W'UP! ★6月10日〜9月7日 “CANTINA” mograg VERSE DIESEL ART GALLERY(渋谷区渋谷)

2023年6月10日(土)〜9月7日(木)
“CANTINA” mograg VERSE
ロウブロウ・アートの宇宙を旅する、9組のアーティストたちの饗宴
DIESEL ART GALLERY(ディーゼル・アート・ギャラリー)では、“日本のロウブロウ・アート”を提唱するmograg gallery(モグラグ・ギャラリー)のキュレーションによる、9組のアーティストたちのグループ展“CANTINA” mograg VERSEを開催します。
本展覧会では、60点以上の新作の展示・販売をはじめ、ステッカーやアクリルキーホルダーなど展覧会のために作られた限定グッズや、DIESELとコラボレーションによるTシャツも販売いたします。また会期中には、参加アーティストによるスペシャルイベントも開催予定。
参加アーティスト
沖冲.、薬指 ささく、Johnny Akihito Noda、セキンタニ・ラ・ノリヒロ、野々上 聡人、塙 将良、HAMADARAKA、怪獣芸術家ピコピコ、HIZGI
コンセプト
ここはモグラグという名のカンティーナ。
どこかの銀河の⽚隅にある酒場である。
ここには⽇々、さまざまな惑星の旅⼈が社交にやってくる。
さて、今宵は9つの惑星の⺠が集い、語り合っているようだ。
アーティストの脳内は、それ⾃体がひとつの惑星のようなもの。
四⾓いキャンバスは、それら惑星の世界を垣間⾒ることができる“窓”である。
さあ、彼らの物語(verse)に没⼊し、創造の宇宙を駆け巡ろう。
mograg galleryは、⽇常的にアーティストや友⼈たちが集まり、作品や活動の近況報告などを交わし合う、アーティスト・コミュニティにもなっているギャラリーです。
コロナ禍において、⼤いに思案、模索することとなった、“⼈と⼈”、“⼈とアート”との触れ合い。
わたしたち mograg gallery は、この“触れ合い”が持つ、不変の喜びや楽しさを感じることができる展覧会を、“CANTINA(酒場)”をモチーフにした空間として表現します。
キュレーター
2008年に太⽥素⼦(オーナー)と沖冲.(ペインター/ディレクター)により発⾜。現在は御徒町にて、絵画を中⼼としつつも、カテゴライズや表現形態に縛られないアーティストたちの展覧会を企画・運営し、またそれらを様々なプロダクトに落とし込む事業を展開しています。コンセプトは“⽇本のロウブロウ・アート”。つまり“ハイアート”と呼ばれるメインストリームの周縁から発⽣した⼤衆の芸術として、よりダイレクトに“絵を描く/観る”ことの⾯⽩さを伝えられる、そんな『嗜好のアート』との出会いを提供するギャラリーです。
mograg gallery https://mograg.com
“CANTINA” mograg VERSE
会 期 2023年6月10日(土)〜9月7日(木)
会 場 DIESEL ART GALLERY(東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti DIESEL SHIBUYA B1F)
開館時間 11:30〜20:00 (変更になる場合がございます)
入場料 無料
Web https://www.diesel.co.jp/ja/art-gallery/mograg_gallery
Online Store https://dieselartgallery.stores.jp
Twitter https://twitter.com/dieselart
TEL 03-6427-5955
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti B1F |
TEL | 03-6427-5955 |
WEB | https://www.diesel.co.jp/art/ |
営業時間*1 | 11:30 〜 20:00 |
休み*2 | 不定休 |
ジャンル*3 | |
アクセス*4 | 東京メトロ渋谷駅B1出口正面 |
取扱作家 | |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 現代美術は、彫刻、インスタレーション、ミクストメディア作品、オブジェなども含まれます *4 表示時間はあくまでも目安です 【注】ギャラリーは入場無料ですが、イベントにより料金がかかる場合があります |
DIESEL ART GALLERY(渋谷)
コメント