W'UP!★4月11日~5月9日 「江戸コンビニ百景」by Pavel Sipkin Jinny Street Gallery(渋谷区神宮前)

W'UP!★4月11日~5月9日 「江戸コンビニ百景」by Pavel Sipkin Jinny Street Gallery(渋谷区神宮前)

「江戸コンビニ百景」by Pavel Sipkin
会 期 2025年4月11日(金)~5月9日(土)
会 場 Jinny Street Gallery(東京都渋谷区神宮前2-31-5)
休館日 会期中無休
入場料 無料
ホームページ https://www.jinnystreetgallery.com/exhibitions/pavel-sipkin

作品画像 作品画像

 古き時代と新しい時代は、共に存在することができるのか。異なる時代の空気が調和しながら動く、その可能性を探る展覧会がJinny Street Galleryで開催されます。
 2025年4月11日(金)より始まる 「江戸コンビニ百景」 では、アーティスト パベル・シプキンが、江戸の伝統と現代の東京のエネルギーが共存する様子を、掛け軸アートに描き出します。筆致は都市のリズムを映し出し、力強いストロークと繊細な伝統的表現が交差することで、過去と現在の美しさを織り交ぜています。
 パベル・シプキンは本展について、「色と形が渦巻く各構図は、街の鼓動を捉え、古きものが新しきものに語りかけ、新しきものが古きものを響かせる瞬間を映し出す」と語ります。伝統と現代が衝突するのではなく、互いに響き合い、共鳴し続ける…そんな世界観を本展を通じて体感してもらいたいと考えています。

コンビニを現代東京の象徴として
 アーティストのパベル・シプキンは、コンビニを単なる利便性の象徴ではなく、過去と現在が交差する特別な空間として捉えています。
 「コンビニは都市の喧騒の中で、ノスタルジーと安心感をもたらす存在。それは、日常に根付いた習慣のようなものだ」とアーティストは語ります。
 パベル・シプキンの描くコンビニの狭い通路や蛍光灯の光は、一見普通に見えますが、その背後には深い意味があります。そこは、古きものが現代に息づく場所であり、日常の中に溶け込んだ聖域です。パベル・シプキンの作品では、通路が人生の選択を、蛍光灯の光が都市の中の儚い輝きを象徴しています。
「私にとってコンビニは日常にありながら、時代の変遷が交わる場所でもあるように見える。」
 パベル・シプキンの視点を通じて、コンビニは単なる商業施設を超え、新旧が共存し、現代社会の複雑さと人々の営みが交錯する象徴的な空間として再解釈されます。

古き物語に現代的な視点を
 パベル・ジプキンは、日本の古き物語に登場する妖怪やキャラクターを現代の都市環境に再解釈しています。
 彼は、従来の幽霊のイメージである暗い森や隠れた場所に潜む存在とは異なり、現代の都市空間における新しい世界観を描いています。「私の解釈の中では、幽霊は忙しい地下鉄駅から現れる霊的な存在として描かれることがある。長い髪が群衆の中を流れるように。」
 『江戸コンビニ百景』では、パベル・ジプキンはこれらのキャラクターを空想の現代の江戸という舞台を想像し、昔の民間伝承に基づいた感情が今でも色褪せずに共鳴し続けていることを示しています。

パベル・シプキンのアートワークをあしらった Jinny Lemon Sour(ギャラリーの公式ドリンク)の限定ラベルが登場
パベル・シプキンのアートワークをあしらった Jinny Lemon Sour(ギャラリーの公式ドリンク)の限定ラベルが登場

パベル・シプキン
 1988年生まれ。ロシア出身で現在東京を拠点に活動する建築家兼コンセプチュアルアーティストです。隈研吾建築都市設計事務所と協力して活動している彼の作品は、現代のグラフィティと伝統的な日本の美学を融合させ、シュールで現実的なビジュアルの作品を生み出しています。彼のアートは、伝統文化と現代の生活が交差する点を探求し、東京の進化するアイデンティティに対する新しい視点を提供しています。

関連イベント
オープニング・ナイト
日時 2025年4月11日(金)19:00~21:30
会場 カフェ「ニニニ・ニー」(東京都渋谷区神宮前2-3-23)
アーティスト・ウォーク(Pavel Sipkinと一緒に路上ギャラリーを巡る)20:30ごろから20分ほどを予定。集合場所はカフェ「ニニニ・ニー」。Jinny Street Galleryのオリジナルドリンク「Jinny Lemon Sour」をフードと一緒に楽しめます。
 展示期間中は、パベル・シプキンのアートワークをあしらったJinny Lemon Sour(ギャラリーの公式ドリンク)の限定ラベルが登場。神宮前二丁目の一部飲食店にて特別販売されます(300缶限定)。

「江戸コンビニ百景」 公式ウエブページ
https://www.jinnystreetgallery.com/exhibitions/pavel-sipkin
Jinny Street Gallery 公式ウエブサイト
https://www.jinnystreetgallery.com
Jinny Street Gallery Instagram
https://www.instagram.com/jinny.gallery/
Pavel Sipkin Instagram
https://www.instagram.com/____pavs______/

神宮前2丁目配置図

情報掲載について

当サイトへの掲載は一切無料です。こちらからご登録できます。https://tokyo-live-exhibits.com/about_information_post/

コメント

*
*
* (公開されません)