渋谷区

Tagged
並べ替え
展覧会チラシ

W’UP!★12月5日~12月17日 森の記憶、土の記憶 野村俊幸/12月19日~12月24日 東裕二展 メタモルフォーゼ4...

2023年12月5日(火)~12月17日(日)森の記憶、土の記憶野村俊幸"Belong to the Nature" vol.7自然からの現象に気づくことは、廻りの現実を直視することとなる。一年を通して7人の個展。森の記憶、土の記憶 野村俊幸 裏山の東側斜面、日当たりのよい窪地に腰を下ろす。仰ぎ見ると、や楢の雑木に交じ...Read More
ARADOMO 「ケルン」(2023年/フェイクファー、ワタ、ストーンチップ)

W'UP★12月7日~12月18日 NUNO 5つの現代テキスタイルアート Bunkamura Gallery 8/(渋谷区渋谷)

ARADOMO 「ケルン」(2023年/フェイクファー、ワタ、ストーンチップ)2023年12月7日(木)~12月18日(月)NUNO5つの現代テキスタイルアート 生活の3大要素は、なぜ「衣・食・住」の順なのか。ゴロの良さ?リズム感?さまざまな謂れはありつつも、定説として人々が生きていく上での優先順位であるとされています...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP!★12月6日~12月11日 長谷川雅紀特注照明展「縞」 TIERS GALLERY by arakawagrip(渋谷区神宮前...

2023年12月6日(水)~12月11日(月)長谷川雅紀特注照明展「縞」 特注照明エキスパート・長谷川雅紀が経営する株式会社レガレリーアによる特注照明の展示会が開催されます。 昨年オープンしたホテル「五島リトリートray」で製作した照明が展示されるとともに、伝統工芸・SDGs素材を活かしたオリジナル照明や作家とのコラボ...Read More
作品画像

W'UP!★12月1日~12月25日 岩崎奏波個展「めぐるものたち」 OIL by 美術手帖ギャラリー(渋谷区宇田川町)

《水のある家》2023、キャンバスに油彩、530×530mm2023年12月1日(金)~12月25日(月)岩崎奏波個展「めぐるものたち」 このたびOIL by 美術手帖ギャラリーでは、岩崎奏波個展「めぐるものたち」を開催します。岩崎奏波は1996年沖縄県生まれ、現在は東京を拠点に活動しています。岩崎はこれまで、家や植物...Read More
イベントキービジュアル

W'UP!★12月2日~2024年2月5日 WAVE 2023-24 Lurf MUSEUM(渋谷区猿楽町)

2023年12月2日(土)~2024年1月8日(月)後期1月12日(土)~2月5日(月)WAVE 2023-24 アート、グラフィックアートの領域を超えた大型展示として2018年より開催のWAVE 展。2021~2023年にはロサンゼルス、サンパウロ、ロンドンへも巡回、各地5万人を超える記録的来場数を得て日本のアートシ...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP ★12月2日~12月10日 RINKAFOG solo exhibition "徘徊" tHE GALLERY HARAJUK...

2023年12月2日(土)~12月10日(日)RINKAFOG solo exhibition "徘徊"キュレーター米原康正より りんかの描くキャラクターには表情がないことが多い。 その表情が何を意味するのかそこから紐解くのが難しい。 無表情ともまた違う。 無表情ということはそこに表情の裏返しの意思があるということだ。...Read More
作品画像

W'UP!★12月1日~2024年1月7日 福本 健一郎 Fragments of the earth NANZUKA 2G(渋谷区宇田...

2023年12月1日(金)~2024年1月7日(日)福本 健一郎Fragments of the earth 福本健一郎は1986年、広島県に生まれ、2014年東京藝術大学大学院美術研究科修士課程を修了。現在も東京を拠点に活動しています。主な展覧会に、「あめつちのかけらとうつわ」(国立新美術館、SFTギャラリー、東京、...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★12月2日~12月11日 鈴木清麗個展 YUGEN Gallery(渋谷区渋谷)

 2023年12月2日(土)~12月11日(月)鈴木清麗個展 氷を思わせる白い色面に繰り広げられる鋭い筆さばき。そこに生まれる有機的な絵具の跳ね。再現不能な線と緻密に分析された幾何学的な要素を組み合わせたアブストラクト・ペインティングで注目を集めているアーティスト、鈴木清麗(すずき・せいれい)。 オーストラリ...Read More
写真作品

W'UP!★12月6日~2024年1月28日 「現代ストレート写真」の系譜 NADiff A/P/A/R/T MEM(渋谷区恵比寿)

潮田登久子《街へ 浅草》1970–1975 年頃、ゼラチン・シルバー・プリント、28×42.7cm ©Tokuko Ushioda, courtesy of PGI and MEM2023年12月6日(水)~2024年1月28日(日)「現代ストレート写真」の系譜 2013年、MEMは牛腸茂雄没後30年の個展を開催いたし...Read More
展覧会DM

W'UP! ★ 12月2日~12月10日 廃材から描く展 2023 -Ayami exhibition-  デザインフェスタギャラリー(...

2023年12月2日(土)~12月10日(日)廃材から描く展 2023 -Ayami exhibition- 綾海は、各地の廃材を再利用して『絵の具』を創作する画家として注目されています。 全国をキャンピングカーで旅をしながら、年に一度【廃材から描く展】を催すことに決意しました。第二回開催の2023年は11都道府県、テ...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★11月23日~12月10日  SUSPENSEGIRL/天野飛奈 個展 「Mīqāt(ミーカート) ~綻びへの誘い~」 Gal...

 2023年11月23日(木)~12月10日(日)SUSPENSEGIRL/天野飛奈 個展「Mīqāt(ミーカート) ~綻びへの誘い~」 Mīqāt(ミーカート)はアラビア語で、聖域に入る際、普段の服装から正装に着替える場所。 固く閉じていた封じ目は、今ゆっくりと綻びを始める。 10~20代と様々な出来事や感...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP! ★12月2日〜2024年1月16日 山中雪乃個展「POSE」 DIESEL ART GALLERY(渋谷区渋谷)

2023年12月2日(土)〜2024年1月16日(火)山中雪乃個展「POSE」 山中雪乃は、これまで人間の物質としての輪郭と現象としての状態の双方に注目し、そのあわいに蠢く不定形で非人間的な存在を描いてきました。初期より一貫して人物をモチーフとし、そのスタイルは具象的な描画からランダムなストロークを用いた抽象的な描画へ...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP! ★ 12月1日~12月13日 25TH ANNIVERSARY 天神英貴展  デザインフェスタギャラリー(渋谷区神宮前)

2023年12月1日(金)~12月13日(水)25TH ANNIVERSARY 天神英貴展 機動戦士ガンダムシリーズ、エヴァンゲリオン、機動警察パトレイバー等、これまで天神英貴氏の手がけた様々な作品のボックスアートを中心に、その他メカデザイン等を展示致します。作品とイラストを通して画業25年の歩みと創作への情熱を感じら...Read More
展覧会バナー

W'UP★11月25日~12月3日 求龍堂100周年記念展 ARKESTRA(アーケストラ)(渋谷区上原)

 2023年11月25日(土)~12月3日(日)求龍堂100周年記念展 創業100周年を迎える美術出版の株式会社求龍堂が、代々木上原のギャラリー[ARKESTRA(アーケストラ)]にて「求龍堂100周年記念展」を開催する。 本展では、これまでの100年間の成果として、500冊を超える出版書籍、編集原本や制作物...Read More
パフォーマンス公演チラシ

【公演情報】11月25日(土)・26日(日) 紡ぐ(Tsumugu) プーク人形劇場(渋谷区代々木)

2023年11月25日(土)・26日(日)紡ぐ(Tsumugu) 2019年以来になる舞台でお届けする平和企画です。ずっと守りたい大切なものを、未来へ紡いでゆくために。平和を願う3つの舞台をお届けします新内と人形の共演『河童の道行』出演/岡本宮之助 ほか人形劇団プーク 【原爆詩の朗読】峠三吉 原爆詩集「序」ほか 構成・...Read More
海岸を旗を持って走るアーティストの写真

W'UP★11月24日~12月23日 播磨みどり「場と印刷 Prints/Places」 MAHO KUBOTA GALLERY(渋谷区...

©︎Midori Harima/ MAHO KUBOTA GALLERY2023年11月24日(金)~12月23日(土)播磨みどり「場と印刷 Prints/Places」 印刷メディアの物質性とその暗喩を通じて世界を再解釈し、制作を行う播磨みどりは、2022年に藤沢市アートスペースで「裏側からの越境」と、2023年にニ...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP!★11月25日〜12月28日 ウェス・アンダーソンすぎる風景展 in 渋谷  あなたのまわりは旅のヒントにあふれている ヒカリ...

2023年11月25日(土)〜12月28日(木)ウェス・アンダーソンすぎる風景展 in 渋谷 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている 映画監督ウェス・アンダーソンの作品世界を体現したような風景写真を集め、フォロワー数188万人超え(※)のInstagramコミュニティ《Accidentally Wes Anderso...Read More
作品画像

W'UP!★11月18日(土)~12月24日(日) ヘブル・ブラントリー traveling without moving NANZUK...

 2023年11月18日(土)~12月24日(日)ヘブル・ブラントリー traveling without moving ブラントリーは、シカゴ生まれ、クラーク・アトランタ大学で映画の学士号を取得。デザインやイラストレーションのバックグラウンドを経て、現在はロサンゼルスにて壁画やペインティング、立...Read More
水彩作品

W'UP★11月23日~12月3日 淺井真至 Solo exhibition「おはよう、出航です」 アートルーム企画室(渋谷区広尾)

 Watercolor on paper 20232023年11月23日(木・祝)~12月3日(日)淺井真至 Solo exhibition「おはよう、出航です」 淺井真至の水彩画には、夜中におしゃべりを始めそうなキャラクターのようなモチーフが描かれています。長野の木彫りやこけしなど、民藝のアイテム、湖水や木々などの自...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★11月11日~12月24日 東京都渋谷公園通りギャラリー 交流プログラム 力石咲 滞在制作・展示「ファイバー! サバイバー! ...

2023年11月11日(土)~12月24日(日)東京都渋谷公園通りギャラリー 交流プログラム力石咲 滞在制作・展示「ファイバー! サバイバー! ここにある術」 力石 咲はこれまで、ものや人、まちとの「つながり」に関心を注ぎ、編むことをコミュニケーションのメディアとした作品を多く手がけてきました。 しかし、近年の不確実な...Read More
展覧会キービジュアル

W'UP★11月17日〜11月26日 HELP展 ~30年後には消えてしまうかもしれない~ LIGHTBOX ATELIER(港区南青山...

2023年11月17日(金)〜11月26日(日)HELP展 ~30年後には消えてしまうかもしれない~ 東京都・青山のLIGHT BOX STUDIO AOYAMAにて、日本における気候変動の影響をアートを通じて感じる展覧会「HELP展 ~30年後には消えてしまうかもしれない~」を開催します。 本展では、主に気候変動が原...Read More