REIJINSHA GALLERY

企画ギャラリーが点在する日本橋の東エリアは、江戸時代に最も賑
かつて写楽や北斎、歌麿の浮世絵はこの場所から江戸中に広まりま
そして現在は「今」を象徴するアートの新しい拠点として、時を超
銀座にあったREIJINSHA GALLERYは、2018年6月9日にこの街、日本橋大伝馬町
「今」が感じられる選りすぐりの作品との出逢いの場を目指します
住所 | 東京都中央区日本橋大伝馬町13-1 PUBLICUS×Nihonbashiビル1F |
TEL | 03-5651-8070 |
WEB | http://www.reijinshagallery.com/ |
営業時間*1 | 12:00~19:00(最終日は17:00まで) |
休み*2 | 日、月、祝 |
ジャンル*3 | 現代美術 |
アクセス*4 | 小伝馬町駅1、3 番出口より徒歩3分、人形町駅A4、A5出口より徒歩5分、東日本橋A2出口より徒歩3分、馬喰横山駅A2出口より徒歩3分 |
取扱作家 | http://www.reijinshagallery.com/artists |
*1 展覧会・イベント最終日は早く終了する場合あり *2 このほかに年末年始・臨時休業あり *3 現代美術は、彫刻、インスタレーション、ミクストメディア作品、オブジェなども含まれます *4 表示時間はあくまでも目安です 【注】ギャラリーは入場無料ですが、イベントにより料金がかかる場合があります |
■コロナ感染拡大防止のための注意事項
ギャラリーにお越しの際は以下の注意点にご留意ください
⚠体温が37.0℃以上の方は入廊をご遠慮いただきます。
⚠必ずマスクを着用ください。
⚠入口右側のアルコール消毒をご使用ください。⚠ご用の際は、入口右側の呼び鈴でお知らせください。
緊急事態宣言が解除されてもなお、予断のできない状態です。ソーシャルディスタンスを保ち、スタッフ一同お越しいただいた方
コメント