美術館 関東6県その他

Category
並べ替え
W’UP! ★5月18日~7月7日 角川武蔵野ミュージアムコレクション展 vol.02 髙山辰雄―手のひらに花を― 角川武蔵野ミュージアム(埼玉県所沢市)

W’UP! ★5月18日~7月7日 角川武蔵野ミュージアムコレクション展 vol.02 髙山辰雄―手のひらに花を...

《髙山辰雄リトグラフ集源氏物語》1982 年個人蔵 角川武蔵野ミュージアムコレクション展 vol.02 髙山辰雄―手のひらに花を―会 場 角川武蔵野ミュージアム 4F エディット アンド アートギャラリー(埼玉県所沢市東所沢和田 3-31-3 ところざわサクラタウン内)会 期 2024年5月18日(土)~7月...
角川武蔵野ミュージアム

角川武蔵野ミュージアム

ⓒ 角川武蔵野ミュージアム  美術・博物・図書をまぜまぜにする、前人未到のプロジェクト。 イマジネーションを連想させながら、リアルとバーチャルを行き来する複合文化ミュージアムです。 運営の柱となるのは、館長である編集工学者の松岡正剛氏、博物学者の荒俣宏氏、芸術学・美術教育の研究者である神野真吾氏、建築家の隈研...
展覧会キービジュアル

W'UP★4月20日~6月23日 中島みゆき展 「時代」2024 めぐるめぐるよ時代は巡る 角川武蔵野ミュージアム(所沢市東...

展覧会キービジュアル2024年4月20日(土)~6月23日(日)中島みゆき展 「時代」2024 めぐるめぐるよ時代は巡る 本展覧会では、デビューから今日までの中島みゆきの活動を歩きながら散策できる、巨大な「みゆきストリート」を制作します。懐かしいレコード盤をイメージした空間演出の施された会場内で、自分だけの中島みゆきを...
《ハルニレの木と天の川》 

W'UP ★5月1日~7月1日 KAGAYA 星空の世界 天空の贈り物 そごう美術館(横浜市西区)

《ハルニレの木と天の川》 ©KAGAYA2024年5月1日(水)~7月1日(月)KAGAYA 星空の世界 天空の贈り物空を見上げることをきっかけに広がる世界は、果てしない―写真作品約100点と、16mの巨大映像で『没入』体感する天空の世界 世界中をかけめぐり、絶えず変化する星空を絵や写真、映像やプラネタリウム番組などさ...
修復作業中のアトリエ写真

W'UP!★5月18日~7月28日 鎌倉別館40周年記念 てあて·まもり·のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復 神奈川県立...

修復作業イメージ(神奈川県立近代美術館 葉山)撮影:佐藤克秋 2024年5月18日(土)~7月28日(日)鎌倉別館40周年記念てあて·まもり·のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復 コレクションをよい状態で保存し次の世代へ伝えることは、美術館の大切な役割のひとつです。 私たちは作品を守る環境を整え、ときに手当てをしなが...
展覧会バナー

W'UP★3月10日~5月12日 イヴ・ネッツハマー ささめく葉は空気の言問い 宇都宮美術館(栃木県宇都宮市)

2024年3月10日(日)~5月12日(日)イヴ・ネッツハマーささめく葉は空気の言問い 謎めいてときに痛ましく、けれどもあくまでエレガントな線と形で紡がれる心象世界。 スイス現代美術の「今」を体現する作家イヴ・ネッツハマー(1970-)は、通常の語りの論理を超えて展開するデジタル・アニメーションの映像に、自動機械など風...
展覧会ポスター

W'UP ★4月27日~7月7日 石岡瑛子 I デザイン 茨城県近代美術館(茨城県水戸市)

2024年4月27日(土)~7月7日(日)石岡瑛子 I デザイン デザイナー、アートディレクターとして人々に新しい価値観を提示し、広告、舞台、映画など多岐に渡る分野で国際的に活躍した石岡瑛子(1938-2012)。本展では資生堂やPARCOの広告など前半期の代表作を中心に、彼女の飽くなき情熱が刻み込まれた約500点の作...
千田 泰広作『Analemma 2023』牛久リ・デザインプロジェクト(2023年)出展作品

W'UP★3月23日~5月26日 千葉県誕生150周年記念事業 百年後芸術祭 ~環境と欲望~ 内房総アートフェス 市原市、木...

千田 泰広作『Analemma 2023』牛久リ・デザインプロジェクト(2023年)出展作品2024年3月23日(土)~5月26日(日)千葉県誕生150周年記念事業 百年後芸術祭~環境と欲望~ 内房総アートフェス 千葉県誕生150周年記念事業の一環として9月から開催中の「百年後芸術祭-内房総アートフェス-」は、「広域連...
展覧会ポスター

W'UP!★4月27日〜6月2日 コレクション特別公開「クレマチス園公開」 国立科学博物館筑波実験植物園(茨城県つくば市)

2024年4月27日(土)〜6月2日(日)コレクション特別公開「クレマチス園公開」 筑波実験植物園クレマチス園には、カザグルマをはじめとするクレマチス ※ の野生種とその園芸品種約250種類1200株が植栽されています。  当園では例年、クレマチスの花が見ごろを迎えるこの時期、日本を代表する野生種でありながら絶滅危惧種...
元気炉

大谷元気炉六号基 AZUMAYA(栃木県宇都宮市)

世界初!地下空間に“常設”の体験型アートインスタレーション《元気炉》が出現!栗林隆氏が体験型アートインスタレーション《大谷元気炉六号基》を制作。 栃木県宇都宮市大谷町にある地下空間に、社会や自然、そして日常生活や身体の「境界」をテーマにした大型のインスタレーションアートを数多く手掛ける栗林隆(くりばやし たかし)氏が体...
展覧会ポスター

W'UP★4月20日〜6月16日 高橋由一から黒田清輝へ―明治洋画壇の世代交代劇―/コレクション展 栃木県立美術館(栃木県宇...

2024年4月20日(土)〜6月16日(日)高橋由一から黒田清輝へ―明治洋画壇の世代交代劇― 1894(明治27)年、明治時代の洋画壇を切り開いた高橋由一が没しました。その前年の1893(明治26)年、フランスで洋画を学んだ黒田清輝が帰国し、「外光派」と呼ばれる新しい洋画を日本にもたらしました。日本の洋画壇に大きな影響...
製作中のアーティストモノクロ写真

W'UP! ★4月20日~6月30日 企画展 吉田克朗展―ものに、風景に、世界に触れる/コレクション展 斎藤義重という起点―...

〈触〉制作風景 1989年(撮影:馬場直樹) ©The Estate of Katsuro Yoshida / Courtesy of Yumiko Chiba Associates2024年4月20日(土)~6月30日(日)企画展 吉田克朗展―ものに、風景に、世界に触れる 多摩美術大学で斎藤義重に学んだ吉田克朗(19...
展覧会キービジュアル

W'UP! ★4月6日~6月30日 ひとはなぜ ひとがたをつくるのか 横浜人形の家(横浜市中区)

2024年4月6日(土)~6月30日(日)ひとはなぜ ひとがたをつくるのか──人形(にんぎょう/ひとがた)は人間の心のかたちと身体のかたちが独特に織り合わされている。 人形という漢字にあてられた「ひとがた」という読みを補助線に、本展では人のフォルム(かたち・かた)そのものの多様性に着目し、それらを生み出した心と、精神性...
展覧会キービジュアル

W'UP★4月6日〜5月19日 HELLO! コレクション ZOZO×千葉県立美術館 千葉県立美術館(千葉県千葉市)

2024年4月6日(土)〜5月19日(日)HELLO! コレクション ZOZO×千葉県立美術館 ファッションEC「ZOZOTOWN」」を運営する株式会社ZOZOが参加する「『ZOZO×千葉県立美術館連携事業』実行委員会(※)」は、千葉県立美術館の開館50周年を記念し「HELLO! コレクション ZOZO ×千葉県立美術...