漫画

Tagged
並べ替え
展覧会ポスター

W’UP! ★6月3日~7月9日 霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 そごう美術館(横浜市西区)

2023年6月3日(土)~7月9日(日)霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 彫刻家・大森暁生(おおもりあきお/1971年~)は、主に木と金属を素材として実在するものから架空のものまで命あるものをモチーフに制作しています。その彫刻は、霊気を帯びているかのように神秘的で、今にも動き出しそうなほどリアルです。 大森は、1996...Read More
漫画「ぼくの伴侶 猫と大佛次郎物語」の1シーン

W'UP!★4月22日~8月20日 大佛次郎没後50年記念 テーマ展示 「おさらぎじろう展―漫画『ぼくの伴侶 猫と大佛次郎物語』より」 ...

 ©「ぼくの伴侶 猫と大佛次郎物語」へげかもこ/少年画報社2023年4月22日(土)~8月20日(日)大佛次郎没後50年記念 テーマ展示「おさらぎじろう展―漫画『ぼくの伴侶 猫と大佛次郎物語』より」漫画「ぼくの伴侶 猫と大佛次郎物語」原画とともに作家・大佛(おさらぎ)次郎(じろう)の生涯を紐解く! 横浜生まれの作家・大...Read More
展覧会ビジュアルイメージ

W'UP! ★4月19日〜5月8日 アニメーション 呪術廻戦展「劇場版 呪術廻戦0」 横浜高島屋ギャラリー(横浜市西区)

 2023年4月19日(水)〜5月8日(月)アニメーション 呪術廻戦展「劇場版 呪術廻戦0」 横浜高島屋では、大人気のアニメーション「呪術廻戦」の展覧会を開催いたします。 「劇場版 呪術廻戦0」を中心に、アニメ第1期さらに第2期の内容も含めた盛り沢山の展示となります。“劇場版・TVアニメ「呪術廻戦」を追体験で...Read More
恐竜展ポスター

W'UP! ★3月14日〜6月18日 特別展「恐竜博 2023」 国立科学博物館

 2023年3月14日(火)〜6月18日(日)特別展「恐竜博 2023」 本展では、鎧竜史上最高の完全度と謳われるズール・クルリヴァスタトルの実物化石を中心に、身を守るためにトゲやプレートを進化させた装盾(そうじゅん)類(剣竜と鎧竜の総称)の進化について解説しながら、恐竜たちの「攻・守」という観点から恐竜の進...Read More
白い猫のフィギア

W'UP!★3月24日~4月7日 ナガモトマイ作品展「言葉を知らないボク達」 代官山 蔦屋書店2号館1階 ギャラリースペース

 代官山 蔦屋書店限定 ソフビ「フテネコ」全高130cm 11,000円(税込)2023年3月24日(金)~4月7日(金)ナガモトマイ作品展「言葉を知らないボク達」 ナガモトマイは、理不尽な現実に向き合う存在を、かわいらしくもふてぶてしい猫のモチーフで表現するアーティストです。以前は抽象的な作品を描いていたなかで、より...Read More
W’UP!★10月22日~2023年10月中旬(予定) 藤子・F・不二雄のSF短編原画展― Sukoshi・Fushigiワールドへの招待 ― 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム(川崎市多摩区)

W'UP!★10月22日~2023年10月中旬(予定) 藤子・F・不二雄のSF短編原画展― Sukoshi・Fushigiワールドへの招...

 2022年10月22日(土)~2023年10月中旬(予定)藤子・F・不二雄のSF短編原画展― Sukoshi・Fushigiワールドへの招待 ― 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムでは、「藤子・F・不二雄のSF短編原画展 ― Sukoshi・Fushigiワールドへの招待 ―」を開催。第1期展示は2023...Read More
楽座 NFTマーケットプレイス・ギャラリーラボTOKYO(千代田区有楽町)

楽座 NFTマーケットプレイス・ギャラリーラボTOKYO(千代田区有楽町)

 楽座マーケットプレイスは、日本のアニメ業界の技術的な変遷により、新たに作られることのなくなった「セル画」の所有権NFTに特化した日本産のマーケットプレイスです。 この度グランドオープンする「楽座マーケットプレイスギャラリー」では、アニメのセル画や原画などの現物を常設展示し、「リアルでNFTアイテムを確認し、デジタル上...Read More
スヌーピー ミュージアム(町田市鶴間)

スヌーピー ミュージアム(町田市鶴間)

© Peanuts Worldwide LLC アメリカの本家・シュルツ美術館には常設展示室があります。そこでは、いつでも作者チャールズ・シュルツの創作の歴史を知り、生き生きしたスヌーピーやピーナッツ・ギャングと会うことができます。 生まれ変わったスヌーピーミュージアムでは、チャールズ・シュルツのこと、コミック「ピーナ...Read More
Gallery Cellar(京橋)

Gallery Cellar(京橋)

 ギャラリーセラーはコンテンポラリーアートを扱う画廊として、1989年に開廊しました。設立以来、次世代の才能の為に多数の展覧会を実現し、彼らのキャリアを育んできました。また、日本美術史ににおいて、重要な存在でありながら十分に評価されなかったアーティストに注意をはらいつづけており、彼らの強化を確立したいと考えています。 ...Read More