W'UP★3月26日~4月21日 山本彌作品展「小さな生き物たちの大きな世界」 品川区立環境学習交流施設エコルとごし(品川区豊町)

W'UP★3月26日~4月21日 山本彌作品展「小さな生き物たちの大きな世界」 品川区立環境学習交流施設エコルとごし(品川区豊町)

2024年3月26日(火)~4月21日(日)
山本彌作品展「小さな生き物たちの大きな世界」

 キノコや菌類、木の実や種。小さくてつい見逃してしまいそうな生き物たち。
 そんな小さな生き物が森を活き活きとさせるために、大きな力を発揮しています。そして、動物や人間のように自分の足で動くことができないキノコや植物は、いろいろな知恵を働かせて命をつないでいます。
 山本彌(いよ)は小さな生き物たちの柔軟さ、たくましさに心を寄せ、フェルトや布、糸などの自然素材を使って、少しユーモラスな造形に作り上げています。
 エコルとごしの木の壁からかおを出すキノコ。見上げるような巨大なキノコ。
 エコルの森でたくさんの不思議な生き物、命のつながりに会いに来てくださいね!
※開館時間中であれば、どなたでも自由にご覧いただけます。
※期間中、総合案内でクイズカードを配布します。会場でキノコや種を探して、クイズに答えてね。

山本 彌 Yamamoto Iyo
繊維造形作家。
1982年愛媛県生まれ。多摩美術大学卒業。フェルトや糸などを使い、植物や菌類を細かな手作業で制作。自らの手で作り出すことで、命についての考察を深め、問い続けている。
http://www.iyoyamamoto.com/

ポートレイト

会 期 2024年3月26日(火)~4月21日(日)
場 所 品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」
1F コミュニティラウンジほか館内各所(観覧無料)

関連イベント
「わたしたちの種をつくろう」
 自分が小さい頃に着ていた服、手編みの手袋など、今は使わなくなった衣服を糸にもどし、自分の大切なものや思いを紙に書いて、それを包むように「わたしの種」をつくります。つくりながら思い出すこと、新しい発見があるかもしれません。
会場 3F 多目的スペース
参加費 無料 
講師 山本彌

子ども向け
日時 2024年3月31日(日)14:00〜16:00
対象 小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
詳細・申込 こちらのページより https://ecoru-togoshi.jp/event/workshop/14044/

大人向け
日時 2024年4月14日(日)14:00〜16:00
対象 中学生~どなたでも
詳細・申込 こちらのページより https://ecoru-togoshi.jp/event/workshop/14046/

品川区立環境学習交流施設 エコルとごしの外観写真
品川区立環境学習交流施設 エコルとごし
 品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」は、自然豊かな戸越公園の中にあります。床・壁といった空間全体を使った迫力ある映像展示や、「時間」をテーマに身近な視点で環境を考える常設展示「トイカケのジカン」など、体験型展示・イベントで環境を楽しみながら学べる施設です。
早朝から夜間まで利用できる開放的なラウンジをはじめ、キッズスペースや貸室など、地域における憩いと交流の場として広く多世代に利用されています。
 なお、エコルとごしの建物は都内公共建築物で初めて「Nearly ZEB(ニアリーゼブ)※」認証を取得した、環境にやさしい施設です。
※「ZEB(ゼブ)」とは、「Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」の略称です。快適な室内環境を保ちながら、省エネにより使うエネルギーを減らし、太陽光発電などでエネルギーを創り出すこと(創エネ)で、建物で使うエネルギー収支をゼロにすることをめざした建築物です。

開館時間 7:00~21:30(展示・キッズスペース等は 9:00~18:00)
休館日 毎月第4月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休)、年末年始(12/29~1/3)
住 所 東京都品川区豊町2-1-30
アクセス 東急大井町線 戸越公園駅・下神明駅より徒歩7分、都営浅草線 戸越駅より徒歩12分、東急池上線 戸越銀座駅より徒歩15分
ホームページ https://ecoru-togoshi.jp/

品川区立環境学習交流施設 エコルとごしの内観写真

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)