2023年10月14日(土)~10月22日(日)アートパラ深川おしゃべりな芸術祭 今年で4年目を迎える「アートパラ深川」は、地元を中心に企業、団体、個人などから協賛金をいただき、この3年間(2020年~2022年)で延べ1,500人がボランティアとして参画、この市民芸術祭を支えています。昨年(2022年)から新たに豊洲...Read More
「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2023」キービジュアルデザイン:MACCIU2023年9月15日(金)~9月24日(日)ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2023CIRCULATION ~まちもひともせかいもめぐる~約25のプログラムで臨海副都心エリアがアートに染まる 今年のテーマは「C...Read More
2023年9月13日(水)~11月13日(月)コトバにならないプロのワザ~生成AIに再現できる? 日本科学未来館(東京・お台場)は、研究開発の「いま」を見せるシリーズ企画「Mirai can NOW(ミライキャンナウ)」の第5弾「コトバにならないプロのワザ~生成AIに再現できる?」を開催します。本企画にあわ...Read More
2023年8月5日(土)~8月27日(日)「POSTMODERN|MONOCHROME」展 近代化による装飾を排除したモダニズム建築に異議を唱え、より自由で多様な表現を求めたポストモダン運動。 その影響はインテリアデザインにも及び、全盛期を迎えたのが1980年代のこと。 今回stoopでは、そんなポストモダ...Read More
先行フライヤービジュアル2023年7月15日(土)~11月5日(日)デイヴィッド・ホックニー展 デイヴィッド・ホックニーの国内の美術館における大型個展は1996年以来、実に27年ぶり。欧米を中心に個展が相次いで開催され、2012年ロイヤル・アカデミー(ロンドン)での個展では60万人以上、2017年ポンピドゥー・センタ...Read More
2012年に誕生。「アートを通して地球を考える」をテーマに、鑑賞のためのアートだけでなく、地球再生の中核となるアートの役割を、様々な事業を通して実現していくとして、EARTH+GALLERY。高い天井壁のホワイトキューブの展示スペース、中二階のラウンジカフェ、バーカウンターなどを備え、様々な展覧会、イベントなどに対応...Read More