2023年10月7日(土)~12月10日(日)「誰にも奪えない固有の体験」さいたま国際芸術祭2023 芸術祭テーマは「わたしたち」。気候変動、社会格差、分断など、さまざまな問題を抱える世界をあらたな目線でもう一度「みる」ことにつながる芸術祭を目指します。 現代アートチーム 目のディレクションによる芸術祭メイン会場(旧...Read More
Slow Art Collective Tokyo(スリットパーク)2023年9月23日(土)~11月5日(日)アートイベント「大丸有アートアクション」 大丸有アートアクション実行委員会は、“東京”のまちを舞台に2年に1度開催する国際芸術祭「東京ビエンナーレ 2023」の会場の一つである、大手町・丸の内・有楽町エリア...Read More
展示作品イメージ2023年9月23日(土・祝)~2024年7月31日(水)予定東京ドームシティ アートプロジェクト 株式会社東京ドームは、国立大学法人東京藝術大学および一般社団法人東京藝術大学芸術創造機構と連携し、東京ドームシティを舞台とした新たなアートの取り組み「東京ドームシティ アートプロジェクト」を2022年5...Read More
2023年10月6日(金)~10月9日(月・祝)MEET YOUR ART FESTIVAL 2023「Time to Change」 「MEET YOUR ART FESTIVAL」はアートを軸に、音楽・食・ファッション・ライフスタイルなどの隣接したカルチャーを一堂に会することで、領域を超えてそれぞれのカルチャーの魅...Read More
「私たちはひとつであるけれど様々な意思を持った子である事を忘れてはいけない。」2023年9月30日(土)~10月30日(月)キム・ソンヘ個展「Where one return」 キム・ソンへは、1982年に在日朝鮮人の三世として東京に生まれ、織田ファッション専門学校を卒業しました。ぬいぐるみなどのアイテムをコラージュ...Read More
2023年10月28日(土)・29日(日)【東京都渋谷公園通りギャラリー 交流プログラム】一人ひとりの「手のコトバ」をみつけよう。「サイレント」で伝え合うワークショップ! 東京都渋谷公園通りギャラリーでは、10月28日(土)29日(日)の2日間、障害の有無にかかわらず参加できる交流プログラムとして、「デフ・パペットシア...Read More
2023年10月6日(金)~10月22日(日)私が撮りたかった女優展 in PARCO 2019~2023 株式会社ギローチェが2019年よりスタートし、過去4回都内で開催した展覧会『私が撮りたかった女優展』を再構築した新企画を福岡PARCOに続き、浦和PARCOにて巡回開催。 これまで開催された展覧会のうち、女優11...Read More
あおひと君の週間アート情報という関連企画始めました!この企画は、アートウエブメディア Tokyo Live&Exhibitsの掲載情報から、1週間ごとに展覧会、イベントをご紹介するYoutubeチャンネルです。あおひと君がナビゲーターに招かれ、また、あおひと君が現場ロケした展覧会、イベントの取材も取り入れていく予定です...Read More
2023年9月16日(土)~9月30日(土)青葉益輝 展 series.321世紀を迎え主題はエコロジーへ 1960年代以降の日本におけるグラフィックデザインの第一人者の一人として知られる青葉益輝氏が生前に手掛けたポスターを各時代に分け3回のシリーズで展示します。専門学校日本デザイナー学院で行う本展は、グラフィックデザ...Read More
2023年9月22日(金)~10月9日(月)インディーアニメクロスX! in 渋谷パルコ 2023年2月に開催したリアルイベント「インディーアニメクロス!」をパワーアップ!前回1,000人近くの申し込みで注目を集めたトークイベントや展覧会を渋谷PARCO B1F GALLERY Xで開催。 本展覧会では「インディーアニ...Read More
2023年9月16日(土)~9月30日(土)アマネエンタメワールドオープニングイベント「アートの祭典」 デジタルサイネージが設置され、デジタルとフィジカルでアートを鑑賞することができるハイブリッド型のギャラリーがJR秋葉原駅と御徒町駅間の鉄道高架下に開業します。アマネエンタメワールド:実店舗 さまざまな舞台...Read More
2023年9月16日(土)〜10月1日(日)アートフェスティバル「ムーンアートナイト下北沢2023」 ムーンアートナイト下北沢2023は、月をテーマに、5人のアーティスト作品が街を彩ります。下北沢の街の風景と人気アバター「Mettani」によるオリジナルNFTスタンプラリーを実施するほか、個性的な店主が手掛ける限定メニ...Read More
「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2023」キービジュアルデザイン:MACCIU2023年9月15日(金)~9月24日(日)ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2023CIRCULATION ~まちもひともせかいもめぐる~約25のプログラムで臨海副都心エリアがアートに染まる 今年のテーマは「C...Read More
2023年9月~2024年1月としま編んでつなぐまちアート2023 株式会社サンシャインシティと一般社団法人Hareza池袋エリアマネジメント、株式会社日比谷アメニス、豊島区と地域住民で運営する「南池袋公園をよくする会」は、としま編んでつなぐまちアートプロジェクトチームとして、イケ・サンパーク(としまみどり...Read More
2023年9月9日(土)~10月9日(月)中之条ビエンナーレ2023 中之条ビエンナーレは、群馬県中之条町で隔年開催される国際現代芸術祭です。 雄大な山々に囲まれた風景やラムサール条約湿原、長い歴史を持つ温泉郷、養蚕天蚕文化、伝統が受け継がれる民俗行事や祭事など、中之条町には他では見られない美しい里山文化に...Read More
2023年9月7日(木)~9月10日(日)NEW ENERGY TOKYO クリエイションの祭典「NEW ENERGY TOKYO(ニューエナジー トーキョー)」が、9月7日(木)・8日(金)・9日(土)・10日(日)の4日間、都庁前の新宿住友ビル三角広場にて開催されます。NEW ENERGYは、ファッショ...Read More
2023年9月8日(金)~9月24日(日)妖怪魔混大百科 原画展 & Get in touch 東ちづる(画と文)「妖怪魔混大百科」原画展 & Get in touchを日比谷OKUROJIで開催します。 「妖怪魔混大百科」は、マルチな才能の持ち主・俳優の東ちづる氏が、コアな妖怪からメジャーな妖怪まで愛情いっぱいに描...Read More
2023年9月2日(土)~10月1日(日)ナラッキーChim↑Pom from Smappa!Group「歌舞伎町アートセンター構想委員会」発足 街の守護神である歌舞伎町弁財天(歌舞伎町公園)に隣接する王城ビルは、1964年の竣工と歌舞伎町古参の建物で、城を模した独特のデザインで愛されながら、当初は名曲喫茶...Read More
2023年9月1日(金)~9月3日(日)藝祭2023 x 上野まち祭り 東京藝術大学の学園祭(藝祭)と上野のまちの商店街が一丸となり、秋の上野のまちを文化芸術で盛り上げます。 藝祭名物である巨大御輿が4年ぶりに上野のまちを練り歩きます。藝大サンバ部による藝大サンバパーティーがパレードに加わり、サンバの演奏を行います。 ...Read More
2023年8月22日(火)~9月1日(金) インドネシア芸術文化展「インドネシアの美を探求」インドネシア大使館とHIDEO、インドネシア芸術文化展「インドネシアの美を探求」を開催 17,000 を超える島々に育まれた多様な民族文化の魅力を、バティック・ソンケット・ウロスなどの貴重なテキスタイル、伝統的な建築や織物の美し...Read More
2023年8月18日(金)~8月20日(日)MICUSRAT -Loves music and art- SUMMER SONIC幕張会場を含む幕張新都心で、8月18日(金)~8月20日(日)の3日間 YOSHIROTTENの代表作「SUN」大型インスタレーションを陸・海・空で展示 文化庁は、日本が世界の文...Read More