W'UP! ★ 今井智己「10年」—A Decade— 空蓮房

2021年3月3日(水)~4月23日(金)※水木金曜日のみ開廊
今井智己「10年」—A Decade—
「10年」
福島第一原子力発電所の事故のあと、近傍の山に登って写真を撮ることを始めてから10年が過ぎます。
撮影を続けているかぎり、事故のことを忘れることはないと思っていたけれど、10年前のあの動揺は10年分だけ淡く薄まり、記憶の棚の奥へ、深くへとすこしづつ退いていくことを知りつつあります。この先10年、20年と続けていくごとに、さらに遠く、深くへと離れていく。
遠く深くへ離れていきながら、それでも消えはしない。撮ってきた写真が記憶の留め金となって、遠くで光を返している。その留め金を見るとき、忘れていたことが忘れられたまま、自分のうちにありつづけていたと気づきます。
今井智己
不可視なものへの怖れと不安の根底には死があるのだろうが、自我を自然にゆだねるのならその先には希望が宿る。 空蓮房
水・木・金曜日 開廊(10:00~15:00、16:00閉廊)
E-Mailでの事前予約制・日時をご予約ください。 kurenboh@nifty.com
* 水木金曜日 午前10時〜午後3時開廊(3時が最後の回です)
* 3月17、18、19日は閉廊します。
* 土日曜日は法務の重ならない限り対応します。
* E-Mailでの事前予約制。
* 1時間単位2人まで受付しますが空間内には1人のみ入場。
* 賽銭制
住所 | 東京都台東区蔵前4-17-14 長応院内 |
TEL | |
WEB | https://kurenboh.com |
営業時間*1 | 各イベントで異なります |
休み*2 | 土、日、月、火 |
ジャンル*3 | 仏教哲学を軸とした写真を中心とした現代美術 |
アクセス*4 | 蔵前駅A0出口より徒歩5分、大江戸線蔵前駅A5出口より徒歩5分 |
取扱作家 | |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 現代美術には、彫刻、インスタレーション、ミクストメディア作品、オブジェなども含まれます *4 表示時間はあくまでも目安です 【注】ギャラリーは入場無料ですが、イベントにより料金がかかる場合があります |
空蓮房
コメント