』衣裳&写真展 東急プラザ銀座・7F(中央区銀座)

 ※写真は日本橋三越本店の模様 2023年8月11日(金・祝)~8月31日(木)映画『リボルバー・リリー』衣裳&写真展 7月に日本橋三越本店で開催し、好評を博した、映画「リボルバー・リリー」衣装&写真展の企画を、更に広いスペースにグレードアップして、映画公開日から約3週間に渡り、銀座の街で開催。写真は前回から50点を追...Read More
展覧会バナー

W'UP★8月16日~8月29日 風景画家 まころん展 「海の彼方へ Aqua Celestia」 yuhaku Ginza Galle...

 2023年8月16日(水)~8月29日(火)風景画家 まころん展 「海の彼方へ Aqua Celestia」展示テーマ これまで空をテーマに多くのイラストを描いてきたまころん氏が、本展示ではyuhakuの世界観にも通ずる「深い青」をテーマに新作を描き下ろし。空と海が融和したような幻想的なメインビジュアルには...Read More
店内風景写真

W'UP★8月1日~8月21日 LEXUS DESIGN AWARD 2023 創造のプロセスが生むインスピレーションとの出会い 東京ミ...

 2023年8月1日(火)~8月21日(月)LEXUS DESIGN AWARD 2023創造のプロセスが生むインスピレーションとの出会い LEXUSは、豊かな社会とより良い未来の創造に向けたデザインアイデアを募集する国際デザインコンペティション「LEXUS DESIGN AWARD」を2013年から11年に...Read More
展覧会ポスター

W'UP! ★8月1日~9月2日 クリエイションギャラリーG8最終展覧会 THE ENDING ’23 クリエイションギャラリーG8(中...

  展覧会ポスターより2023年8月1日(火)~9月2日(土)クリエイションギャラリーG8最終展覧会THE ENDING ’23 クリエイションギャラリーG8は、8月開催の本展覧会をもって38年間のギャラリー活動を終了いたします。ギャラリーは、1985年、「G7ギャラリー」として銀座7丁目にオープンしました。銀座にはア...Read More
神田万世橋マーチエキュート外観

W'UP★7月27日より 「JAPAN ART BRIDGE」 マーチエキュート神田万世橋(千代田区神田須田町)

 2023年7月27日(土)より「JAPAN ART BRIDGE」 「JAPAN ART BRIDGE」プロジェクトを本格始動。マーチエキュート神田万世橋内の展示と販売を拡充します。作品の展示・販売だけでなく、ワークショップ、トークセッションなどを開催し、展示・販売と連動したアート体験を提供。今夏は、書家 ...Read More
展覧会バナー

W'UP!★ 7月24日〜9月22日 「NAGAI & TAKEO ――永井一正デザインによる竹尾広告」展 竹尾 見本帖本店(...

 広告集vol.2,vo.l3の刊行と、「NAGAI & TAKEO ――永井一正デザインによる竹尾広告」展 2023年7月24日(月)〜9月22日(金)「NAGAI & TAKEO ――永井一正デザインによる竹尾広告」展 デザイン誌への竹尾のファインペーパー広告は、『グラフィックデザイン』誌1977年...Read More
展覧会チラシ

W'UP! ★7月22日〜9月24日 「絵本『あんぱんまん』~はじまりのアンパンマン~」展/9月30日~10月22日 「現代日本のパッケ...

 チラシ画像2023年7月22日(土)〜9月24日(日)「絵本『あんぱんまん』~はじまりのアンパンマン~」展 1973年、幼稚園・保育所などを通じて販売される月刊絵本「キンダーおはなしえほん」(フレーベル館刊)に『あんぱんまん』が登場して以来、アンパンマンの人気は子どもから大人まで、世代を超えて受け継がれています。 本...Read More
展覧会告知バナー

W'UP!★7月22日~10月29日 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム第65回企画展 アニメ「キャプテン翼」展 東京工芸大学...

 Ⓒ高橋陽一/集英社・2018 キャプテン翼製作委員会 Ⓒ高橋陽一/集英社・キャプテン翼シーズン 2 ジュニアユース編製作委員会2023年7月22日(土)~10月29日(日)東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム第65回企画展アニメ「キャプテン翼」展 日本中にサッカーブームを巻き起こした、高橋陽一先生原作の伝説...Read More