美術館 関東6県その他( 4 )

Category
並べ替え
パトリシア・フィールドポートレイト

W’UP!★6月3日~2024年5月6日 ハウス・オブ・フィールド/「キース・ヘリング:NYダウンタウン・ルネサ...

 Photo by ©Tina Paul2023年6月3日(土)~2024年5月6日(月)ハウス・オブ・フィールド世界的ファッションスタイリスト、パトリシア・フィールドのアートコレクション展「ハウス・オブ・フィールド」展開催1960年代から半世紀をかけて収集した作品約130点を一挙公開 中村キース・ヘリング美術館(山梨...
ホキ美術館(千葉市緑区)

ホキ美術館(千葉市緑区)

 ホキ美術館は世界初の写実絵画専門美術館として千葉市緑区に2010年11月に開館しました。80代から30代まで、約60名、480点の作品を所蔵。半年ごとに企画展を行い、常時約120作品を展示しております。なかでも「私の代表作」というテーマで14人の作家が3年ごとに描きおろした大作はみどころです。またホキ美術館大賞やホキ...
箱根ラリック美術館(足柄下郡箱根町)

箱根ラリック美術館(足柄下郡箱根町)

 アール・ヌーヴォーからアール・デコへと時代が移り変わるなか、宝飾作家からガラス工芸家へと華麗なる転身を遂げたルネ・ラリック。箱根ラリック美術館では、ジュエリーやガラス工芸から室内装飾に至るまで、彼の生涯に渡る作品をおよそ1500点所蔵し、その中から選りすぐりの約230点を常設展示しています。 ラリックがこよなく愛した...

吉兆庵美術館

 「鎌倉・吉兆庵美術館」は、宗家 源 吉兆庵が「和菓子の器として蒐集した作品を皆様に広くご覧いただきたい」という願いのもと、平成13年に開館いたしました。 当館は、鎌倉ゆかりの美食家であり陶芸家でもある「北大路魯山人」の作品を約20点、常設展示しています。料理を装う「食器」をはじめ、書画・漆工芸作品など、多岐にわたって...
茨城県立歴史館

茨城県立歴史館

 茨城県の原始古代から近現代までの歴史資料が常設展示されているほか、美術工芸品や古文書なども収蔵する博物館です。広い敷地には、移築された江戸時代の農家建築や明治時代の洋風校舎もあり、見学することもできます。毎年11月になると、庭園にある約60本のイチョウが色づき、イチョウ並木のライトアップが行われます。 (さらに&he...
岩崎博物館

岩崎博物館

 学校法人岩崎学園横浜洋裁学院(現・横浜fカレッジ)の創立50周年記念事業の一環として、1980(昭和55)年に建設されました。ファッションに関する資料やアール・ヌーヴォー期の工芸品等を展示しています。また、館内のギャラリーやホールでは、市民の皆様に文化芸術活動の場としても親しまれています。 (さらに…)
W'UP! ★4月22日~10月9日 荒川修作+マドリン・ギンズ《意味のメカニズム》全作品127点一挙公開 少し遠くへ行ってみよう セゾン現代美術館(長野県北佐久郡軽井沢町)

W'UP! ★4月22日~10月9日 荒川修作+マドリン・ギンズ《意味のメカニズム》全作品127点一挙公開 少し遠くへ行って...

 2023年4月22日(土)~10月9日(月・祝)荒川修作+マドリン・ギンズ《意味のメカニズム》全作品127点一挙公開少し遠くへ行ってみよう  1936年名古屋に生まれた荒川修作は、東京での作家活動を捨て、『もう少し遠くへ』と1961年ニューヨークに渡ります。オノ・ヨーコのアトリエを制作拠点として、マルセル・デュシャン...
彫刻の森美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)

彫刻の森美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)

 1969年、自然と芸術の調和をめざし、フジサンケイグループによって創設された国内初の野外美術館です。7万㎡の広大な敷地内は季節や天候により様々な姿を見せ、ロダン、ムーア、ミロなど近現代を代表する国内外の巨匠の作品120点余りを散策気分で鑑賞できます。約320点の多彩なコレクションを順次公開しているピカソ館など室内展示...
英国アンティーク博物館BAM鎌倉(鎌倉市)

英国アンティーク博物館BAM鎌倉(鎌倉市)

2022年9月23日(金・祝)OPEN英国アンティーク博物館BAM鎌倉 「英国アンティーク博物館BAM鎌倉」は2022年9月23日、鎌倉の中心地、鶴岡八幡宮から徒歩1分の参道沿いにオープンいたします。 「次世代に本物のアンティークを引き継ぐ~」をテーマに掲げるミュージアムとしてがヴィクトリア時代やテーマごとの空間で皆様...
横浜都市発展記念館(横浜市中区)

横浜都市発展記念館(横浜市中区)

 横浜都市発展記念館は、現在の横浜市の骨格が形成された昭和戦前期を中心に、「都市形成」「市民のくらし」「ヨコハマ文化」の三つのゾーンで、都市横浜のあゆみを展示しています。 また、当館は1929(昭和4)年に建てられた「旧横浜市外電話局」(横浜市認定歴史的建造物)の建物を保存活用したもので、震災復興期の都市横浜の姿をしの...
竹久夢二伊香保記念館(群馬県渋川市)

竹久夢二伊香保記念館(群馬県渋川市)

 大正ロマンを代表する画家・竹久夢二がこよなく愛した地、伊香保・榛名。四季折々、自然豊かな森のなかに趣の異なる建物が点在する。白亜の洋館「黒船館」、蔵造りの「大正ロマンの館」には、1万6千点におよぶ収蔵品のなかから、代表的な美人画のほか、装幀、挿絵、商業デザインなど、多彩な夢二作品を展示。古い調度品や照明器具が作品に美...
原美術館ARC

原美術館ARC

写真:ジャン=ミシェル オトニエル「Kokoro」2009年 品川に原美術館を開設して40余年。私の祖父母の邸宅だった建物は、人と人をつなぐ活動の舞台となりました。多くの才能との出会い、絆は私たちの宝ものです。2021年1月11日、その建物は美術館としての役割を終えました。そして春からは、群馬県の「原美術館ARC」に集...

W'UP!★1月11日~5月28日 櫻田精一展 ~気韻生動 刻の流れをみつめて~ 森の美術館(千葉県流山市)

 2023年1月11日(水)~5月28日(日)櫻田精一展 ~気韻生動 刻の流れをみつめて~ 洋画壇の中心人物として第一線で活躍し、日本や欧州の風景を詩情豊かに描いた洋画家、櫻田精一の展覧会を開催致します。 平成21年に千葉県立美術館で開催された『櫻田精一展生誕100 年ー響きあう光·水·風を描くー』から14年...
佐倉市立美術館

佐倉市立美術館

エントランスホールは大正時代の建築 佐倉市立美術館は、江戸時代、文武芸術を奨励した堀田藩11万石の城下町として栄えた佐倉の中心部に位置し、周辺には武家屋敷・旧佐倉順天堂を始め数多くの史跡が点在しています。大正時代に建てられた旧川崎銀行佐倉支店(千葉県指定有形文化財)の保存と活用を考慮して建設され、芸術文化に対する理解と...
ぎゅぎゅっと佐倉歴史館(レキ❀サク)(千葉県佐倉市)

ぎゅぎゅっと佐倉歴史館(レキ❀サク)(千葉県佐倉市)

 千葉県佐倉市は、古代から現代まで途切れることなく続いてきた「歴史のまち」です。縄文時代の井野長割遺跡や戦国時代の本佐倉城跡が国の史跡に指定され、江戸時代の佐倉城跡と城下の文化財は日本遺産「北総四都市江戸紀行」に認定されるなど、悠久の歴史を伝える多くの文化財が残っています。 一方で、これまでこうした佐倉の歴史をまとめて...