【7月16日〜 ウィークリー告知まとめ版】さあ、始まるぞ!・・・なにが? 展覧会・イベント・アート情報、今週のアラカルト!

 東京オリンピックまで1週間を切った。

 街中では、普通の混雑で、東京オリンピック開催の熱気は感じられない。

 しかし、新国立競技場周辺は、バリケードが張り巡らされ、警官は大勢いて、近づき難い、、、いや、近づけない。(上写真 2021/7/17撮影)

 そんな新国立競技場前のビクタースタジオの駐車場には、TokyoTokyoフェスティバルのイベントの一環、パビリオントウキョウ2021 藤森照信氏の茶室「五庵」が作られていた。

 来週、このピックアップイベントの告知を出すころは、23日が開会式で、幕は切っておとされている。

 さあ、今週のアラカルトインフォメーションスタート!


BANKSY 「NAPALM」 50×70cm シルクスクリーン 2004年 ペストコントロール付 ※価格は会場にてお問い合わせください。

魅力あふれるアートと触れ合う7日間「ART SHINSAIBASHI」を大丸心斎橋店で期間限定開催

 世界から注目を浴びるアーティストたちの作品が一堂に会する<現代アート>のコーナーや若手作家から名作の複製版画を集めた<インテリアアート>を展開。 お気に入りのアートと出会うひと時を大丸心斎橋店でお過ごしください。
「ART SHINSAIBASHI」期間限定展示即売会
期 間 2021年7月14日(水)→7月20日(火)
※最終日20日(火)は午後16時閉場
場 所 大丸心斎橋店本館6階/8階 特設会場

本館6階特設会場では <現代アート>特集
日本を代表するポップアーティスト村上隆をはじめバンクシーなど話題のアート作品を展示しております。
本館8階特設会場では <インテリアアート>特集
おうちの中は華やぐ風景画をはじめ、 ご自宅のインテリアとしてお選びいただきやすいアート作品を多彩に展示しております。


「立兵庫」 高さ33cm

「和紙人形の世界展 ~愛、ここからはじまる~」大丸心斎橋店 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ

 日本古来より伝わる素晴らしき伝統紙「和紙」。 自然との共存、 四季の味わい、 和を尊ぶ心。 先人達が大切にしてきた世界を和紙から感じ取ることができます。 日本文化の素晴らしさを届けたい、 日本の美しさを残したい、 そんな願いを込め約30年間和紙人形を創作しています。
頭から足先、 小物、 作品は全て和紙。 唯一無二の作品です。 これまで国内外で数々の展覧会を開催しており、 今回は約300点の作品を展示します。
新しい時代に踏み込む今こそ、 日本の良さを伝えたい。 繊細でダイナミック、 時空を超えて生きた世界がここにあります。 どなたでも温もりや癒しの時間をどうぞご堪能ください。
和紙人形の世界展 ~愛、 ここからはじまる~
会 期 2021年7月14日(水)→7月20日(火)
※初日、7月14日(水)は13時開場予定
※最終日、7月20日(火)は13時閉場予定
※新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け、 イベント内容の変更・中止などさせていただく場合がございます。 あらかじめご了承ください。
※営業日・営業時間が変更になる場合がございます。 詳しくは大丸心斎橋店のホームページでご確認ください。
会場 大丸心斎橋店 本館8階
Artglorieux GALLERY OF OSAKA (アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ)
入場無料

W'UP! ★8月15日〜8月21日 NAGON solo exhibition ink brush art - influence - Artglorieux GALLERY OF TOKYO(中央区銀座)


人気イラストレーター「松原光」氏の個展『WEDNESDAY』をhotel koe tokyoにて7月16日(金)より開催!

~新作アートの展示やコラボアイテムの販売、松原氏在廊も~
株式会社ストライプインターナショナルの「koe(コエ)」が展開する「hotel koe tokyo(ホテル コエ トーキョー)」では、人気イラストレーター「松原光」氏の個展『WEDNESDAY』を7月16日(金)より開催いたします。
 松原光氏は、グラフィカルな形とシンプルな線に少しのユーモアを交えた表現が特徴のアートを展開しています。福岡や京都で開催され大盛況だった個展『WEDNESDAY』が東京で開催されます。

Hikaru Matsubara Solo Exhibition『WEDNESDAY』 @hotel koe tokyo 概要
期 間 7月16日(金)~7月25日(日)11:00~20:00
場 所 「hotel koe tokyo」1階 koe space および2階 koe渋谷店(東京都渋谷区宇田川町3番7号)


保護犬、猫の写真コンテスト作品募集中! 7月末締め切り迫る!環境大臣賞は10万円

 キャッチフレーズは「買わずに飼ってね」殺処分から救われ、里親との出会いを待つ犬猫の写真動画コンテスト締め切りは今月末!
犬や猫の殺処分ゼロを目指す公益財団法人「どうぶつ基金」では殺処分される寸前に救われた犬猫限定の写真動画コンテストを開催、7月31日まで作品を募集している。応募はスマホやパソコンから簡単にでき、犬や猫の里親探しもできる。応募はスマホやパソコンから簡単にでき、犬や猫の里親探しもできる。審査はデザイナーの森田恭通さん、噺家の桂文枝さん、はっちゃん日記の八二一さんほかネットからの投票等で行われ10月に大阪で作品展が開かれる。
https://contest-2021.doubutukikin.or.jp/


スウォッチが世界中を巻き込むアートプロジェクトが本日開始!

 スウォッチは世界194か国すべてのアーティストに向けて、母国を祝すイノベーティブでエネルギッシュなキャンバスのクリエーションを呼びかけます。ステレオタイプやトリビア、歴史的な瞬間や名所、ビジュアル的要素など、何でも構いませんが、オリジナル作品であることが条件です。
 作品の応募期限は8 月 8 日。 最終的には各国から1人のアーティスト、1つのキャンバスが選出されます。Swatch X You (スウォッチ バイ ユー)の自由なコンセプトにより、194作品からユニークな時計を作り出す無限の可能性が生まれます。
応募詳細 https://swat.ch/swatch-calling


田中 頼璋《白雲紅樹》 昭和9年(1934)

島根県立石見美術館 コレクション展「清爽―夏に見たい日本画」の開催

 島根県立石見美術館の所蔵作品から、夏にぴったりの爽やかな日本画を特集。水辺の風景やゆったりとした
心地になる穏やかな山水図、人物図を紹介します。主な展示作品(展示点数 日本画 14点)

会 期 2021年7月15日(木)~8月30日(月)
休館日 毎週火曜日
開館時間 9:30~18:00(展示室への入場は18:00まで)
会 場 島根県立石見美術館 展示室 A ( グラントワ内)
石見美術館公式サイト http://www.grandtoit.jp/museum/


アートで創造的なアイデア募集!テーマはニュー(ノーマル+クリエイティブ)ライフ。横浜・象の鼻テラスでは、駅や公園など公共空間での創造的で楽しい「過ごし方」のアイデアを募集しています!

 象の鼻テラスでは、すべての人の創造性が生きる公共空間を目指し、アートプロジェクト「FUTURESCAPE PROJECT(フューチャースケープ・プロジェクト)」を推進中です。
 3回目の開催となる今年のテーマは、「ニュー(ノーマル+クリエイティブ)ライフ」。象の鼻テラスが掲げる過ごし方のヒント「FUTURESCAPEPROJECT 12カ条」に即して、創造的で楽しい公共空間の「過ごし方」のアイデアを募集します。
https://zounohana.com/schedule/detail.php?article_id=1553


MAGUSアートスクール(プレ版)開校のお知らせ

 このたび、株式会社MAGUSは、アートに関するメディア事業の第一弾として、2021年8月4日(水)から、「MAGUSアートスクール(プレ版)」を始めます。
 「アートを学ぶ」、「アートを楽しむ」、「アートを生かす」という三つのテーマで開くオンラインを中心にした講座で、異分野から多様な講師をゲストに迎えて、多角的な視点からアートについて学びます。
※株式会社MAGUSは、寺田倉庫株式会社、三菱地所株式会社、株式会社TSIホールディングス、東急株式会社の4社が2021年3月に設立した合弁会社です。「アート」に関するメディアを通じて人や企業をつなぎ、日本国内で現代アートの情報に特化したプラットフォーマーを目指します。
URL https://magus-corp.jp


アートハウス展覧会 開催のお知らせ 美術館で、過ごす時間 2021 館蔵品展 後期 現代陶芸・金工と油彩

 昨年から引き続き、「美術館で、過ごす時間」は、このコロナ禍にあって、多くの皆さまが芸術と共にある豊かな時間を美術館で身近に親しんでいただくことを願って企画した、絵画と工芸品による館蔵品展です。本年度は会期を前期と後期に分け、当館ならではの蒐集品を幅広くご紹介いたします。好評を博した「前期 ヴィンテージ香水瓶と日本画」に続き、後期では現代陶芸と金工、油彩を展覧いたします。

展覧会「美術館で、 過ごす時間 2021 館蔵品展 後期 現代陶芸・金工と油彩」
会 期 2021年8月3日(火)~10月20日(水) <入場無料>
会 場 資生堂アートハウス
静岡県掛川市下俣751-1 0537-23-6122
JR掛川駅下車、南口よりタクシーで5分、徒歩20分
休館日 土・日・月曜日(祝日・振替休日の場合も休館)、夏季休館(8月14日~23日)
開館時間 10:00〜16:30(入館は16:00まで)
https://corp.shiseido.com/art-house/jp/
※新型コロナウイルスの影響により休館日・開館時間を変更しています
※本プレスリリースの開館時間、休館日等のご案内は、感染症流行等の状況により変更される場合がございます。最新情報はホームページに掲載いたします。


チームラボボーダレス(東京・お台場)、あす7月15日(木)から、「運動の森」や「光の彫刻空間」などが大規模リニューアル10000平米の複雑で立体的な「地図のないミュージアム」での体験が更に拡張

 東京・お台場の森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレスは、夏休みに先駆け、あす7月15日(木)より、「運動の森」や「光の彫刻空間」などが大規模リニューアルします。自分が描いた絵がグッズになり、思い出を持ち帰ることができる「お絵かきファクトリー」も新設され、10000平米の複雑で立体的な「地図のないミュージアム」での体験が更に拡張します。また、チームラボボーダレスが、単一アート・グループとして、世界で最も来館者が多い美術館として世界記録に認定されました。
チームラボボーダレス 公式ウェブサイト https://borderless.teamlab.art/jp/


【国立映画アーカイブ】教育普及企画「こども映画館 2021年の夏休み★」開催のお知らせ

 2021年7月30日(金)、7月31日(土)、8月6日(金)、7日(土)*事前申込制
 国立映画アーカイブでは、毎年夏に開催している「こども映画館」を開催します。「こども映画館」は、豊かな情操と高い映像理解能力(リテラシー)を育むことを目的に、中学生以下を対象とした解説付き上映会です。映画館に集まり、暗闇の中で集中してみんなと一緒に大きなスクリーンを見つめ、泣き、笑い、緊張し、興奮し、感動する―、こうした映画の原風景の素晴らしさを、今日のこどもたちにも味わっていただけるよう、開催します。
会 場 国立映画アーカイブ 小ホール(地下1階)
日 時 2021年7月30日(金)、7月31日(土)、8月6日(金)、8月7日(土) 各日13:30開始
定 員 74名(事前申込制・定員制)*事前申し込み受付中。定員に達し次第締切。詳細はウェブサイトをご覧ください。
料 金 (当日お支払い) 中学生以下 無料/一般520円/高校・大学生・65歳以上310円
掲載用のお問い合わせ先 ハローダイヤル050-5541-8600
本企画ウェブサイト https://www.nfaj.go.jp/exhibition/kids-cinema2021/


和紙のステキさ、再発見。「神田かわいい和紙祭り」TOBICHI東京で開催。

デザインのひきだし+竹尾+TOBICHI東京連動企画
 デザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌『デザインのひきだし』、紙の専門商社「竹尾」、そして株式会社ほぼ日が運営する店舗兼ギャラリー「TOBICHI東京」の三者合同で、「和紙」の企画展を開催します。
 テーマは、「和紙のステキさ、再発見」。神田錦町のTOBICHI東京と、その隣りにある「竹尾 見本帖本店」の2か所で、それぞれに「和紙」の展示をひらきます。
 きっかけとなったのは雑誌『デザインのひきだし』最新号のテーマ「和紙のステキさ、再発見」。知っているようで実はまだまだ知り尽くしていない「和紙」の魅力がぎっしり詰め込まれた一冊を立体的に展示したり、かわいい和紙グッズのお買いものをできるようにしたり、「和紙」を語るトークショーも予定しています。竹尾 見本帖本店2F会場では「和紙の風景」展が開催されまして、2箇所の会場をまわると和紙のおみくじもひいていただけます!なかなか人が集まることができない今なので、「和紙たち」に集まってもらって、お祭りみたいに賑やかな空間をご用意します。
本イベントの詳細はこちらから https://www.1101.com/tobichi/tokyo/exhibition/detail/?p=8375


成田空港NAAアートギャラリー(千葉県成田市)にて「JQA地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展」を開催

 一般財団法人 日本品質保証機構(略称:JQA)と国際認証機関ネットワーク(略称:IQNet)が主催する「JQA地球環境世界児童画コンテスト」の第20回の作品50点を、2021年7月15日(木)~8月3日(火)まで「成田空港NAAアートギャラリー」にて展示いたします。


アートホテル BnA Alter MuseumがFabCafe Kyotoと共同で「アーティスト・イン・レジデンス」公募を実施。最大1ヶ月の宿泊招待に加えて、制作費、展示プログラムを支援。

 アートホテルBnA Alter Museum(京都市下京区天満町267-1)では、アーティスト支援企画としてFabCafe Kyotoと共同で第2回目となるアーティスト・イン・レジデンス公募を実施します。
 BnA Alter Museumは真鍋大度やBOREDOMSのEYE等16組の気鋭のアーティストが手掛けた31部屋のアートルームに宿泊することができるアートホテルです。宿泊費の一部がアーティストに還元されるレベニューシェアの形式を取っており、微力ながらに支援をさせていただいております。
詳細は応募条件にある応募フォームよりご確認お願い致します。
過去の第1回公募及び採択アーティストについては以下をご参照ください。
https://bnaaltermuseum.com/event/AIR/
応募方法
以下のフォームよりご応募ください
URL https://forms.gle/cjH8uKNpFTVcAxiK6


アートに興味のなかった人にも美術の面白さ、素晴らしさを伝えたいという想いから生まれた季刊美術誌『美術屋・百兵衛』
7月15日発行の最新号No.58の特集は「猫と美術」

これまでアートとは無関係だった人たちにも美術の面白さを伝えることを念頭に置いて、 株式会社麗人社が2007年に創刊した「美術屋・百兵衛」。豊富な作品図版や写真、 情報で、難しそうなアートの話題をわかりやすく紹介してきた。

『美術屋・百兵衛』No.58(2021年夏号)
定価:510円(税込)
発売日:2021年7月15日(木)
発行:株式会社 麗人社
発売:株式会社 エスプレス・メディア出版
『美術屋・百兵衛』公式サイト https://www.hyakube.com
デジタル版『美術屋・百兵衛』も発売 定価408円(税込)
Fujisan.co.jpで好評配信中!
デジタル版 https://www.fujisan.co.jp/product/1281687386/new/


図鑑の世界に入り込む新感覚の体験型デジタルミュージアム『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑 NEO』2021年7月16日(金)開業!!

 『ZUKAN MUSEUM GINZA』は、デジタルとリアルが融合した空間をめぐりながら、図鑑の中でしか見ることのできなかった生き物たちに出会い、その息吹を感じ、さらにほかの生き物との出会いに歩みを進める、そんな世界に没入できる新感覚の体験型施設です。
 「“地球の自然”が凝縮された、生きるミュージアム」である本施設は、情報に溢れ様々なテクノロジーが日々更新されていくこの時代において、書籍のページをめくるのではなく、あらゆる生き物が共存している世界の空間や時間を“めぐる”ことで“地球の自然”を五感で体感できる、新しい図鑑体験を提供いたします。

ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑 NEO
東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座6F
アクセス
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅C2・C3出口徒歩1分
東京メトロ・日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅A1出口徒歩2分
JR山手線・京浜東北線有楽町駅銀座口徒歩4分
営業時間 11:00~20:00(※予定)
休館日 東急プラザ銀座の休館日に準ずる(※1/1と年1回の不定期休)
公式HP zukan-museum.com
一般料金 ※税込
大人(18歳以上)2,500円/中学生・高校生 1,700 円/小学生 1,200円/未就学児(3歳以上)900円
障がい者割引料金※税込 ※ご本人及び同行者1名まで適用の金額
大人(18歳以上)1,700円/中学生・高校生 1,200円/小学生 900円/未就学児(3歳以上)600円

ではまた来週!

終わり。

 

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)