歴史・考古・文学( 4 )

Category
並べ替え
キービジュアル

あおひと君の週間アート情報 web版 12月11日〜12月17日

あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2023年12月11日(月)から12月17日(日)に始まる展覧会情報をリストアップしました。これはYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。Youtubeもぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいします。https://ww...

W'UP★12月23日~2024年5月6日 横須賀の職人道具 横須賀市自然・人文博物館(神奈川県横須賀市)

2023年12月23日(土)~2024年5月6日(月·祝)横須賀の職人道具 職人とはどのような人々でしょうか?厳しい修行を積み、妥協を許さないなどのイメージが浮かんできます。職人の多くは材料を加工してモノを作り出す人々です。その加工は、使用者の特性や材料の状態などに合わせて行われます。職人とは、一人一人ひとつひとつに応...
横須賀市自然・人文博物館

横須賀市自然・人文博物館

 三浦半島に関する自然・歴史をテーマに構成されている。出土したナウマンゾウの化石標本をはじめ、三浦半島周辺の生物の標本などを展示。また、ペリー来航から明治維新に至る歴史を解説、横須賀製鉄所の軌跡なども紹介している。 (さらに…)

あおひと君の週間アート情報 web版 12月18日〜12月24日

あおー!地球は青い!あおひと君の週間アート情報!2023年12月18日(月)から12月24日(日)の期間に始まる展覧会情報をリストアップしました。これはYoutubeチャンネル「あおひと君の週間アート情報」に連動しています。Youtubeもぜひご覧ください。チャンネル登録、高評価もよろしくおねがいします。https:/...
パフォーマンス公演チラシ
754 views

【公演情報】11月25日(土)・26日(日) 紡ぐ(Tsumugu) プーク人形劇場(渋谷区代々木)

2023年11月25日(土)・26日(日)紡ぐ(Tsumugu) 2019年以来になる舞台でお届けする平和企画です。ずっと守りたい大切なものを、未来へ紡いでゆくために。平和を願う3つの舞台をお届けします新内と人形の共演『河童の道行』出演/岡本宮之助 ほか人形劇団プーク 【原爆詩の朗読】峠三吉 原爆詩集「序」ほか 構成・...
展覧会ポスター

W'UP! ★12月16日〜2024年5月19日 「モダン・タイムス・イン・パリ 1925- 機械時代のアートとデザイン」...

2023年12月16日(土)〜2024年5月19日(日)「モダン・タイムス・イン・パリ 1925- 機械時代のアートとデザイン」展 1920年代、フランスの首都パリをはじめとした欧米の都市では、第一次世界大戦からの復興によって工業化が進み、「機械時代」(マシン・エイジ)と呼ばれる華やかでダイナミックな時代を迎えました。...
ジャワ植物図譜 宇田川榕菴写

W'UP★12月12日〜12月21日「賀来佐之と伊藤圭介 二人の門人」 神田外語大学附属図書館 展示室(千葉県千葉市)

ジャワ植物図譜 宇田川榕菴写2023年12月12日(火)〜12月21日(木)「賀来佐之と伊藤圭介 二人の門人」 神田外語大学附属図書館は、シーボルトの来日200年を記念した企画展「賀来佐之と伊藤圭介 二人の門人」を一般向けに開催します(申し込みおよび参加費不要)。 近代植物学の成立は西欧植民地科学の歴史的展開でもありま...
イベントチラシ

W'UP★12月9日~2024年3月6日 東京都立中央図書館50周年記念企画展示 「図書館の図書館展」 東京都立中央図書館(...

2023年12月9日(土)~2024年3月6日(水)東京都立中央図書館50周年記念企画展示「図書館の図書館展」 東京都立中央図書館が、1973年に開館して、2023年で50周年! 開館50周年を記念して「図書館の図書館展」を実施します。 都立中央図書館の50年間の歴史、「図書館の図書館」としての仕事、東京都内にあるたく...
展覧会バナー
380 views

W'UP★11月25日~12月3日 求龍堂100周年記念展 ARKESTRA(アーケストラ)(渋谷区上原)

 2023年11月25日(土)~12月3日(日)求龍堂100周年記念展 創業100周年を迎える美術出版の株式会社求龍堂が、代々木上原のギャラリー[ARKESTRA(アーケストラ)]にて「求龍堂100周年記念展」を開催する。 本展では、これまでの100年間の成果として、500冊を超える出版書籍、編集原本や制作物...
イベントチラシ表面

W'UP!★8月26日~12月3日 横浜開港資料館・横浜都市発展記念館合同特別展 関東大震災100年「大災害を生き抜いて-横...

 特別展チラシ(表)2023年8月26日(土)~12月3日(日)横浜開港資料館・横浜都市発展記念館合同特別展関東大震災100年「大災害を生き抜いて-横浜市民の被災体験-」貴重な「個人の記録」と初公開資料から、関東大震災当時の横浜をたどる 100年前の大正12(1923)年9月1日、横浜を悲劇が襲います。午前11時58分...

国立科学博物館(台東区上野公園)

写真提供:国立科学博物館 1877(明治10)年に創立された、日本で最も歴史のある博物館の一つであり、自然史・科学技術史に関する国立唯一の総合科学博物館。日本列島の自然がわかる「日本館」と地球生命史が学べる「地球館」の2つの建物があり、約2万5千点の標本・資料を展示している。https://tokyo-live-exh...

W'UP!★10月31日~11月26日 特別企画「伝統の古典菊」/11月28日~2024年1月28日 特別企画「冬の華・サザ...

佐倉の淑女(さくらのしゅくじょ)くらしの植物苑作出2023年10月31日(火)~11月26日(日)特別企画「伝統の古典菊」 菊は、日本を代表する園芸植物のひとつです。菊は日本在来の植物ではありませんが、平安時代の宮廷ですでに菊花の宴が流行していたことから、遅くとも律令期には、他の文物とともに中国からもたらされていたと考...
展覧会ポスター

W'UP! ★11月3日~2024年6月2日 企画展「活字の種を作った人々」 市谷の杜 本と活字館(新宿区市谷加賀町)

2023年11月3日(金・祝)~2024年6月2日(日)企画展「活字の種を作った人々」 日本の書体づくりの“原点”である種字彫刻師たちを紹介。 企画展「活字の種を作った人々」について 金属活字を組み合わせて機械で印刷する活版印刷技術は、幕末から明治初期にかけて日本に導入され、明治維新の大きなうねりとともに産業として定着...
展覧会ポスター

W'UP★11月3日~2024年6月23日 皇居三の丸尚蔵館 開館記念展 「皇室のみやび―受け継ぐ美―」 皇居三の丸尚蔵館(...

2023年11月3日(金·祝)~2024年6月23日(日)皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび―受け継ぐ美―」 本展は、今年11月に開館30年を迎える三の丸尚蔵館が、令和という新たな時代に、装いを新たに「皇居三の丸尚蔵館」として開館することを記念して開催するものです。 約8か月にわたって開催する本展では、「皇室の...

W'UP!★10月1日~12月24日 特別展「いちはらのお薬師様ー流行り病と民衆の祈りー」  I’Museum Center...

2023年10月1日(日)~12月24日(日)特別展「いちはらのお薬師様ー流行り病と民衆の祈りー」 本展は、近年の新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、生活様式が大きく変化した世の中の状況を受け、「流行り病」と「民衆の祈り」をテーマにしています。古代から現代までの様々な疫病に悩まされてきた民衆の祈りの姿を市内に残る貴重な...