2023年12月8日(金)~12月24日(日)酒井駒子さんの『数字』展 何でもたっぷり書き込むことができて、何度でも消せるほぼ日ホワイトボードカレンダー。2024年版は「月の数字」を絵本作家の酒井駒子さんが描いてくださいました。どこかちいさな物語を感じる、この12の数字の原画展を、12月8日(金)よりTOBICHI(と...Read More
2023年12月2日(土)~12月17日(日)SERENDIPITY | David Yuan 袁澤銘個展 原宿SOMSOC GALLERYにおいて中国の人気IP「MR.DAVYUAN|デビッドエイプ」の作家、デビッド・ユアン(袁澤銘)の『SERENDIPITY | David Yuan 袁澤銘個展』が開催されます。ア...Read More
2023年12月2日(土)~2024年1月21日(日)藝大アートプラザ企画展「Made in Art」企画展コンセプト 藝大アートプラザは、東京国立博物館や、東京都美術館、藝大美術館などさまざまな美術館に隣接し、あわせて立ち寄る方が多くいらっしゃいます。ただ、アートに関心はあるけれど、まだ現代の作家のアート作品を購入し...Read More
2023年11月17日(金)~12月6日(水)新正春個展「絵画と金」 新正春は2021年に京都芸術大学大学院を修了し、卒業後も、特定の技法、メディウムにこだわることなく精力的に活動を続けてきました。近年では、新たな試みとして、現代美術の作品をサンプリングした「Sampling Ecosystem」シリーズを...Read More
2023年12月1日(金)~12月26日(火)HOUSEHOLD INDUSTRY Exhibition 美しく、力強く生きる植物のフォルムを強固な鍛鉄として表現する。 しかしその鍛鉄は、生命としての共存や儚さといった自然界で繰り返されてきた宿命的な「配慮」さえをも形成する。 HOUSEHOLD INDUSTRYとして...Read More
2023年11月25日(土)~12月3日(日)求龍堂100周年記念展 創業100周年を迎える美術出版の株式会社求龍堂が、代々木上原のギャラリー[ARKESTRA(アーケストラ)]にて「求龍堂100周年記念展」を開催する。 本展では、これまでの100年間の成果として、500冊を超える出版書籍、編集原本や制作物...Read More
2023年11月14日(火)~2024年1月20日(土)特別展示「EOS R SYSTEM誕生5周年」 本展は、2023年10月で誕生5周年を迎えた「EOS R SYSTEM」にフォーカスした特別展示です。EOS Rシリーズのカメラ用に開発された交換レンズである「RFレンズ」のラインナップは40製品※1を超...Read More
2023年10月19日(木)~11月14日(火)町山耕太郎 作品展「きってぬいて」鮮やかな色彩のエネルギーで空間を満たすアート 町山耕太郎氏の作品は描く対象の要素を究極まで削ぎ落とし、シンプルかつ大胆な構図で表現します。私たちの想像を膨らませるような面の構成、絶妙なバランスで響き合う色は、キャンバスの外にまで広がり、空...Read More
2023年10月20日(金)~11月5日(日)PARCO ART&CULTURE PARCO ART&CULTUREは「PARCO、そして吉祥寺地域内外の独特の文化やアーティスト・カルチャーを発信する」ことを目的とし、アートやカルチャーとの出会いを作り、その魅力を皆様に伝えたいという思いと、魅力ある吉...Read More
2023年10月16日(月)〜10月29日(日)『想いやり展』 『想いやり展』は、下北沢の飲食店とアーティストがコラボレーションし、店主の想いをアート作品として表現、店内にアーティストの想いと共に作品を展示するアートイベントです。 一般の参加者は、京王井の頭線下北沢駅及び参加店舗に展示されているURLから、お店への応援...Read More
2023年9月30日(土)~10月31日(火)Y's MAX VADUKUL, PARIS 2023 Y's、「Y's MAX VADUKUL, PARIS 2023」フォトインスタレーションを東京、パリ、ニューヨークで開催。また、インスタレーションと共に、モノクロームのカプセルコレクションを発表。写真展示は、東京・Y...Read More
※写真は日本橋三越本店の模様 2023年8月11日(金・祝)~8月31日(木)映画『リボルバー・リリー』衣裳&写真展 7月に日本橋三越本店で開催し、好評を博した、映画「リボルバー・リリー」衣装&写真展の企画を、更に広いスペースにグレードアップして、映画公開日から約3週間に渡り、銀座の街で開催。写真は前回から50点を追...Read More
2023年8月16日(水)~8月29日(火)風景画家 まころん展 「海の彼方へ Aqua Celestia」展示テーマ これまで空をテーマに多くのイラストを描いてきたまころん氏が、本展示ではyuhakuの世界観にも通ずる「深い青」をテーマに新作を描き下ろし。空と海が融和したような幻想的なメインビジュアルには...Read More
2023年8⽉5⽇(⼟)~9⽉9⽇(⼟)Focus the STUDIO KODAI 本展は平⾯・⽴体作品を組み合わせた構成とし、各作家の新作旧作作品を展⽰しSTUDIOKODAIにフォーカスする空間となります。 出展作家は今井恵、太⽥桃⾹、奥村岳史、⼩津航、表良樹、増⽥将⼤、⼭⽥孟、⼭⽥優アントニ。 今井...Read More
2023年8月5日(土)~8月27日(日)「POSTMODERN|MONOCHROME」展 近代化による装飾を排除したモダニズム建築に異議を唱え、より自由で多様な表現を求めたポストモダン運動。 その影響はインテリアデザインにも及び、全盛期を迎えたのが1980年代のこと。 今回stoopでは、そんなポストモダ...Read More
2023年8月3日(木)~8月15日(火)アントニオ猪木 80thANNIVERSARY「燃える闘魂・アントニオ猪木展」 数々の伝説を残したプロレスラーとして多くの人の記憶に残るアントニオ猪木氏の記録を振り返る展示とイベント限定グッズなどを販売するイベントです。1976年に日本武道館で行われた、当時プロボク...Read More
2023年7月27日(土)より「JAPAN ART BRIDGE」 「JAPAN ART BRIDGE」プロジェクトを本格始動。マーチエキュート神田万世橋内の展示と販売を拡充します。作品の展示・販売だけでなく、ワークショップ、トークセッションなどを開催し、展示・販売と連動したアート体験を提供。今夏は、書家 ...Read More
2023年7月21日(金)~8月6日(日)NAO YOSHIDA 個展「One and Only : 自転車で描く軌跡」 YOKOHAMA BAYSIDE WAREHOUSEでは、プロBMXライダーであり、世界的な人気を誇るエンターテイメントグループ シルク・ドゥ・ソレイユのアーティストでもあるNAO YO...Read More
2023年7月14日(金)~8月15日(火)デレク・ウィルソン展示販売会「Forming Shadows」 Derek Wilsonのセラミック作品は、イギリスの構成主義などからインスピレーションを得た幾何学的なフォルムに、マットな釉薬と穏やかな色合いが特徴です。複雑で抽象的な造形は、自身のスタジオでろくろ...Read More