W'UP★10月4日~10月27日 日比谷OKUROJIで五感で味わう!アートの秋 日比谷高架下 OKUROJI(千代田区内幸町)

W'UP★10月4日~10月27日 日比谷OKUROJIで五感で味わう!アートの秋 日比谷高架下 OKUROJI(千代田区内幸町)

日比谷OKUROJIで五感で味わう!アートの秋
会 場 日比谷OKUROJI(東京都千代田区内幸町一丁目7番1号)
開催日 2024年10月4日(金)~10月27日(日)
公式HP  https://www.jrtk.jp/hibiya-okuroji/
公式インスタグラム @hibiya_okuroji_official
アクセス 日比谷駅・銀座駅・内幸町駅・有楽町駅・新橋駅の各駅から徒歩6分

 日比谷OKUROJIで忘れられないアート体験を。 10月、ArtoberとDESIGNART TOKYO 2024が、来場者をアートの世界へ誘います。歴史ある煉瓦アーチの下で、五感を刺激するアート体験をぜひご堪能ください。

Okuroji案内図

会場風景

Artober
写真×アート×音楽×文化!世界が注目する多様な表現が集結する11日間
会 期  2024年10月4日(金)~10月14日(月)(10月9日(水)は展示入れ替えのため休業)
G13区画 ギャラリースペース
開場時間 12:00〜22:00 入場無料
 国内外から集結した42名の写真家やグラフィックアーティストの作品を、5日間ずつ展示します。各回21名のアーティストが参加し、SNSで10万人以上のフォロワーを持つ影響力のある人物も参加します。
H05 イベントスペース
開場時間 12:00~22:00
公式HP https://artober.tokyo/ja/

ポストカードを始めとしたアーティストの作品に関連する商品販売
特に選出されたアーティストの作品展示
「Mr Bingo」「Hirotton」「Julien Moya/Rundisc」「Alexandra Lee」「Ambient」
 大人気YouTuberのトークショーや、ライブペインティング、音楽ライブ、文化体験など、毎日さまざまなイベントを開催。
詳細はこちら https://artober.tokyo/ja/event-schedule#4th

タイムスケジュール表

DESIGNART TOKYO 2024】Reframing ~転換のはじまり~

DESIGNART TOKYOとは
「INTO THE EMOTIONS ~感動の入口~」をコンセプトに、2017年にスタートしたデザイン&アートフェスティバル。世界屈指のミックスカルチャー都市である東京を舞台に、世界中からインテリア、アート、ファッション、テクノロジー、フードなど、多彩なジャンルをリードする才能が集結し、都内各所で多彩な展示を開催。
会  期  2024年10月18日(金)~10月27日(日)
入場無料
※NEORTのみ別会場となりますのでご注意ください。
公式HP https://designart.jp/designarttokyo2024/

~日比谷OKUROJI~
H05 Aqua Clara × HONOKA
 国内屈指のウォーターサーバーシェアを誇る「アクアクララ」は、素材/製法の魅力を引き出すデザインラボ「HONOKA」との共創で、ボトルの素材としての可能性を探るボトルアップサイクルの展示を行います。
開場時間 11:00~20:00

Aqua Clara × HONOKA
Aqua Clara × HONOKA

G13ユカイ工学
 ユカイ工学では「ロボティクスで世界をユカイに」というテーマのもと、日々ロボットやプロダクトの開発・販売を行なっています。本展示では現在販売中の製品やその開発過程を公開します。
開場時間 11:00~18:00

G13ユカイ工学

G14 COLOR & WONDER
COLOR and WONDERは、昨年発表した2TONEstool、VOXstoolに加え、新作の2DEE wall storageを展示します。
開場時間 11:00~19:00

COLOR & WONDER

2階イベントスペース 大地 漠
煙道家/風情研究家の大地漠は、「夜白」と題し、煙のたゆたう美が生み出す暗闇の空間芸術を展示します。
開場時間 12:00~19:00

2階イベントスペース 大地 漠

H03前 CYUON×小川直人
 粉体塗装ファクトリーCYUONが乃村工藝社の小川直人とタッグを組み「unknown」と題し、粉体塗装によるグラデーション表現の可能性を追求します。
開場時間 10:00~22:00

H03前 CYUON×小川直人

~銭瓶町橋高架下NO.32~ 千代田区大手町2-5-17  大手町駅 徒歩3分
NEORT
コマーシャルデザインをバックグラウンドに持つJACKSON kaki / Ami of ZOO / Kazuhiro Aiharaの3人のデジタルアーティストによる展覧会。
開場時間 13:00~19:00

NEORT

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)