W’UP!★3月9日~4月16日 From the Ancient to the Present Times III Gallery 38

2023年3月9日(木)~4月16日(日)
From the Ancient to the Present Times III
本展は、古代と現代の作品を同じ空間に展示し、両者の魅力とその不変的な美に迫る展覧会の第3回目となります。
現代アートが現代社会の情勢や問題を反映しているように、古代の作品にも作られた当時の情勢や価値観、信仰が反映されていることがあります。時には神事のために、時には実用的に、様々な理由で制作された古代の作品からは当時の情景を伺えるだけではなく、当時の「美」も垣間見ることができます。
古代と現代の作品には共通のモチーフが用いられることがあることからも、そこには不変的な美が存在していることに気づかされます。この不変的な美は、悠久の時間(とき)を経て新たな価値が生まれ、私たちの前に存在してくれています。謎に包まれた古代世界の作品であるからこそ、私たちは作品に対して素朴な疑問を抱くことができ、作品そのものと向き合うことができます。一方で、現代に生み出されている作品は古代の作品とは異なり、現代を生きる作家の意図や、時代背景を知り得ることができ、作品をより深く解釈することができます。
紀元前から現代、時間軸の違う両者の作品を前にすると「不変的な美」と「時間」の関係性が興味深く浮かび上がります。古代の作品が長い時を経て、情報が失われることで作品への眼差しが変化しているように、複雑化する現代社会の中で日々生みだされる現代アートが時間(とき)を経て未来でどのような存在になるか、思いを馳せる機会になればと思います。
展示作家
植松 永次、黒田 泰蔵、辻村 唯、宮林 妃奈子、山田 正亮、クリスチャン・プーレイ、オリバー・マースデン、ロマーン・カディロン
Special Thanks: 宮下 佐江子、中橋 アレキサンダー
From the Ancient to the Present Times III
会 期 2023年3月9日(木)〜4月16日(日)
開廊時間 12:00〜19:00
休廊日 月、火、祝日
※オープニングはございません。
※予告なく変更になる場合がございます。ご来廊の際には、ウェブサイト・SNSをご確認くださいませ。
会 場 Gallery 38(東京都渋谷区神宮前2-30-28)
ホームページ https://www.gallery-38.com/
TEL 03-6721-1505
ご来廊の際のお願い
・マスク着用と、ご来廊時には手指のアルコール消毒のご協力をお願い申し上げます。
・万が一、関係者などから新型コロナウイルス発症があった場合に備え、ご来廊時にはご連絡先のご記入をお願い致します。
・発熱や咳等の症状があるお客様は、ご遠慮くださいませ。
住所 | 東京都渋谷区神宮前2-30-28 |
TEL | 03-6721-1505 |
WEB | https://www.gallery-38.com |
営業時間*1 | 12:00 〜 19:00 |
休み*2 | 日〜水、祝日 |
ジャンル*3 | 現代美術 |
アクセス*4 | 北参道駅2番出口より徒歩6分、JR原宿駅竹下出口より徒歩8分 |
取扱作家 | https://www.gallery-38.com/artists |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 現代美術は、彫刻、インスタレーション、ミクストメディア作品、オブジェなども含まれます *4 表示時間はあくまでも目安です 【注】ギャラリーは入場無料ですが、イベントにより料金がかかる場合があります |
コメント