ANB Tokyo

ANB Tokyoは、ラウンジ、ギャラリー、スタジオが入った新しいアートコンプレックスとして2020年、六本木にオープンしました。名前は、既存の概念とは異なる何かを示す“Alternative”と、多様なものを受け入れる“Box”に由来。この場所に、無数の物語“Narrative”が蓄積されていくことを期待しています。
ANB Tokyoを運営するのは一般財団法人東京アートアクセラレーションです。当財団はアートを介して文化が息づくエコシステムを社会に醸成していくことを目指して設立されました。ANB Tokyoはその拠点であり、アーティストの創作活動を支援し、アートに関わる多くの方々とイベントや事業を実践する場です。異なるバックグラウンドやビジョンを持つ人々が出会う拠点となるとともに、これまで培われてきたアートの文脈への理解を深め、共有していく活動を行なっていきます。世代やジャンルを超えたコミュニケーションから独自のネットワークを構築しながら、ANB Tokyoはアートと社会の新しい接続点となることを目指していきます。
W’UP ★ 8月7日~29日 Akatsuki ART AWARD最優秀賞受賞者展覧会『野田幸江個展「腐っていくことやここからの眺め」』同時開催「Kyoto Perspective」 ANB TOKYO
住所 | 東京都港区六本木5丁目2-4 ANB Tokyo |
TEL | |
WEB | https://taa-fdn.org/anb-tokyo/ |
営業時間*1 | イベントにより異なる |
休み*2 | イベントにより異なる |
ジャンル*3 | 現代美術(絵画・写真・映像・彫刻・インスタレーションなど) |
アクセス*4 | 東京メトロ日比谷線・大江戸線六本木駅3番出口より徒歩3分 |
取扱作家 | |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 現代美術は、彫刻、インスタレーション、ミクストメディア作品、オブジェなども含まれます *4 表示時間はあくまでも目安です 【注】ギャラリーは入場無料ですが、イベントにより料金がかかる場合があります |
コメント