あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2023年12月4日(月)から12月10日(日)に始まる展覧会情報をリストアップしました。これはYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。Youtubeもぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいします。https://www...Read More
2023年12月16日(土)~2024年3月10日(日)坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア NTT東日本が運営する文化施設NTTインターコミュニケーション・センター※1(以下、ICC)では、2023年3月に逝去した音楽家・坂本龍一氏を追悼するとともに、氏がメディア・アート分野に残したはかりしれない影響につい...Read More
2023年12月5日(火)~12月17日(日)森の記憶、土の記憶野村俊幸"Belong to the Nature" vol.7自然からの現象に気づくことは、廻りの現実を直視することとなる。一年を通して7人の個展。森の記憶、土の記憶 野村俊幸 裏山の東側斜面、日当たりのよい窪地に腰を下ろす。仰ぎ見ると、や楢の雑木に交じ...Read More
2023年12月9日(土)〜12月23日(土)STICKERS「A unique exhibition in Tokyo」 ナイトアウトギャラリーでは、STICKERS「A unique exhibition in Tokyo」を開催いたします。 2023年12月、ナイトアウトギャラリーと東京ウォールズは、国内外から5...Read More
2023年12月16日(土)・17日(日)『ЯeSpiration』実験と共創により生まれるアート空間 本展は都心での開催を通じて、”生のアート鑑賞体験” の創出を目指します。近年、様式の多様化と間口の広がりが進む反面、五感を超えて感じ得る生のアート体験の割合は相対的に減少しているように思います。だからこそ、当日の会場...Read More
2023年12月2日(土)~12月17日(日)DELUXESTO個展 THANX この度DDD ART 凪では現代アーティスト、DELUXESTO氏による個展THANXを開催いたします。 今年の集大成となる本展にてDELUXESTOが表現する世界観をご覧くださいませ。会 期 2023年12月2日(土)~12月17日(日...Read More
2023年12月9日(土)~12月24日(日)よしおこういちろう水曜・木曜 休み16:00~21:00※コロナ感染防止にかかる要請がある場合は開催日時の変更もあります。その際は、下記インスタグラムでお知らせいたします。Instagram @nando.galleryden5住所東京都杉並区和泉1-3-15市場入口TEL...Read More
ARADOMO 「ケルン」(2023年/フェイクファー、ワタ、ストーンチップ)2023年12月7日(木)~12月18日(月)NUNO5つの現代テキスタイルアート 生活の3大要素は、なぜ「衣・食・住」の順なのか。ゴロの良さ?リズム感?さまざまな謂れはありつつも、定説として人々が生きていく上での優先順位であるとされています...Read More
2023年12月10日(日)~12月24日(日)多摩美術大学校友会チャリティビエンナーレ2023 このたび、一般社団法人多摩美術大学校友会主催の「多摩美校友会チャリティビエンナーレ2023」をフェイアートミュージアムヨコハマにて開催いたします。 多摩美術大学校友会では、1998年より会員の芸術活動支援と社会貢献を目的に...Read More
2023年12月15日(金)~2024年3月10日(日)「都市にひそむミエナイモノ展 Invisibles in the Neo City」 私たちの都市生活には、多様な“ミエナイモノ“がひそんでいます。 人々が都市に抱く、記憶や愛着、気配。 VRやAIなどテクノロジーの進化がもたらした、様々な技術。 本展では、これら...Read More
2023年12月8日(金)~12月23日(土)金丸悠児展 ホシノイノチ 金丸悠児の立体作品は、2011年に初披露して以来、メインである平面作品と平行して少しずつ展開してきた数少ないシリーズとなります。 本展では、これまでに開催された「ホシノキオク」(2012年)、「ホシノケシキ」(2014年)に続く新しい立体シリーズと...Read More
三成花奈《贖い》2023年、木製パネル、白亜、油彩、65.2x91cm(P30)2023年12月13日(水)~12月24日(日)三成花奈個展「semi-fiction」 下北沢アーツは、三成花奈個展「semi-fiction」を開催いたします。三成花奈は山口県生まれ、服飾専門学校卒業後アパレル業界で勤務しますが、絵を描...Read More
2023年12月14日(木)~12月22日(金)未来につながる廃材アートの世界 サステナブルアート作品展 SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年国連サミットで採択された、未来により良い環境を残す「持続可能な社会」を目指すため設けられた17の国際目標で構成されています。現状、...Read More
あゆむ牛 小松石 w700×d1115×h1080mm 20232023年12月8日(金)~12月25日(月)宮城島 万莉子「ある日のこと」Mariko Miyagishima "a day in the life" 呼吸、鼓動、ちょっとした伸びなど、日々を生きるためのなんてことはない動きに惹かれます。 走ったり飛び跳...Read More
「人民の人民による人民のための観光名所」oil on canvas 910×1167mm 20232023年12月4日(月)~12月16日(土)橋田 直人展Our Tale「私たちの物語」 パンデミック騒動が落ち着いた後、緊迫化する国際情勢。 過去起きた争いごとを見ると、アメリカを初めとする先進国の威光が届かなくなる時...Read More
2023年12月12日(火)~12月24日(日)「Idemitsu Art Award展2023」「Idemitsu Art Award アーティスト・セレクション2023」 出光興産株式会社は、「Idemitsu Art Award アーティスト・セレクション2023」の出展作家として、黒坂 祐氏、橋本 晶子氏、松岡...Read More
NOX Gallery EBISU Supported by Brillia ロゴ2023年12月1日(水)~2024年9月末NOX Gallery EBISU Supported by Brillia NOX Gallery EBISU Supported by Brilliaでは、デジタルアートギャラリーの特性を生...Read More
「Drip color link- fiction America. #1」69.6×163.6㎝ Acrylic and medium on panel2023年12月2日(土)~12月16日(土)Taisuke Kondouh『fiction』 近藤大祐は1993年生まれ、京都造形芸術大学大学院卒業。注射器を表現の...Read More
2023年11月24日(金)~12月10日(日)手塚真梨子 個展 ”Ko Ko ro” 東京を拠点に活動する画家、手塚真梨子。複雑で香ばしい珈琲のような、生活の中に香りたつ作品を描き続けてきました。絵描きとして、生活者として、日々の営みの中に見え隠れするこころを表出します。KoKoroの寄席 2023年12月2日(土)...Read More
2023年12月2日(土)~2024年1月8日(月)後期1月12日(土)~2月5日(月)WAVE 2023-24 アート、グラフィックアートの領域を超えた大型展示として2018年より開催のWAVE 展。2021~2023年にはロサンゼルス、サンパウロ、ロンドンへも巡回、各地5万人を超える記録的来場数を得て日本のアートシ...Read More