相田みつを美術館(千代田区丸の内)
相田みつを美術館は、書家・詩人として「自分の言葉」、「自分の書」で心に響く作品を数多く残した相田みつをの原作に出逢える美術館です。いのちの尊さを見つめ続けた心のことばを、独自の書体で表現した原作を展示しています。年3回の企画展ではテーマごとに約100点の作品を展示しています。7つの展示室と、相田みつをのアトリエを再現したコーナー、カフェなどからなり、入場無料のミュージアムショップは書籍をはじめ様々なグッズがそろっています。
住所 | 東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム地下1階 |
TEL | 03-6212-3200 |
WEB | http://www.mitsuo.co.jp/museum/ |
開館時間*1 | 当面の間、11:00~17:00 |
休み*2 | 月(祝休日は開館、振替休館なし)、年末年始 |
ジャンル*3 | 書家、詩人相田みつを作品 |
入場料*4 | 一般・大学生800円、中高生500円、小学生200円 |
アクセス*5 | JR有楽町駅「国際フォーラム口」より徒歩3分、地下鉄有楽町駅D5出口より徒歩3分 |
収蔵品 | |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに臨時休業あり *3 空欄はオールジャンル *4 イベントにより異なることがあります。高齢者、幼年者、団体割引は要確認*5 表示時間はあくまでも目安です |
■コロナ感染拡大防止のための注意事項
こちらをご覧ください→ http://www.mitsuo.co.jp/museum/news/#coronavirus02