W'UP★5月17日~6月6日 御即位5年・御成婚30年記念特別展 新しい時代とともに ――天皇皇后両陛下の歩み 日本橋高島屋S.C. 本館8階催会場

2023年5月17日(水)~6月6日(火)
御即位5年・御成婚30年記念特別展
新しい時代とともに ――天皇皇后両陛下の歩み
約200年ぶりの譲位によって幕を開けた新しい時代「令和」。天皇陛下の御即位5年を迎える本年は、天皇皇后両陛下の御成婚30年の記念の年でもあります。これをお祝いし、「御即位5年・御成婚30年記念特別展 新しい時代とともに――天皇皇后両陛下の歩み」を開催します。

平成の皇室を引き継ぎ、常に国民に心を寄せ、世界の平和を願う両陛下。御即位から現在まで続く困難な環境にあっても、新しい形で国民と触れあい、交流を続けてこられました。令和3年には長女愛子さまが成人となられ、令和の皇室は新たな一歩を踏み出しています。皇室としての新しいあり方に思いをはせ、ご家族の時間も大切に過ごされる両陛下のお姿は、多くの国民にやすらぎと希望を与えています。
本展では、両陛下ゆかりの約100点のお品とともに、約150点にのぼるお写真のほか、御即位の際の両陛下のご装束をはじめ、節目の儀式での愛子さまのお召し物や御成婚の儀での着用のローブ・デコルテ、ボレロなど、初めて公開されるお品約70点をご覧いただけます。また、本館1階正面ホールでは、御成婚パレードでご使用になられたお車を展示いたします。
ご幼少時から出会いまで、そして御成婚から御即位、現在までの両陛下の歩みを、写真と貴重なお品を通してご覧ください。
- 結婚式「朝見の儀」とその後のパレードで皇后陛下がお召しになったローブ・デコルテ、ボレロ
- ランドセル(上皇陛下から譲り受けたもの)
- 天皇陛下成年式のボンボニエール(天皇陛下成年式御記念)
- 愛子さまのご誕生につき、上皇上皇后両陛下よりいただいたお品の犬の張り子
- オックスフォード大学名誉法学博士号授与式で天皇陛下が着用されたローブと帽子
- 着袴の儀で愛子さまがお召しになった童形服

御即位5年・御成婚30年記念 特別展 新しい時代とともに ――天皇皇后両陛下の歩み
会 期 2023年5月17日(水)〜6月6日(火)
会 場 日本橋高島屋S.C.本館 8階ホール(東京都中央区)
※《特別展示》 本館1階正面ホールにて、御成婚パレードの際に使われたお車を展示
入場時間 10:30〜19:00(19:30閉場)
※最終日6月6日(火)は午後5時30分まで(午後6時閉場)
※会場の混雑状況により入場制限をさせていただく場合がございます。
※安全のため、小学生以下のおこさまは必ず保護者の方ご同伴でご入場ください。
料 金 入場無料
主 催 毎日新聞社
特別協力 宮内庁侍従職
お問合せ先 日本橋高島屋 03-3211-4111(代表)
住所 | 東京都中央区日本橋2-4-1 |
TEL | 03-3211-4111(代表) |
WEB | https://www.takashimaya.co.jp/shiryokan/tokyo/ |
開館時間*1 | 11:00~19:00 |
休み*2 | 月・火、展示替え期間、年末・年始。5階 旧貴賓室はセミナー開催時のみ開館 |
ジャンル*3 | 建築、デザイン、アート、など |
入館料*4 | 無料 |
アクセス*5 | 東京メトロ 日本橋駅B2出口直結 |
*1 このほかに臨時休館する場合あり *2 表示時間はあくまでも目安です 【注】展示室は入場無料ですが、セミナー・イベントは有料です。詳しくは髙島屋史料館TOKYOのHPよりご確認ください。 |
W’UP!★4月26日~5月15日 開館25周年記念展 京都 細見美術館の名品 -琳派、若冲、ときめきの日本美術- 日本橋髙島屋S.C.本館8階ホール
W’UP! ★3月4日~8月27日 モールの想像力 ―ショッピングモールはユートピアだ」展 髙島屋史料館TOKYO(中央区日本橋)
髙島屋史料館TOKYO(中央区日本橋)
コメント