W'UP! ★9月16日~11月19日「ヒロタサトミ 記録と記憶 創作人形ができるまで」/~10月15日 シルバニアファミリー わくわくフェスタ2023 in 横浜人形の家 横浜人形の家(横浜市中区)

W'UP! ★9月16日~11月19日「ヒロタサトミ 記録と記憶 創作人形ができるまで」/~10月15日 シルバニアファミリー わくわくフェスタ2023 in 横浜人形の家 横浜人形の家(横浜市中区)

 

「エーテル少女・静かな場所」(2022年制作)

2023年9月16日(土)~11月19日(日)
「ヒロタサトミ 記録と記憶 創作人形ができるまで」

 現代創作人形作家・ヒロタサトミ。
 日本において球体関節人形制作を世に広めた一人・四谷シモン氏に師事したヒロタは、コロナ禍の全世界的な閉塞感のなかで、師が生涯をかけて編み出した独自の人形制作技法が失われてしまう危機を感じていました。
 2021年8月11日、ヒロタは人形制作の作業過程をSNSで発信し始めます。四谷シモン氏が雑誌で語っていた記録や自身の記憶を頼りにスタートした人形制作技法の再現は、まるで新大陸発見の大航海のような終わりが見えない作業日記となり、1年以上続くことになりました。
 本展は、総合芸術ともいえる創作人形作品が完成するまでの制作過程を、完成した作品とともに鑑賞/追体験する展示となります。ヒロタ自身が納得できる人形作品をこの世に誕生させるべく、日々奮闘し、時には停滞する様子を俯瞰/時系列で追うことができるでしょう。また、これまでに制作した人形作品も数点展示いたします(一部販売も予定)。
※会場内はスマートフォンや携帯電話のみ撮影OK /大型の一眼レフカメラやミラーレスカメラでの撮影およびフラッシュ撮影、作品に触れられるような距離での撮影はNG(作品保護および他の来場者への配慮のため)

SNSイメージ
SNSイメージ

ヒロタサトミ
 エコール・ド・シモンにて四谷シモン氏に師事。2005年、2019年、2022年にビリケンギャラリーにて個展、ほかアートギャラリーにてグループ展など展示多数。2015年よりドレスメーカーmidinette minuitとファッションドール「Yvonne」を製作。著書『人形寫眞文庫 ヒロタサトミ』(平安工房)のほか『Dollybird』(HOBBYJAPAN)等掲載誌多数、TVK「関内エビル」にてYvonneが MC担当中。

会 期 2023年9月16日(土)~11月19日(日)
時 間 9:30~17:00 (最終受付16:30)
会 場 横浜人形の家2階多目的室(神奈川県横浜市中区山下町18番地)
観覧料 大人700円・小中学生350円
※入館料(大人400円・小中学生200円)含む、同時開催の企画展の鑑賞には追加料金が必要
休館日 毎週月曜日
※月曜日が祝日の場合は開館し翌火曜日が振替休館
協 力 公益財団法人 鎌田共済会、ビリケンギャラリー

関連イベント
 2021年に当館で開催された写真展も記憶に新しい人形写真家・田中流さんによるフォトワークショップです。展示会場の人形作品や当館収蔵作品を被写体に、人形撮影の基本を田中流さんにレクチャーいただきます。「一眼レフカメラを持っているけど上手く撮れない…」といった初心者の方が対象となります。
日時 
1.9月23日(土)14:00~16:00
2.9月24日(日)10:00~12:00
3.9月24日(日)14:00~16:00
参加費 4,000円 ※本展の当日チケットも必要です
定員 各回5名
対象 中学生以上
持ち物 デジタル一眼レフカメラまたはミラーレスカメラ、カメラレンズ、記録メディア、カメラバッテリー(フル充電したもの)※カメラの貸出はありません
申込 当館ホームページにて8月26日(土)より事前申込開始 ※各回先着制

イベントキービジュアル

2023年7月15日(土)~10月15日(日)
シルバニアファミリー わくわくフェスタ2023 in 横浜人形の家

 誕生から35年以上がたった現在も世代を超えて世界中で愛され続けるシルバニアファミリーの仲間たちが、横浜に遊びにきます♪
 ドールハウス作家が横浜の街並みをイメージして作成した当館オリジナルのジオラマ作品展示や大きなお人形と一緒に写真が撮れるフォトスポットのほか、「夏」をテーマにシルバニアファミリーの仲間たちをたくさんご紹介する予定です。横浜でシルバニアファミリーの愛らしさを存分にお楽しみください!

人形とミニチュアの街並み
©EPOCH

展示の見どころ

ドールハウス作家による作品展示
 ドールハウス作家の皆さんに制作いただいたシルバニアファミリーの作品をご紹介!シルバニアファミリーの世界観が存分に楽しめます♪
公式アンバサダー2023作品紹介
 シルバニアファミリー公式アンバサダー2023に選ばれた皆さんに、それぞれのシルバニアファミリーのイメージを表現していただいた作品を展示いたします!
カワイイが溢れちゃう!フォトスポット
 シルバニアファミリーの大きいお人形たちが展示会場で皆さんをお待ちしています!もちろん一緒に記念写真もたくさん撮れますよ♪

うさぎの人形2体
©EPOCH

会 期 2023年7月15日(土)~10月15日(日)
時 間 9:30~17:00 ※16:30最終受付
会 場 横浜人形の家 3階企画展示室(神奈川県横浜市中区山下町18番地)
観覧料 大人1000円・小中学生500円 ※入館料(大人400円/小中学生200円)含む、未就学児は入館および観覧料無料
休館日 毎週月曜日 ※月曜日が祝日の場合は開館し翌火曜日に振替休館、8/14(月)は特別開館
特別協力 株式会社エポック社

展示替えをおこないます
7月15日(土)~9月3日(日)展示テーマ 「夏がいっぱい!シルバニアファミリー」
9月5日(火)~10月15日(日)展示テーマ 「フレア!ハッピーバースデー」
※スケジュールや内容は変更となる場合がございます

主な関連イベント

当日受付「夏休み限定プレイコーナー」
 お子さま大歓迎!8月の夏休み期間にシルバニアファミリーのお家や家具、お人形などで思い切り遊べるプレイコーナーを期間限定で開催します♪ 
※混雑状況によって入場制限を実施する場合がございます
日 時 8月1日(火)~6日(日)・8日(火)~14日(月)各日9:30~12:00・13:30~16:00 ※休憩時間にご注意ください
会 場 2階多目的室
参加費 無料(本展の当日チケット必要、未就学児は入館および観覧料も無料)
申 込 当日随時受付(会場に直接お越しください)

事前申込「グリーティング&撮影会」
 シルバニアファミリーの仲間が横浜人形の家に遊びにきます!記念写真を一緒に撮りましょう♪
日 時 8月6日(日)「しおかぜウサギの女の子 ポーシャ」、9月30日(土)「ショコラウサギの女の子 フレア」各日 1.10:30~ 2.12:00~ 3.14:00~ 4.15:30~ 
※各回開始15分前に開場・受付開始予定(各回の所要時間は30分程度)
会 場 4階あかいくつ劇場 
申 込 当館Webページで7月16日10時より全ての回の受付開始
参加費 500円(全ての参加者が参加費必要、小学生以上は本展当日チケットも必要、未就学児は入館および観覧料無料)
定 員 各回25組 ※1組4名まで同時申込可能

当日受付「出張!森の手芸屋さん ハンバーガーポケット・ポテトポケット」
 貼るだけ簡単♪型抜き済みのフェルトを使って、赤ちゃんお人形がすっぽり収まるポケットの飾りを作ります。
※シルバニアファミリーのお人形1体が必ず付きます
※お子様から大人の方まで楽しんでいただける内容です
日 時 9月16日(土)・17日(日)・18日(月祝)各日10:00~12:00・13:00~16:00 ※休憩時間にご注意ください
会 場 3階イベントスペース  
予定数 各日60個
参加費 1100円~ ※参加費のほかに入館料が別途必
対 象 どなたでも
申 込 当日随時受付

船に乗った人形2対
©EPOCH

※その他にも関連イベントがございます。詳細は横浜人形の家までお問合せください。

住所神奈川県横浜市中区山下町18番地
TEL045-671-9361
WEBhttps://www.doll-museum.jp/
開館時間*19:30~17:00(入館は16:30まで)、1階ショップ(10:00~17:00)、1階カフェ(11:00~19:00)
休み月(月曜日が祝日に当たる場合は翌平日が休館日)、年末年始
ジャンル人形
入場料*2大人(高校生以上)400円、こども(小・中学生)200円 ※企画展は別
アクセス*3電車でお越しの場合 みなとみらい線「元町・中華街」駅4番出口より徒歩3分、JR根岸線「石川町駅」元町口より徒歩13分
バスでお越しの場合 横浜駅東口/桜木町駅より 市営バス26系統「横浜人形の家前」下車、市営バス8・58系統「山下ふ頭入口」下車
収蔵品 
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *4 イベントにより異なることがあります。高齢者、幼年者、団体割引は要確認 *5 表示時間はあくまでも目安です

横浜人形の家

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)