【ウィークリー!告知まとめ版】代々木公園もオリンピックモードに突入! 6月12日〜6月18日 展覧会・イベント・アート情報ピックアップ!

【ウィークリー!告知まとめ版】代々木公園もオリンピックモードに突入! 6月12日〜6月18日 展覧会・イベント・アート情報ピックアップ!

 東京・渋谷の代々木公園は、自分にとって憩いの場所です。

 ところが東京オリンピックのために、どこもかしこもバリケードを張り巡らして人を入れなくしています。

 バブリックビューイング予定地も急遽、接種会場に変更を余儀なくされて、施主・電通で工事が進行中。

 先日は、JOC経理部長が公表、自殺で、やることなすことすべてにケチがついて、呪われた大会とまで思わざるを得ない。

 開催された暁には、どうなるのだろうか、余計な心配までさせられる。

 しかしながら、表参道、渋谷の人だかりは、コロナ前と変わらぬ日常を取り戻してもいる。

 昨日、持病の痛風のためにとある病院にいくと、ワクチン接種をやっていた。副反応のためにみなさん、待合室で休んでいました。

 そんな自分はワクチン接種をするかどうか、とても悩んでいます。。。 

 そんな暗い気分を消し去ってくれるのが、アートです!感動は素敵です!


 IKIZAMA、『アート×音楽』による「IKIZAMAアートイベント*」東京・代々木公園駅すぐそばで2021年6月26日-27日、2日間限定イベント開催決定。

 アーティストとファンが一緒に歩く会員制アートコミュニティ『IKIZAMA』を運営する株式会社IKIZAMAは、東京・代々木公園駅すぐそばで、2021年6月26日〜27日、2日間限定「IKIZAMAアートイベント」を開催いたします。『アート×音楽』をテーマに、《アート作品に合わせた楽曲をセレクト》し、ヴァイオリン、ピアノ、チェロ、ビオラなどのアンサンブルの生演奏を予定しています。
会員制アートコミュニティ『IKIZAMA』
https://art.community.ikizama.co.jp/

IKIZAMAアートイベント:アート×音楽 *入場無料
日 程 2021年6月26日(土)-2021年6月27日(日)
時 間 11:00~19:00
※緊急事態宣言の影響で開催日程が変更になる可能性がございます。
会場:Pachetart(パシュタート)
https://www.pachetart.com/
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目8-5 千代田線 代々木公園駅(出口2)徒歩20秒
参加条件:入場無料、どなたでもご参加いただけます。


現代アート約180点がラグジュアリーフロアに出現!阪急うめだ本店および阪急メンズ大阪にて「コンテンポラリーアートフェア」開催(6/30まで)

 京都芸術大学美術工芸学科は、阪急うめだ本店および阪急メンズ大阪にて、6月1日(火)より「コンテンポラリーアートフェア」を開催しています。テーマは、時代の流れを変える人や事を意味する「Game Changer」。
 美術工芸学科の教員を中心に、世界で活躍している現代アーティスト7名の作品や、今後成長が期待される若手新進アーティスト22組、在学生21名の作品約180点を、椿昇教授の目線でセレクト。また、阪急阪神百貨店オンラインストアでも約60点を販売しています。
コンテンポラリーアートフェア「Game Changer」
期間 6月1日(火)~6月30日(水)
時間 平日 10:00~20:00 ※土日祝休み
場所 阪急うめだ本店 5・6階インターナショナルブティックス、阪急メンズ大阪 1階プロモーションスペース11、3階プロモーションスペース31
特設サイト https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/cat/ladies/h/artfair/index.html


バーチャル美術館「In ART」にて、CBA Solo Exhibition「+UP!」開催!

 いつでも自分一人で楽しむことのできるウェブ上の美術館/入場完全無料/24時間OPEN
 バーチャルミュージアム「In ART」は、厳選されたアーティスト・画家による絵画作品がバーチャル空間に展示され、VR鑑賞から画家による解説動画(アートトーク)、購入(ミュージアムショップ)まで可能になった仮想美術館です。
In ART https://in-art.jp
ミュージアムショップ https://shop.in-art.jp
【CBA SOLO EXHIBITION 「+up!」】
会 期 2021年6月7日ー9月7日(入場無料・24時間OPEN)
 In ARTバーチャルミュージアムでは、 第3回展として抽象画家CBA(シーバ)の個展を開催いたします。CBAはグラフィックデザイナーを20年以上経験し、同時にミュージシャンとしても国内外で活動した経験を持ちます。2010年に画家へ転身後は、自身の制作手法を確立して国内外で発表を続けています。言語・文化を突き抜ける作品には海外のファンも多く、直近ではスペイン・マドリードのフランクミュラー店舗にて個展を開催(2021年)しています。時代・言語・文化を超えた「普遍」を追い求め、即興的な高揚をもたらす作品群を心ゆくまでご高覧ください。


≪ドーム兄弟 百合文香水瓶≫ 1900年頃

美術館「えき」KYOTO「香りの器 ~高砂コレクション~」
2020年に創業100年を迎えた高砂香料工業のコレクションより古今東西の「香りの器」約200点を一堂に展覧します!!

香りの器 ~高砂コレクション~
会場:美術館「えき」KYOTO
会期:2021年6月12日(土)~7月4日(日)
開館時間:10:00~19:00(入館締切:閉館30分前)
※新型コロナウイルス感染症の状況により、 変更する場合がございます。
入場料:一般1000円(800円)、高・大学生800円(600円)、小・中学生500円(300円)
※()内は前売料金。「障害者手帳」をご提示のご本人さまとご同伴者1名さまは、当日料金より各200円割引


「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2021 」開催決定!33名の出展作家・ディレクターが決定。北陸3県を舞台にした工芸の祭典。

2021年9月10日(金)~2021年10月24日(日) https://goforkogei.com

 北陸工芸プラットフォーム実行委員会は、富山、石川、福井の北陸3県を舞台にした工芸の祭典「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2021」を、2021年9月10日(金)~10月24日(日)に開催します。期間中は「工芸の時代、新しい日常」をテーマに、”現代アート化する工芸”と”デザイン化する工芸”の2つの特別展を同時開催します。


これが東京藝大の美術史だ!! 初心者から専門家までが絶賛の声『東京藝大で教わる西洋美術の見かた』4刷重版決定!

 世界文化社は、東京藝術大学准教授・ 佐藤直樹氏の講義「西洋美術史概説」全15回を1冊の本にまとめた『東京藝大で教わる西洋美術の見かた』(2021年1月27日発売)の4刷重版を決定しました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441820220X/sekaibunkacom-22


現代芸術と社会包摂をテーマにした2つの助成で横浜から先駆的な芸術活動を国内外に発信します
2021年度アーツコミッション・ヨコハマ(ACY)助成プログラム 

 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団は、文化芸術創造都市・横浜を推進するため、アーツコミッション・ヨコハマ事業を通じた2つの助成制度を実施しています。この度、11件の活動を採択しましたのでお知らせします。新型コロナウイルス感染症拡大で厳しい状況下でも、横浜から世界に向けた芸術活動の発信を目指すアーティストや団体にご注目ください。

「U39 アーティスト・フェローシップ助成」
【1】次世代を担う若手芸術家を横浜で育成・発信
 39歳以下の若手アーティストがキャリアアップ活動を行うためのフェローシップ型の支援を実施し、 横浜から世界に文化芸術を発信する 次世代アーティストの育成を目指すものです。
本助成についての詳細 https://acy.yafjp.org/grants/2021/57669/

クリエイティブ・インクルージョン活動助成
【1】創造性を生かした社会包摂の活動を支援
 共生社会の実現に向けて、アーティスト、クリエーターによる創造性を生かした社会包摂を試みる多様なプロジェクト(活動)を支援し、そのことが横浜の新たな魅力となり、世界へ発信されていくことを目指すものです。
本助成についての詳細 https://acy.yafjp.org/grants/2021/57748/


アート、デザイン、マンガ、分野を超えて空間をも表装する表具師の仕事展「Space Mounting|スペース・マウンティング」関連イベントの開催決定!

 京都伝統産業ミュージアムでは、特別企画展「スペース・マウンティング」を6月12日より開催いたします。本展の監修に表具師の井上雅博氏(株式会社井上光雅堂)を迎え、さまざまなアーティストとコラボレーションした現代の表具をご覧いただき、工芸のみならず、アート、デザイン、マンガなどジャンルを横断した新たな文化体験を創出します。会期中は、現代の表具師の仕事を通して、表具の世界をいろいろな切り口から広く多くの方に伝え、体感してもらえるイベントを多数開催いたします。

会期 2021年6月12日(土)〜8月29日(日)
休館日 6月28日、7月26日、8月16日、17日)
開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
観覧料 800円(18歳以下無料)
会場 京都伝統産業ミュージアム 企画展示室
京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせ 地下1階


バッグブランド「EDT」が新レーベルにて写真家 巻嶋 翔氏とのコラボレーションアイテムを発売。同時にポップアップイベントで写真展を開催

 6月17日(木)~6月20日(日)よりOZstudio 渋谷にて巻嶋氏の写真展とコラボレーションアイテムを販売するポップアップイベントを同時開催。
 写真展では撮り下ろしの2作品以外に普段意識していない光の軌跡や重なる反射をなどを描写した作品を展示予定。作品を通して人々が持つ「記憶」を呼び起こすことで時間の濃淡を感じさせる展示構成となっている。
また、巻嶋氏が手掛けたコラボレーションアイテムのルックイメージやコンポーザーRuka Ohta も楽曲で参加しているイメージムービーも同時公開予定。

■写真展・ポップアップイベント情報
EDT Museum Of Art “under the reflection”
会期 2021年6月17日(木)〜6月20日(日)
場所 OZstudio 渋谷(渋谷区東1-25-5 フィルパーク渋谷東3F)
時間
17日(木)13:00-19:00
18日(金)12:00-19:00
19日(土)12:00-19:00
20日(日)12:00-18:00
入場無料


デジタルアート共有プラットフォームをリリース
~最新技術を用いたアーティストとユーザーを繋ぐ新たな仕組み~

 最新技術を顧客価値に転換するスペシャリスト集団株式会社KICONIA WORKは、現在のアート業界を変革するデジタルアートの流通プラットフォームである「HAZERU ART」のβ版をリリースし、全世界のアーティストに向けて、アーティスト会員としての登録、 アート作品の登録(完全無料)を開始いたしましたので、お知らせいたします。現在は、アーティストの皆様への事前登録を開始しております。 サービスサイトよりご登録・申請をお待ちしております。
https://hazeruart.com/


【新しい写真展のカタチ】オンライン写真展「TUNAGU」第二回目の開催が決定!! 

 オンラインの強みを活かし写真展に新たなスタンダードを。リアルの展示をイメージし、オンラインならではの利点を活かした新感覚写真展。現在開催中のポートレート・オンライン写真展「TUNAGU」。11月に第二弾の開催が決定。 コロナ禍で苦しむ今だからこそ生まれた、 人々が「つながる」写真展。
TUNAGU写真展 https://www.tunagu.art/exhibition


京都・西陣に【榎邸ギャラリー】グランドオープン!~浮世絵で全国を旅する~『岡本辰春 新浮世絵作品展』

 京都・西陣織の織元である岡文織物株式会社は本社屋である「榎邸」内に、個展や発表会などにご活用いただけるギャラリースペース『榎邸ギャラリー』を2021年7月1日(木)にオープンいたします。オープニングイベントに現代の浮世絵師として京都を中心に活躍している新浮世絵師・岡本辰春の個展『岡本辰春 新浮世絵作品展~全国津々浦々 令和の新名所を描く~』を7月1日(木)~7月7日(水)までの7日間開催いたします。

『岡本辰春 新浮世絵作品展~全国津々浦々 令和の新名所を描く~』
日時 2021年7月1日(木)~7月7日(水)
開場時間 10:00~17:00
会場 榎邸ギャラリー
住所 京都市上京区姥ヶ榎木町843番地 岡文織物(株)内
料金 入場無料
※コロナ対策で予告なく入場制限をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
URL https://www.rokumonjiya.jp/enokiteigallery


©OSAMU HARADA/KOJI HONPO

神戸ファッション美術館は、7月3日(土)から特別展「原田治展『かわいい』の発見」を開催いたします。

 1970年代後半から90年代にかけて爆発的人気を博した「OSAMU GOODS」の生みの親、原田治。広告・出版・グッズなどの作品や関連資料を展示し、時代を超えて愛される魅力に迫ります。

会 場 神戸ファッション美術館(神戸市東灘区向洋町中2の9の1)
開催期間 2021年7月3日(土)~2021年8月29日(日)
※新型コロナウイルスの影響で変更の場合があります。
休館日 月曜日、8月10日(ただし8月9日は開館)
開館時間 10:00~18:00(入館は17時30分まで)
観覧料 一般1000(800)円、 大学生・65歳以上500(400)円、 高校生以下無料
※神戸市内在住の65歳以上の方は無料
※カッコ内は有料入館者30人以上の団体料金
※小学生以下は保護者(大学生以上)の同伴が必要
※神戸ゆかりの美術館、 小磯記念美術館の当日入館券(半券)で割引


「Tokyo Contemporary Art Award 2022-2024」公募開始!

 東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペースが、海外での活動に意欲をもつ中堅アーティストを対象に 2018 年から実施している現代美術の賞、Tokyo Contemporary Art Award(TCAA)。第 4 回となる TCAA 2022-2024 の募集を、6 月 14 日(月)より開始します。
 本賞は、選考委員による推薦と公募を併用し、選考委員によるリサーチや書類選考、スタジオ訪問などを経て2組の受賞者を決定します。受賞者には賞金のほか、翌年度の海外での活動支援および翌々年度の東京都現代美術館での受賞記念展の開催など、継続的な活動支援を行います。
▮募集概要
【応募資格】
以下の条件をすべて満たす方(グループの場合、全員が条件を満たすこと)
(1) 日本に居住あるいは国内に活動拠点のある方
(2) 現代美術の分野で活動するアーティスト(ジャンル不問)
(3) 10年以上の活動歴がある方(国内外で個展、グループ展への参加が概ね10件以上ある35歳以上の方を想定)
(4) 海外での活動に意欲があり、2022年3月に開催予定の授賞式への出席、2022年度の海外での活動、および2023年度末の東京都現代美術館での作品発表(展覧会)が可能な方
(5) 2021年11月下旬(予定)に開催する選考委員によるスタジオ訪問・面接に参加できる方
【応募締切】
メールエントリー:6月23日(水)
アプリケーション提出:6月30日(水)
【募集要項】
Tokyo Contemporary Art Awardの特設ウェブサイトよりダウンロードできます。
https://tokyocontemporaryartaward.jp/news/210609.html


 ではまた来週! Tokyo Live & Exhibits 

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)