美術館を探す( 3 )

Category
並べ替え
展覧会キービジュアル

W’UP! ★3月5日~3月24日 土から生まれるいのち -彫刻家セツ・スズキと中国玉石作品展 日中友好会館美術...

2024年3月5日(火)~3月24日(日) 土から生まれるいのち -彫刻家セツ・スズキと中国玉石作品展 日中友好会館は、文化・芸術交流をはじめ、青少年交流、留学生寮や語学学校の運営などの事業を展開する日中両国の民間交流の拠点です。文化活動の一環として1988年に開館した日中友好会館美術館は、中国の伝統工芸や書画、現代ア...
イベントキービジュアル

W'UP!★3月1日~3月10日 舘鼻則孝「江戸東京リシンク展」 旧岩崎邸庭園(台東区池之端)

2024年3月1日(金)~3月10日(日)舘鼻則孝「江戸東京リシンク展」 旧岩崎邸庭園にて、舘鼻則孝が展覧会ディレクターを務める「江戸東京リシンク展」が開催されます。 本展覧会は、江戸東京の伝統に根差した技術や産品などを新しい視点から磨き上げ、世界へと発信していく「江戸東京きらりプロジェクト」のモデル事業者を舘鼻のコラ...

W'UP! ★3月12日~5月6日 企画展示「歴博色尽くし」  国立歴史民俗博物館 (千葉県佐倉市)

2024年3月12日(火)~5月6日(月・休)企画展示「歴博色尽くし」  本企画展示は、「色」をテーマとした館蔵資料展として企画しました。ここでは「色」という言葉を大きな意味でとらえ、赤,黄,青…などといった「いろ」にとどまらず、素材のもつ質感や微細な構造がかもす「つや」、そしてそれらの組み合わせがつくる「かたち」まで...
地方の庭のドラム缶から炎の写真

W'UP! ★2月6日~4月7日 「中平卓馬 火―氾濫」 東京国立近代美術館(MOMAT)(千代田区北の丸公園)

中平卓馬《無題 #437》2005年、発色現像方式印画、90.0×60.0cm 東京国立近代美術館 ©Gen Nakahira2024年2月6日(火)~4月7日(日)「中平卓馬 火―氾濫」 戦後日本を代表する写真家の一人である中平卓馬(1938〜2015)の没後初めてとなる本格的な回顧展です。 日本の戦後写真における転...
展覧会ポスター

W'UP!★3月14日~3月30日 VOCA展2024 現代美術の展望-新しい平面の作家たち 上野の森美術館(台東区上野公園...

2024年3月14日(木)~3月30日(土)VOCA展2024現代美術の展望-新しい平面の作家たち 『VOCA展2024』に出品するのは、これからを期待される新進気鋭の作家31人です。この中から、グランプリとなるVOCA賞には秋田県秋田市在住(愛知県出身)の大東 忍さん《風景の拍子》が決定した他、VOCA奨励賞には上原...

W'UP!★2月21日(水)~6月23日(日) 藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展 「好き」から生まれた藤子・F・不二...

2024年2月21日(水)~6月23日(日)藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展 「好き」から生まれた藤子・F・不二雄のまんが世界 藤子・F・不二雄は、昨年12月1日に生誕90年を迎えました。それを記念し、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムでは、昨年11月より、2F「展示室II」において、『藤子・F・不二雄 生誕...
トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)本郷(文京区本郷)

トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)本郷(文京区本郷)

 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)は、幅広いジャンルの活動や領域横断的・実験的な試みを支援し、同時代の表現を東京から創造・発信するアートセンターです。 2001年の開館以来、TOKAS本郷は事業の発表の場として、展覧会、公演、コンサート、ワークショップなど多岐にわたる活動を行っています。1928年に建てられ...
小金沢健人《ドローイング/シネマ(佐野繁次郎の素描に基づく変奏)》

W'UP!★2月23日〜5月6日 小金沢健人×佐野繁次郎 ドローイング/シネマ 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館(神奈川県鎌倉...

小金沢健人《ドローイング/シネマ(佐野繁次郎の素描に基づく変奏)》2023年 作家蔵2024年2月23日(金・祝)〜5月6日(月)小金沢健人×佐野繁次郎 ドローイング/シネマ 現代美術作家と当館の所蔵作家をとりあげ、一つの視点でそれぞれの作品に新たな側面を読む展覧会。絵画・映像・立体で国際的に活動する小金沢健人(こがね...
展覧会キービジュアル

W'UP★ 2月17日~5月6日 須藤玲子:NUNOの布づくり 水戸芸術館現代美術ギャラリー、広場(茨城県水戸市)

2024年2月17日(土)~5月6日(月・振休)須藤玲子:NUNOの布づくり テキスタイルデザイナー須藤玲子と、須藤が率いるNUNOの活動を包括的に紹介する大規模個展『須藤玲子:NUNOの布づくり』が、須藤とゆかりのある茨城県の水戸芸術館現代美術ギャラリーにて開催されます。 須藤は日本の伝統的な染織技術と現代の先端技術...
展覧会キービジュアル

W'UP!★2023年12月16日~4月14日 テーマ展示『大佛次郎と木村荘八 ―作家と画家、そして猫』/1月10日~4月1...

2023年12月16日(土)~2024年4月14日(日)テーマ展示『大佛次郎と木村荘八 ―作家と画家、そして猫』 横浜・港の見える丘公園内の大佛次郎記念館では、横浜生まれの作家・大佛次郎(1897-1973)と、多彩な活躍をした画家・木村荘八(1893-1958)が組んだ小説と挿絵の仕事と、2人の交友を紹介するテーマ展...
会場の展示風景
469 views

W'UP★1月27日〜3月9日 エース株式会社×東京藝術大学デザイン科『2024 モチハコブカタチ展』 世界のカバン博物館(...

展示会場2024年1月27日(土)〜3月9日(土)エース株式会社×東京藝術大学デザイン科 『2024 モチハコブカタチ展』 「世界のカバン博物館」にて、東京藝術大学美術学部デザイン科1年生45名が制作した作品を展示する成果展『2024 モチハコブカタチ展 ~Goodbye Rucksack~ 』を開催します。モチハコブ...
スヌーピー ミュージアム(東京都町田市)

スヌーピー ミュージアム(東京都町田市)

© 2023 Peanuts Worldwide LLC アメリカの本家・シュルツ美術館には常設展示室があります。そこでは、いつでも作者チャールズ・シュルツの創作の歴史を知り、生き生きしたスヌーピーやピーナッツ・ギャングと会うことができます。 生まれ変わったスヌーピーミュージアムでは、チャールズ・シュルツのこと、コミッ...
国立新美術館(港区六本木)

国立新美術館(港区六本木)

 国立新美術館は、コレクションを持たず、国内最大級の展示スペース(14,000㎡)を生かした多彩な展覧会の開催、美術に関する情報や資料の収集・公開・提供、教育普及など、アートセンターとしての役割を果たす、新しいタイプの美術館です。 内外から人やモノ、情報が集まる国際都市、東京に立地する美術館として、「美術」を介して人々...

W'UP★1月16日~3月10日 千葉県誕生 150周年記念 いちかわ芸術祭 千葉県立現代産業科学館(千葉県市川市)

2024年1月16日(火)~3月10日(日)千葉県誕生 150周年記念 いちかわ芸術祭アーティストたちの未知なるものへの挑戦 いちかわ芸術祭は、千葉県立現代産業科学館を会場とし、産業と科学技術の発展を体験しながらアートを通して学び、子どもから大人まで幅広い世代が楽しむことができる展覧会です。昨今の美術の表現方法は多種多...
展覧会キービジュアル

W'UP★1月13日(土)~3月31日(日) たましん美術館企画展 「邨田丹陵 時代を描いたやまと絵師」 たましん美術館(東...

邨田丹陵筆《聖徳記念絵画館壁画下図「大政奉還」》昭和9年(1934)、明治神宮蔵、前期展示2024年1月13日(土)~3月31日(日)たましん美術館企画展「邨田丹陵 時代を描いたやまと絵師」 邨田丹陵(むらた たんりょう 1872~1940)は、地域ゆかりの知られざる絵師です。 旧田安徳川家に仕えた儒学者村田直景の子と...