W'UP!★4月14日~5月14日 John Pawson THE MASS(渋谷区神宮前)

W'UP!★4月14日~5月14日 John Pawson THE MASS(渋谷区神宮前)

 

2023年4月14日(金)~5月14日(日)
John Pawson


 The Massでは4月14日(金)より建築家・写真家として世界で活躍するジョン・ポーソンの国内初となる個展を開催いたします。
 ロンドンを拠点に活動し、世界で広く認知されている建築家、ジョン・ポーソン。ミニマリズムを継承し、ネオ・ミニマリズムの新しい考察を著した「Minimum」(Phaidon Press, 1996) の中でアート・建築・デザインの分野において自身のスタイルを極限まで論考し、近年は写真家としても国際的にその知名度を高めています。写真家としての作品をまとめた書籍として「A Visual Inventory」(Phaidon Press, 2012)、その5年後に「Spectrum」(Phaidon Press, 2017)を出版し、美術史家のキャリー・スコットがキュレーションをした、ロンドンの中心部にある180 The Strandでのグループ展で建築的なインスタレーション作品が公開されました。2021年にはヴェネチア・ビエンナーレ第59回国際美術展の期間中、Casa Dei Tre Ociにて「John Pawson - A Point of View」を開催、2022年には自身が設計したベルリンのBastian Galleryで、16点の新作を展示した「John Pawson, Looking for Light」を開催しました。

 「私にとってカメラは、創造的なプロセスにおいて不可欠なものです。他の人がスケッチブックを使って描き留めるように、レンズを通して自分が物事や景色をどのように見ているのかを記録する重要な手段なのです。」- ジョン・ポーソン

 日本での初個展となる本展では、色彩、テクスチャー、構図といった細部から、光、空 気、人間の感情へと焦点を移し、ポーソンの世界に対する独自の視点を体験することができる構成になっています。The Massの3つのギャラリースペースと、隣接するStandByの半屋外のエリアに分かれ、The Mass Room 02、03では、「Spectrum」のシリーズからセレクトされた作品を展示します。色調毎に並べられたイメージはポーソンの建築的観点からアプローチされる内容になっており、空間と作品の両方の視点から鑑賞することができます。Room01では、被写体が彼自身の生活環境そのものである「Home」シリーズを発表いたします。この写真作品と対をなすように、原宿のキャットストリートに隣接して設計されたインスタレーションスペース StandByでは今回の展示のために制作された瞑想的な立体作品が展示されます。40年以上のキャリアを通して、ポーソンは自分の作品はアートではなく建築であるという考えを貫いてきました。三日月形の形状から 「Lunula」と名付けられたこの作品で、彼は意識的に’アート’と’建築’その区別の限界に近づき、空間、表層、光、香り全てをシームレスに体験できる、唯一無二の滞在可能な 作品を造り出しました。

 20代半ばに名古屋で英語教師をしていたポーソンは、その後東京に移り住み、著名な建築家・デザイナーの倉俣史朗氏のスタジオを頻繁に訪れていました。本展はある種の帰郷のようなもので、当時の日本での経験や倉俣氏との出会いは、若き日のポーソンに強烈な印象を残し、建築、写真、デザインなど多方面にわたるキャリアに繋がるきっかけになったと言えます。

 本展覧会に合わせ、ジョン・ポーソン氏と日本の現代美術家である杉本博司氏によるトークイベントを開催いたします。本トークは、展覧会キュレーターのキャリー・スコットが進行役として参加し、両者の人生や様々な分野での仕事について語り合うまたとない機会となります。イベントの開催は4月14日(金)夕方を予定しておりますが、The Mass内の特設会場の関係で当日は座席数が非常に少なくなる可能性がございます。そのため完全予約制、当日参加は不可とさせていただきます。本イベントの詳細(開始時間、予約方法)は、The Massのウェブサイト、またはソーシャルメディアを通じて随時更新予定でおりますので、ご確認ください。

ジョン・ポーソン(John Pawson)CBE, RDI
 建築家・写真家。1949年イングランド北部のヨークシャー地方ハリファクス生まれ。家業のテキスタイル製造の仕事に従事した後に来日、日本では名古屋で英語教師として働き、数年間滞在。東京に移り住んだ後、イギリスへ帰国し、ロンドンの建築の名門であるAAスクールで建築を学び、81年に独立。余分な装飾を排したミニマルな美学で認知度を広め、自邸のほか、アパートメント、店舗、ホテル、修道院、バレエセット、アートギャラリーなど数多くの建築設計を手掛ける。主なプロジェクトに、デザインミュージアム(ロンドン)、バスチアン・ギャラリー(ベルリン)、ノヴィー・ドゥール聖母修道院(ボヘミア)、ジル・サンダー表参道旗艦店(東京)など。

アーティストポートレイト

会 期 2023年4月14日(金)〜5月14日(日)
時 間 12:00〜19:00
休廊日 火曜・水曜
会 場 The Mass(東京都渋谷区神宮前5-11-1)
URL http://themass.jp/
Copyright © 2023 The Mass. All rights reserved.


Whilst still best known as an architect, in recent years John Pawson’s photographic work has been garnering growing international recognition. This trajectory of interest originated in the publication just over a decade ago of A Visual Inventory (Phaidon Press), followed five years later by Spectrum (Phaidon Press), which was transposed by curator Carrie Scott from the pages of a book into an immersive architectural installation in an iconic brutalist building 180 Strand in central London. In 2021 John
Pawson A Point of View was then mounted at the Casa Dei Tre Oci, during the Venice Art Biennale and in 2022 John Pawson, Looking for Light, comprising sixteen new print works, formed one of the inaugural exhibitions at the Bastian Gallery in Berlin.

This new exhibition at The Mass, Tokyo the first solo exhibition of Pawson’s work in Japan provides visitors with an intimate opportunity to experience Pawson’s unique perspective on the world his point of view as its focus shifts from tiny details of colour, texture and formal composition to evocations of light, atmosphere and emotion:

‘For me a camera is an essential part of the creative process. It is a means for me to record how I look and what I see. I use my lens as other people use a sketch book.’ – John Pawson

The exhibition programme is divided between the three gallery spaces of The Mass and an outdoor area in the neighbouring StandBy. Two galleries offer a visual encounter with sequences of chromatically ordered images drawn from Spectrum, while the third space debuts Pawson’s series Home, where the subject of the artist’s lens is his own domestic environments. Set in counterpoint to this photographic inventory is a contemplative installation, commissioned for The Mass and constructed in proximity to Harajuku’s Cat Street within the installation space, StandBy. Across more than four decades of practice, Pawson has been consistent in his view that his work is architecture not art, but with Lunula — titled Lunula for its crescent geometry — he consciously pushes closer to the very threshold of such distinctions, with the creation of a charged, inhabitable form in which space, surface, light and the burning of incense are experienced as a resonantly seamless totality.

The exhibition is a sort of homecoming for Pawson, who spent a number of years in his mid-twenties teaching English in Nagoya, before moving to Tokyo where he frequented the studio of renowned architect and designer Shiro Kuramata. His experiences in Japan and his encounter with Kuramata left a lasting impression on the young Pawson, leading to his multifaceted career that encompasses architecture, photography and design. To coincide with the opening of the exhibition, The Mass will host an artist talk event between John Pawson and Japanese artist, Hiroshi Sugimoto. The talk will be moderated by the exhibition curator, Carrie Scott, and will provide an opportunity for the two figures to discuss each other’s life and work in a variety of fields. The event will take place on the evening of Friday April 14th and will be free and open to the public, with limited seats available by reservation. Further details on the talk, start time and how to make a reservation will be shared via The Mass’ website and social media.

Born in Halifax, Yorkshire in 1949
Following a period of employment in the family textile business, Pawson lived and worked in Japan for four years in his mid-twenties, before returning to London to study at the Architectural Association School of Architecture. He established his architectural practice in 1981, designing spaces with clean lines, oriented in precise details devoid of excess ornamentation. This minimalist aesthetic has lent itself to the design of homes, stores, hotels, monasteries, ballet sets and art galleries. Notable projects include the Design Museum in London, Bastian Gallery in Berlin, the Abbey of Our Lady of Nový Dvůr in the Czech Republic, the Calvin Klein Collections Store in New York and the Jil Sander flagship store on Omotesando.

-
John Pawson
Location: The Mass and StandBy
Dates: 14 Apr - 14 May 2023
Events: John Pawson x Hiroshi Sugimoto Talk Show - 14 Apr 2023
Time: TBD (Announced via The Mass’ instagram page)

Address: 5-11-1 Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001
Opening Hours: 12:00 - 19:00
*Closed Monday & Tuesday
Tel: +81 3 3406 0188

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)