W'UP! ★7月13日~10月14日 特別展「昆虫 MANIAC」 国立科学博物館(台東区上野公園)

W'UP! ★7月13日~10月14日 特別展「昆虫 MANIAC」 国立科学博物館(台東区上野公園)

特別展「昆虫 MANIAC」
会 場 国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
開催日 2024年7月13日(土)~10月14日(月・祝)
開館時間 9:00~17:00 (入場は16:30まで)
※ただし毎週土曜日及び8月11日(日)~15日(木)は19:00まで開館延長(入場は18:30まで)
休館日 7月16日(火)、9月2日(月)、9日(月)、17日(火)、24日(火)、30日(月)
入場料(税込)一般・大学生 2,100円、小・中・高校生 600円
※未就学児は無料。
※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料。
※学生証、各種証明書をお持ちの方は、ご入場の際にご提示ください。
公式サイト https://www.konchuten.jp
お問合せ 050-5541-8600(ハローダイヤル)

 昆虫は、地球上で報告されている生物種の半数以上となる約100万種を占める最大の生物群です。
 ほとんどは体長1cmにも満たない小さな生物ですが、体のつくりから行動、能力にいたるまで、その多様性は驚くほど高く、変化に富んでいます。
 世界にはまだ見ぬ昆虫が無数に存在しており、身近な環境にすら将来の新種や新発見が眠っています。
 本展では、国立科学博物館の研究者による、マニアックな視点と研究者セレクトのマニアックな昆虫標本、最新の昆虫研究を織り交ぜ、カブトムシやクワガタムシといったおなじみの昆虫はもちろん、クモやムカデなどを含む「ムシ※ 」たちのまだ見ぬ驚きの多様性の世界に迫ります。

監修者メッセージ
 約100万種という多様な昆虫ですが、その大多数は一般的にはほとんど知られていないマニアックでマイナーとされるムシたちです。その中には、おなじみの昆虫には当てはまらない形態や生態をもったものたちも数多く存在します。そんな例外的に見える昆虫も、昆虫全体の圧倒的な多様性からすれば、ひとつの個性に過ぎないのかもしれません。この展示を通して、おなじみの昆虫の知られざる一面や、見たこともない不思議な昆虫にふれ、ひとまとめには説明できない多様性の面白さを体感いただくことで、ご来場の皆様とまだ見ぬムシたちをつなぐきっかけになれたらと願っています。
 ようこそ!MANIACなムシの世界へ!
 井手竜也(総合監修、国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ 研究員)
※本展では昆虫および昆虫をはじめとする陸生の節足動物をムシとして扱います。

特別展「昆虫 MANIAC」のMANIACポイントはココだ!
ポイント 1  研究者によるマニアックな視点と研究者セレクトのマニアックな昆虫標本、おなじみの昆虫もマニアックに深堀り!
 最新の研究も織り交ぜて、ムシの多様性をもっと深く、おもしろく追及します!
 さあ、多様性の扉を開けてみよう!
ポイント 2 大迫力!マニアックなムシの巨大模型が登場!!
 研究者が細部までこだわって監修した5体の巨大模型が待ち構えます。
 今にも動き出しそうなマニアックなムシたちは必見です!
ポイント 3 見たことがないマニアックなムシ!!大集合!
 10cmを超える巨大なカブトムシから、1mmにも満たない微小なハチまで、見たことがないムシが大集合!底知れぬ多様性の沼が待ち構えます!
ポイント 4 マニアックにムシを体験?!
 ムシにまつわるあれこれを「見る」「触る」「嗅ぐ」「聞く」!多様なムシの世界を体感あれ!
ポイント 5 知ればムシとの向き合い方が変わるかも?!人とムシの暮らし
 人の暮らしとともにある身の回りのムシの世界をのぞきます。昆虫採集など、ムシの多様性を知る方法にも迫ります!
ポイント 6 MANIACなコラボにも注目!
 様々なコラボは「昆虫 MANIAC」ならでは!
 さらにマニアックに、さらに楽しく一緒に昆虫展を楽しもう!
公式サポーターはアンガールズ!
 山根さんは地元広島のローカル番組RCC中国放送の「元就。」で、なんと!新種の昆虫も発見しており今回その昆虫も展示されます。

主 催 国立科学博物館、読売新聞社、フジテレビジョン
協 賛 DNP大日本印刷
公式X(旧Twitter) @Konchu_MANIAC
監 修
井手竜也[ハチ類]/総合監修、国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ 研究員
野村周平[コウチュウ類]/国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ長
神保宇嗣[チョウ・ガ類]/国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ 研究主幹
清 拓哉[トンボ類]/国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ 研究主幹
奥村賢一[クモ類]/国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ 研究員
※会期等は変更になる場合がございます。
※本展は昆虫標本を中心とした展覧会です。「昆虫」以外の「節足動物」の展示も含みます。

ロゴ
©国立科学博物館

■博物館一般情報

住所東京都台東区上野公園 7-20
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
WEBhttps://www.kahaku.go.jp/
開館時間*19:00 ~ 17:00 ※入場は閉館時刻の30分前まで
休み*2月(祝日は開館、翌日閉館)
ジャンル*3科学全般
入場料*4一般、大学生¥630(常設展)
アクセス*5JR上野駅公園出口より徒歩5分
収蔵品https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/permanent/index.html
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 空欄はオールジャンル *4 イベントにより異なることがあります。高齢者、幼年者、団体割引は要確認*5 表示時間はあくまでも目安です

国立科学博物館(台東区上野公園)

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/