【6月26日〜 ウィークリー告知まとめ版】アートは、不滅です! 今週ピックアップした展覧会・イベント・アート情報!

 アートは、不滅です!

 ではでは、今週のもろもろこぼれた情報をお届けします。

 写真は、ウィーンの現代美術館の展示作品。


「丸の内ストリートギャラリー」スマホ向け音声ガイダンス第3弾開始

 ~新たにマヂカルラブリーやフワちゃんを迎え「オールナイトニッポン」パーソナリティ6組が屋外彫刻13点を紹介~
 三菱地所株式会社と公益財団法人彫刻の森芸術文化財団は、 芸術性豊かなまちづくりを目指して、1972年より丸の内仲通りに彫刻を展示する「丸の内ストリートギャラリー」を実施しております。このほど、「第42回丸の内ストリートギャラリー」の作品全16点中13点を対象に、有楽町に本社を構える株式会社ニッポン放送の看板番組「オールナイトニッポン」とのコラボ企画として、同番組パーソナリティによるアート作品の音声ガイダンスサービス「丸の内ストリートギャラリーガイダンス produced by オールナイトニッポン」第3弾を、本日2021年6月21日(月)より開始しました。本企画は、2022年3月末までお楽しみいただけます。
*本企画公式サイトURL http://www.allnightnippon.com/project/marunouchi/


左:ホテル/レセプション 右:美術館/ガレの杜~アール・ヌーヴォー

当社初、ホテルと美術館が融合 完全会員制リゾートホテル「サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート」6月21日(月)より会員権販売開始

 リゾートトラスト株式会社は、会員制リゾートホテル「ベイコート倶楽部」、「エクシブ」など、国内外に49のホテルを展開しております。このたび、新ブランド「サンクチュアリコート」の第1弾として、岐阜県高山市に建設する完全会員制リゾートホテル「サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート」の会員権販売を本日開始いたします。
ホームページアドレス https://sanctuarycourt.jp/takayama/


渋谷スクランブルスクエアとSxS SHIBUYAのコラボレーション最終企画!SxS SHIBUYAが渋谷最大級のビジョンにて写真展を実施

 Z世代を対象にした次世代型アーティストの発掘・育成プロジェクトSxS SHIBUYAは、 2021年4月から渋谷の中心からムーブメントを発信し、新たな文化を生み出すステージとなることを目指した施設、渋谷スクランブルスクエアとコラボレーションしてきました。今回このコラボレーションの最終プロジェクトとして、SxS SHIBUYAメンバーの写真展作品が渋谷スクランブルスクエアビジョンに期間限定で放映されます。
媒体 渋谷スクランブルスクエアビジョン
期間 2021年6月21日(月)~2021年7月4日(日)


京都にゆかりのある生徒・学生のためのアートマーケット「ARTAOTA2021」出展アーティスト募集開始!<8/17まで>会場は京都・九条湯
6月21日(月)よりARTAOTA公式サイトにて募集開始

 MUZ ART PRODUCEが企画・運営する学生アートマーケット「ARTAOTA(アータオタ)」。第2回目の開催となる今回は、「京都にゆかりのある生徒・学生」へと募集対象を拡大。募集期間は8月17日(火)まで。現代アートフェア「Art Collaboration Kyoto」と連携し、若手アーティストとアート業界のエキスパートを結びつけます。
ARTAOTA2021 開催概要
開催予定日時 2021年11月4日(木)~7日(日)11:00~19:00(最終日は15時)
会場:京都・九条湯(京都府京都市南区東九条中御霊町65)
入場料:検討中
ARTAOTA公式サイト https://artaota.jp/
ARTAOTA2021 出展アーティスト募集概要
募集期間 2021年6月21日(月)~8月17日(火)
募集人数 30名程度
募集ページ https://artaota.jp/OPENCALL2021


【ONBEAT】彫刻家・名和晃平の全貌に迫る独占インタビューを大特集!連載は、中田英寿、落合陽一、長谷川祐子、高橋龍太郎。横尾忠則やイサム・ノグチら巨匠の創作の秘密に迫る

 完全和英併記の美術情報誌『ONBEAT vol.14』は、国際的に活躍するキュレーターの長谷川祐子を聞き手に、現代人の知覚意識を表現する彫刻家の名和晃平が、これまでの創作活動について語り尽くしたロングインタビューを収録。その他、横尾忠則、イサム・ノグチ、絹谷幸二、渡辺省亭、野口哲哉などの特集や、高橋龍太郎と小山登美夫の特別対談などを掲載。
 連載は、中田英寿が日本各地を巡り世界に誇れる本物を再発見する「中田英寿“に・ほ・ん・も・の”を探して(特集:静岡)」、落合陽一のメディアアートや写真作品を独占インタビューとともに紹介する「落合陽一の視線」、日本の現代アートの世界的コレクター高橋龍太郎が、そのコレクションにまつわる秘蔵エピソードを語る「ニッポン現代アートの価値(特集:宮永愛子)」、キュレーター長谷川祐子がアートと世界を語る「ハイパーサブジェクトアートレポート(特集:第2回タイランド・ビエンナーレ)」を掲載。保存版と呼べる充実の内容で6月29日(火)発売
https://onbeat.co.jp/


NCOMIX第一弾・浜田ブリトニーの作品に紐づくNFT(非代替性トークン)が"48万円"にて落札!第二弾・辛酸なめ子のNFTは6月23日17時よりオークション開始。次弾以降のクリエイターを募集。

 株式会社リードエッジコンサルティングが提供するNFTマーケットプレイス『NCOMIX』にて、女性漫画家・浜田ブリトニーの第一弾作品「浜田ブリトニー600counts_001」が販売されました。
 第一弾のNFTは、ネット上のオークション形式にて、始値500円で販売され、オークション終了1時間前には、最も入札が集まり、1時間で20倍もの金額を達成。最終的には48万円という高額価格で落札に至りました。
 第二弾として漫画家、コラムニストとして活躍する辛酸なめ子の作品がNFTで登場。 6月23日17:00よりオークションが開始されます。


三菱地所アルティアム最後の展覧会「絶望を覆すことができない恋を正義とせよ、きみが、死んでも残る花。」開催

 8月31日をもって閉館するアルティアム最後の展覧会。過去にアルティアムで展示し、さらなる活躍を続ける7名によるグループ展

2021年7月14日(水)~8月31日(火)
出品作家 7名
塩田 千春/淺井 裕介/潘 逸舟/津田 直/山内 光枝/鹿児島 睦/最果 タヒ
本展の概要・詳細はこちら
http://artium.jp/exhibition/2021/21-03-the-last-exhibition/


日本全国に障がい者アーティストが活躍する為のパラリンアート第1号支部の誘致先として、福岡県中間市と協定を締結

 福田健次・中間市市長が掲げるスーパーコンパクトシティ構想に賛同する民間21社が集い、更に大学研究チーム(九州内の国立大学2校)も参加して「中間市再生プロジェクトチーム」を発足しました。
パラリンアートとは
障がい者自立推進機構が行う、 障がい者のアート作品を企業・個人に提供し、作者報酬をお支払いする活動です。社会参加できず、経済的にも苦しんでいる障がい者のサポートを主な目的とし、アートを通じて社会保障費に依存せず、障がい者の社会参加と経済的自立を推進しています。アーティストの登録は無料で、2021年4月現在で約630名の方にご登録いただいております。


オンライン写真コンテスト「IMA next #24」応募作品募集
~テーマは「MEMORIES」|ゲスト審査員にティム・バーバーを迎えます~
 クリエィティブでコミュニケーション変革を実現する株式会社アマナにて、“LIVING WITH PHOTOGRAPHY”をコンセプトに、雑誌、オンラインなど多角的にアートフォトを発信する『IMA』は、この度、オンライン写真コンテスト「IMA next #24」の応募作品を募集します。
応募要項 テーマ「MEMORIES」
https://ima-next.jp/entry/memories/


 クリプトアートジャパン、NFT化後に絵画100点を爆破焼却する「燃えるアート展」爆破を完了し、100点のNFTアートオークションを堂々開始【爆破映像あり】
実物の絵画100点をNFT(非代替トークンnon-fungible token)化し、その後爆破焼却しその様子を発信、オークションを開催する、「燃えるアート展」を開催。
クリプトアートジャパンは、新たなデジタルアートの在り方を模索するべく、絵画100点をスキャンし、スキャンデータをNFT化した後、爆破焼却する、「燃えるアート展」を開催し、Openseaプラットフォーム上にて、100点のNFTアートのオークションを開始したことをお知らせいたします。
オークション実施中のOpensea
https://opensea.io/CryptoArtJapan


atmosよりトリプルコラボレーション企画を開催!「COOK × SNKRDUNK × atmos Special Collaboration Art Exhibition 2021」

 この度、株式会社テクストトレーディングカンパニーが展開するスニーカーセレクトショップ「atmos」より、トリプルコラボレーション企画「COOK × SNKRDUNK × atmos Special Collaboration Art Exhibition 2021」を開催致します。2021年6月25日(金)から6月27日(日)より蔵人心斎橋ビル1Fにて、2021年7月2日(金)から7月4日(日)よりatmos 原宿店にての期間限定開催となります。
大阪会場
日 程 2021年6月25日(金)~6月27日(日)
時 間 11:00〜19:00
場 所 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-24 蔵人心斎橋ビル1F
東京会場
日 程 2021年7月2日(金)~7月4日(日)
時 間 11:00〜19:00
場 所 東京都渋谷区神宮前3-22-8 atmos 原宿店


2年ぶりにゴッホに会える夏。「風車のひまわりガーデン」を開催

 7月10日(土)から8月1日(日)まで、印旛沼湖畔の佐倉ふるさと広場で、「風車のひまわりガーデン」を開催します。昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で中止したため、2年ぶりの開催です。
 期間中は、オランダの画家ヴィンセント・ヴァン・ゴッホにちなんで名づけられたひまわり(ヴィンセント)をはじめ、約1万5千本のひまわりが一面に咲き誇ります。
 佐倉ふるさと広場には、シンボルであるオランダ風車もそびえ、朝焼けや夕焼け時には、フォトジェニックな写真が撮れるため、SNS上でも人気のスポットとなっています。

風車のひまわりガーデン
日 程 2021年7月10日(土)~8月1日(日)
会 場 佐倉ふるさと広場(千葉県佐倉市臼井田2714番地)
入 場 無料
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により内容が変更となる場合があります。
※ご来場の際は新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。また、密を回避するため予告なく入場制限を行う場合があります。
※8月2日(月)以降は、佐倉コスモスフェスタの作業を行うため、ひまわりはご覧いただけません。
※公園内でドローンを飛ばすことは、 原則禁止されております。


英国立近代美術館テート・モダンとグローバルパートナーシップを締結
ファミリー向けプログラムとUTコラボレーションを通じてアートをすべての人に
 
 ユニクロはこのたび、 英国ロンドンの国立近代美術館テート・モダンと、3年間のグローバルパートナーシップを締結しました。ユニクロとテート・モダンとのコラボレーションは、2016年に「UNIQLO Tate Lates*」というイベントシリーズから始まりました。この成功を足がかりに、新たなパートナーシップでは、ファミリー層向けのアートプログラムおよび、テート・モダンの所蔵アート作品にインスパイアされたオリジナルデザインのUTコレクションの共同開発を通じて、あらゆる人に広くアートの魅力を届けることを目的としています。テート・モダンとのコラボレーションによるUT商品は、2022年にグローバルで発売予定です。


京都府域展開アートフェスティバル「ALTERNATIVE KYOTO−もうひとつの京都− 想像力という〈資本〉」開催

 京都府域に息づく多様な歴史・風土・文化財等を題材とした京都府域展開アートフェスティバル「ALTERNATIVE KYOTO−もうひとつの京都−想像力という〈資本〉」を、2021年9月24日から11月7日の日程で開催いたします。
京都府域展開アートフェスティバル
ALTERNATIVE KYOTO−もうひとつの京都−想像力という〈資本〉
京都府では、「海の京都(府北部)」「森の京都(府中部)」「お茶の京都(府南部)」エリアの歴史や風土、有形文化財や名勝、景観、豊かな自然や生活文化等を題材としたアートプロジェクトを展開してきました。今年度は、想像力を持つアートが新たな資本として、来るべき社会を変えて行く可能性をテーマにアートフェスティバルを開催します。地域文化と先端技術を組み合わせたデジタルアートによる空間演出や、地域文化資源発信型のアーティスト・イン・レジデンスを活用した現代アート作品展示によって、地域の文化資源の魅力を引き出し、国内外へ発信、観光インバウンドの拡充と地域経済の活性化につながる取組として実施します。
会 期 2021年9月24日(金)~11月7日(日)
※エリアごとに開催期間が異なります。ご注意ください。
実施市町村:京丹後市/宮津市/与謝野町/福知山市/南丹市/八幡市
アートフェア「Art Collaboration Kyoto」
URL https://alternative-kyoto.jp/


[第25回文化庁メディア芸術祭]2021年7月1日(木)から作品募集を開始!

 アート,エンターテインメント,アニメーション,マンガの4部門とフェスティバル・プラットフォーム賞の作品募集を2021年7月1日(木)から9月3日(金)まで行います。
 文化庁メディア芸術祭は,アート,エンターテインメント,アニメーション,マンガの4部門において優れた作品を顕彰するとともに,受賞作品の鑑賞機会を提供するメディア芸術の総合フェスティバルです。平成9年度(1997年)の開催以来,高い芸術性や創造性をもつ優れた作品を顕彰し,受賞作品等の展示・上映や,シンポジウム等の関連イベントを実施する受賞作品展を開催しています。また,文化庁では,メディア芸術の創造とその発展を図ることを目的に,文化庁メディア芸術祭の受賞作品を国内外で広く紹介する多彩な事業を実施しています。海外・国内展開や創作活動支援等の関連事業を通じ,次代を見据えたフェスティバルを目指しています。
応募の詳細は文化庁メディア芸術祭ウェブサイトを御覧ください。
ウェブサイト https://j-mediaarts.jp


銀座線日本橋駅にパブリックアートを設置します!
2021年7月1日公開

 東京地下鉄株式会社では、ゆとりと潤いのある文化的空間の創造を目的に、 駅の新設やリニューアルに合わせてパブリックアートの設置を推進しています。このたび2021年7月1日(木)より銀座線日本橋駅にパブリックアートを設置します。
 東京メトロでは、「地上にもっとも近い地下鉄」である銀座線のリニューアルを進めています。 2017年に【下町エリア】浅草~神田駅の7駅、 2020年に【商業エリア】日本橋駅、京橋駅、【銀座エリア】銀座駅、【トレンドエリア】青山一丁目駅、外苑前駅の5駅のリニューアルを終え、銀座線では現在9駅にパブリックアート作品が設置されています。このたび、7月1日(木)より、日本橋駅において銀座線10駅目となるパブリックアート作品を公開いたします。
日本橋駅パブリックアート概要
作品名 日本橋南詰盛況乃圖
原画 山口晃


鍋島松濤公園トイレ前 左より常務理事笹川、隈研吾氏

 渋谷区で展開する「THE TOKYO TOILET」プロジェクト 建築家・隈研吾氏デザインの鍋島松濤公園トイレ完成 6月24日より一般利用開始
 日本財団は、誰もが快適に使用できる公共トイレを渋谷区内17カ所に設置するプロジェクト「THE TOKYO TOILET」を実施しています。6月24日(木)に9カ所目となる、建築家の隈研吾氏デザインの公共トイレが一般利用を開始いたしました。
鍋島松濤公園トイレ
タイトル「森のコミチ」
THE TOKYO TOILET https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/thetokyotoilet


‘’アートを身近にする’’を目的とした「TOKYO ART HYAKKA」プロジェクト設立と「ARTとTシャツ展」開催のお知らせ
 ~渋谷スクランブルスクエア 14階「+ART GALLERY」にて2021年7月1日(木)より開催~
 現代アートの作り手をサポートする株式会社プラスアートは、株式会社シゴトカと共に、''アートを身近にする''を目的としたプロジェクト集団「TOKYO ART HYAKKA」を本日立ち上げました。また、その第一弾として、渋谷スクランブルスクエア14階にある「+ART GALLERY」にて2021年7月1日(木)より「ARTとTシャツ展」を開催することをお知らせいたします。
開催日時 2021年7月1日(木)~7月17日(土)
開催時間 10:00〜20:00
※新型コロナウィルスの影響で営業時間変更の可能性あります。 随時、 渋谷スクランブルスクエア公式ホームページ、 TOKYO ART HYAKKA 公式SNSよりご確認ください。
入場料 無料
新型コロナウイルス感染症への対策:
「+ART GALLERY」では、新型コロナウイルス対策を徹底し館内の環境整備に努めております。
(マスク着用での接客、館内滞在人数の制限、検温の実施、アルコール消毒液の設置、アルコール清掃、スタッフの手洗い消毒、スタッフの体調管理)
参加アーティスト
いなげ、ina takayuki、大村雪乃、KENSEY ISHII、Yamanote Yamanote、NAO YOSHIHARA、中津川翔太、中西瑛理香、millitsuka、もしもししも、若佐慎一、REDFISH(順不同)


書道家 万美 個展万美文字 - MAMIMOZI - 大阪・心斎橋にて開催

コミュニティ型ワーキングスペース『SkiiMa(スキーマ)』は、国内外で活躍する書道家 万美さんの個展「万美文字 - MAMIMOZI -」を、心斎橋PARCO 4F・SkiiMa Galleryにて開催いたします。
 古典に立脚した書道をベースに、従来の枠にとどまらず、グラフィティやファッションなど様々なカルチャーとの接点を見出しながら作品に取り入れ、その境界線を自在に行き来する書道家 万美の近年の作品、掛軸KAKEJIKUやKUNOICHIなど28点を展示いたします。美しさと破壊力を併せ持つ、万美文字を会場にてご高覧ください。また展示された作品はすべてご購入いただけます。
万美文字 - MAMIMOZI –
イベント期間 2021年7月9日(金)〜7月25日(日)※最終日18:00閉場
※休館・営業時間は心斎橋PARCOに準ずる。
会 場 SkiiMa Gallery(心斎橋PARCO 4F)
入場料 無料
主 催パルコ
イベントHP https://skiima.parco.jp/shinsaibashi/news/detail/?id=91


松澤宥「暗黒星雲計画(DNP)の軌跡」
期間 2021年6月25日〜2222年2月22日
場所 On Line空間+暗黒星雲空間
https://www.circulation-art.net
暫くの間、厳かにPCのみで見る設定となっております。

 松澤宥の生誕100周年となる2022年2月2日を記念し、その222日前の2021年6月25日から松澤宥「暗黒星雲計画(DNP)の軌跡」と題して、未だ正体が見えない暗黒星雲計画の謎を探求するプロジェクトは開始され、222日間をかけて、徐々に全貌を浮き彫りにしていくプロジェクトです。
 その意味から、「何処かの時点で開示するように」という氏の遺言に基づき、松澤氏に師事した作家、共に歩んできた作家、志を継ぐ現代の作家たちと共に「CIRCULATION ART/暗黒星雲計画実行委員会」として、生誕100周年の222日前から2222年まで本サイトとVR空間でプロジェクトを進行していきます。
 当然ながら儀式に関わった方々への松澤からの委託ですので、松澤と精神的な交流をされた同志からの多様な投稿を収集し、222日間の制作期間と半永久的開催を提唱する展覧会となります。


ではまた来週! Tokyo Live & Exhibits 

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)